• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Gakuのブログ一覧

2019年05月15日 イイね!

三菱ディーラーからのハガキ

三菱ディーラーからのハガキ九州三菱筑紫野店からハガキが届いた。

今度の週末、5/18(土)~19(日)にフェアを行うお知らせだった。

偶然、土曜日にデリカD:5の1ヶ月点検でお店にいくので抽選会にチャレンジしよう。

メンテナンス5月おすすめ商品

エアコンガスクリーニング特価
普通車 通常価格8,640円(税込み)⇒7,000円(税込み)

※作業時間は40~60分
※エアコンガスを一切大気中に放出させません。
※『2年に一度』もしくは2万kmを目安にクリーニングをおすすめします。

キーレス電池特価
通常500円⇒100円(税込み9

クレベリン(除菌・消臭)特価
ミニバン・SUV 通常3,240円⇒1,000円(税込み)


Posted at 2019/05/15 22:36:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | デリカD:5 | 日記
2019年05月12日 イイね!

奈良県 唐招提寺 御朱印

奈良県 唐招提寺 御朱印
奈良県奈良市の西ノ京にある唐招提寺の御朱印です。
唐招提寺といえば、教科書にも出てくる鑑真和上が開いた律宗のお寺ですね。

御朱印は、本尊の盧舎那仏と、当山の開祖である鑑真和上のお姿でした。

またまた御朱印帳を忘れたので、現地で購入しました(何冊目だろうか…)。

御朱印帳1,700円(本尊はすでに記入されている)に鑑真和上の御朱印300円を加えたので、合計で2,000円の支払いでした。

この御朱印帳は鑑真大和上1250年御諱記念のもので、唐招提寺宝物である紙裁文をモチーフにしているそうです。


なにげに令和元年の年月日が入った初めての御朱印となりました。


Posted at 2019/05/12 18:11:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | 御朱印 | 日記
2019年05月09日 イイね!

2019年度 福岡県自動車税 襲来

2019年度 福岡県自動車税 襲来平成31年度改め、令和元年の自動車税の請求がきた。

新型デリカD:5分である。
グリーン化税制で概ね、75%軽課された税額ではあったが、
それでも、11,500円だった。ずっとこれが続けばいいのに…。
残念ながら、今回のみ。

R1200GSの軽自動車税は、6,000円なり。

また、前車のアウトバック分の自動車税45,000円が来たけどこれは三菱Dに渡して、処理してもらおう。



Posted at 2019/05/09 20:38:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ関連 | 日記
2019年05月08日 イイね!

新型デリカD:5とのすれ違い

今日は、本当に近所で新型デリカD:5とすれ違った!黒色だった。少しテンションが上がった。

そういえば、GWドライブの際に、福岡~福山で3台の新型デリカD:5を確認できた。うち二台が足立ナンバーだったのが凄い。最初に直方PA(上り)で見かけたドライバーの方には思わず会釈をしてしまった(笑)。

福山~福岡の帰りの区間でも新型デリカD:5を2台見かけた。1台は壇ノ浦PAでみた佐賀ナンバーの方だったなあ。







Posted at 2019/05/09 00:00:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2019年05月05日 イイね!

デリカD:5 初めてのDPF再生

岡山の親戚の家から実家に帰ってきて、デリカD:5を停車させたら、いきなりファンが大きな音をさせて回り始めた。周囲に熱気と若干の臭いが立ちこめる。

ああ、これがDPF再生か!DPF再生という言葉が出ては来なかったが、
ディーゼルエンジン特有の機能で、煤の除去をしているのだろうと思ってほったらかした。走行中にDPF再生をしているときはファンが回ることはないが、エンジンが停止した状況だと強制的にファンが回る機構とのこと。

最初は自分の車ではなく、周囲の農機具でも動いてるのだろうというぐらいの
大きな音だったので正直驚いた。感覚的に4~5分ぐらいの作動時間。知らなかったらエンジンが壊れたと思うかもしれないな(笑)。

ちなみに走行距離は1,200kmぐらいだったと思う。今後もちょくちょくあるんだろうなあ。

三菱良くある質問
Q:ディーゼル車はエンジン停止後も冷却ファンが作動することはありますか?

SA:エンジンルーム内の温度が高ければ、冷却ファンがしばらくの間は作動し続けます。また、パティキュレートフィルター(DPF)で集めたすすを燃焼・除去中または燃焼・除去直後にエンジンを止めた場合、排気系部品の温度が上昇するため、冷却ファンがしばらくの間は作動し続けます。
一定時間作動した後、冷却ファンは自動的に停止します。

Posted at 2019/05/07 22:05:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記

プロフィール

「みんカラ:週末モニターキャンペーン【フィリップスLEDヘッドライト】 http://cvw.jp/b/159737/44548972/
何シテル?   11/08 00:25
微妙旅人系インドア好きおっさんです。最近になって中トトロから小トトロへフージョン中!ポケモンではカビゴンに似ているらしいです。バイクツーリングとドライブ、そして...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

不明 LEDデイライト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/09/14 11:52:11
MITSUBA / ミツバサンコーワ アルファーⅡコンパクト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/09/14 11:51:31
TOURING LIFE 
カテゴリ:自分関連
2009/11/19 19:42:14
 

愛車一覧

三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
初の三菱車は前から気になっていたデリカD5になりました。
BMW R1200GS BMW R1200GS
10年乗ったkawasaki ZZR1200から、新しい相棒としてBMW R1200GS ...
スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
85,000kmオーバーまで乗りました。いい車でした。
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
BP9Bのアウトバックから乗り換えました! 2009/10/30に登録した11月4日発 ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation