• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Gakuのブログ一覧

2009年04月05日 イイね!

12ヶ月法定定期点検

技術料14,900円 部品代計38,610円 値引き-15,760円 合計税込み39,638円


12ヶ月法定定期点検

 12ヶ月点検 点検・調整 技術料4,800円
 走行距離追加項目A 点検・調整 技術料 5,700円
 ブレーキクリーナー  部品代 500円
 前輪ブレーキパット残量6.0mm
 後輪ブレーキパット残量5.0mm

 日常点検項目 点検・調整
 ①バッテリ(使用4年) 点検・交換
  SUBARU BATTE. S75D23L 技術料2,000円 部品代29,800円

 ②エンジンオイル【交換時期】 交換
  エンジンオイル(BGS)   技術料700円 部品代4,000円
  ガスケット、ドレーンプラグ 部品代 110円

 ③オイルフィルター 【交換時期】 交換
  オイルフィルタコンプリート 技術料400円 部品代1,200円

 ④エアクリーナ【良好】交換

 ⑤エアコンフィルタ【交換時期】 交換
  CLEAN AIR FILTER1003 技術料1,000円 部品代3,000円

 ⑥ホイールローテション 調整
  前輪タイヤ残量5.5mm
  後輪タイヤ残量5.5mm



  

Posted at 2009/09/12 22:50:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | OUTBACK | クルマ
2008年11月30日 イイね!

ワイパーのゴム交換

どうもフロントウィンドウのふきのこりが気になるので、近くのナフコでゴムを買って、交換した。

その後、部屋でよく見ると前にちゃんと交換用のワイパーゴムを発見。
備えあっても忘れていたら意味ないね。

と、超絶久しぶりに書いた日記でした(笑
Posted at 2008/12/01 01:48:15 | コメント(1) | トラックバック(0) | OUTBACK | クルマ
2007年11月03日 イイね!

iPodアダプタつけたよ

ナビが四国で謎の電源落ちをしたので、点検がてらiPodの端子をつけてもらった。
あれからとりあえず同じ症状は起こっていないからまあ、いいか。

支払い税込み4,200円。

ナビ電源落ち点検 
iPodアダプタ取り付け

技術料 4,000円
Posted at 2009/09/13 00:06:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | OUTBACK | クルマ
2007年07月07日 イイね!

タイヤ交換とその他メンテ

タイヤ交換とその他メンテ今日は七夕です。福岡は雨がやっと収まりました。それでも曇り空ですが、梅雨にしてはいい天気でしょう。

さて、以前から懸念されていたアウトバックのタイヤ交換に福岡スバル筑紫野店に行ってきました。タイヤ交換のついでにスバルカードの無料オイル券を使ってオイル交換もしてもらいます。オイル交換時の走行距離は45,070km。

交換したタイヤは約35,000km走った純正タイヤから、横浜タイヤのDNA GPにしました。サイズは当然純正と同じ、215/55R17です。オデッセイとかスカイラインと同じですね。

なんでDNA GPにしたかというとまずヤフオクで安かったから。あとは同じアウトバックで付けている人がいて乗せてもらったら、不満を感じなかったからですね。(Nakane@若頭さん、あのときはありがとうございました。)

少し走ってみましたが、なかなか良いのではないでしょうか。変なクセもないし、ロードノイズも気になるレベルではないです。あんまり静粛性に拘る方じゃないし、車もそこまでサルーン的なやつじゃないから。それに、僕はそこまで飛ばさないのでグリップは十分だと思います。(ほんとか?)

問題はどれだけライフが持つかですね。3万kmは最低持って欲しいなあ。できれば4万km。(笑


店内で待っていたときに、新型インプレッサ販売記念で感謝ディにやっている10ポイント愛車点検が無料で出来るカレンダーがあったので、それをもっていくと使えるということだったので、それも追加でお願いしました。結果として何も問題なし。

ちなみに費用は、オイル交換工賃が1900円。ガスケットが100円。フィルター700円。部品代が1200円。それと、タイヤ交換持ち込み交換が1本3000円で×4で12,000。すべて合計でスバルカードの割引が一部効いて、合計は、16,065円になりました。
まあ、普通タイヤ交換は1本2000円らしいので、プラス1000円なら仕方がないかなって納得しています。
Posted at 2007/07/07 22:59:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | OUTBACK | クルマ
2007年03月17日 イイね!

アウトバック24ヶ月点検

アウトバック24ヶ月点検福岡スバル筑紫野店でアウトバックの24ヶ月点検を受けてきました。

午前11時に渡して午後6時すぎに受け取り終了。

点検パックに入っているので消耗品費のみ実費です。
今回はエアフィルターを交換。3092円なり。

走行距離は現時点で41,938km。

実は今回、担当の冨○氏がスバルを退職されるという話をご本人から聞いてびっくり。しかもあと3日で!足かけ7年にも及ぶ担当、本当にご苦労様でした。色々思い出深くて長く話し込んでしまった。
次の仕事も頑張って欲しい。応援しております。

次の担当の人もO田さんという方を紹介してもらったのでひとまずは安心だけど、クルマは本当に営業次第だしなあ。どうなることやら…。


Fパット 8.5mm
Rパット 6.5mm
スタッドレス・タイヤを夏タイヤに交換(無料)
Fタイヤ溝残 2.5mm
Rタイヤ溝残 2.5mm



タイヤは本当にやばい。見積もり出してもらうとBS REGNO GRVで119,314円。BS Playz PZ-1で96,516円。どちらにしても高いなあ。
Posted at 2007/03/17 22:05:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | OUTBACK | クルマ

プロフィール

「みんカラ:週末モニターキャンペーン【フィリップスLEDヘッドライト】 http://cvw.jp/b/159737/44548972/
何シテル?   11/08 00:25
微妙旅人系インドア好きおっさんです。最近になって中トトロから小トトロへフージョン中!ポケモンではカビゴンに似ているらしいです。バイクツーリングとドライブ、そして...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

不明 LEDデイライト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/09/14 11:52:11
MITSUBA / ミツバサンコーワ アルファーⅡコンパクト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/09/14 11:51:31
TOURING LIFE 
カテゴリ:自分関連
2009/11/19 19:42:14
 

愛車一覧

三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
初の三菱車は前から気になっていたデリカD5になりました。
BMW R1200GS BMW R1200GS
10年乗ったkawasaki ZZR1200から、新しい相棒としてBMW R1200GS ...
スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
85,000kmオーバーまで乗りました。いい車でした。
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
BP9Bのアウトバックから乗り換えました! 2009/10/30に登録した11月4日発 ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation