• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年02月05日

フェアリング付けました~

USDMカスタムの定番といえば、ルーフキャリアとフェアリングですよね!


僕のマーチも一応USDMチックということで、ルーフキャリアと同じメーカーのTHULE社のフェアリングを付けてみました。






USDMとは’United States domestic market’の略で、アメリカ国内で流行しているカスタムの総称の事を言うのですが、僕の車の場合は少し違うと思うのですよ。


最近出かけるたびに色んな人から熱い視線を向けられるようになりまして、下は小学生からおじさんまで、しまいには若いカップルや外国人までに指を刺されるんですよ。


おそらく、カッコ良いというかなんだこれと思う気持ちだと思うので、僕のカスタムはUnited States domestic marketのUSDMではなく、unidentified styles domestic market(見たことがないようなカスタム)のUSDMなのでしょう。クルマいじりなんてそれでいいと思います(良くない










みんなに意味分からない車と言われていますが、めげずに頑張ろうと思います!(滝汗







ブログ一覧 | マーチ | 日記
Posted at 2013/02/05 23:16:50

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

本日のプチキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

向島百花園とすいみつ氷
OHTANIさん

劇場版「鬼滅の刃」無限城編 第一章 ...
こうた with プレッサさん

今日はスイスポだけ洗車して田所(* ...
zx11momoさん

【拡散希望です🙇】8/11 10 ...
narukipapaさん

8/15(金)今朝の一曲🎶Ne- ...
P・BLUEさん

この記事へのコメント

2013年4月14日 23:41
共感いたしました
失礼いたします、SJと申します

軽いスポーツなんですが、サイクルキャリアを載せたいと考えてるんです~
コメントへの返答
2013年4月17日 22:52
はじめまして、まちこです。

サイクルキャリアはUSDMカスタムでは定番ですよね、低い車体にあえて自転車を乗せてしまおうという所にアメリカ人の自由さを感じます。
2013年11月3日 2:13
初めまして!
自分も自己満足だけで車いじりをしてる人間です(^^;)

とても共感させていただきました(^^)
コメントへの返答
2013年11月4日 0:38
初めまして~

自論なのですが、USDMは元々アメリカの自由というコンセプトのもと成り立っているところがあると思うので、自由にやる事こそ本当のUSDMであり、何か型にはまらないといけないという主張は根本理念に反していると思っています。

と言ってもぷれでぃしもさんの車を拝見させていただきましたが個人的には好きです笑

プロフィール

「[整備] #シルビア SR20DE ボルトオンターボのパワーチェック http://minkara.carview.co.jp/userid/1597372/car/2242953/3893525/note.aspx
何シテル?   09/05 13:22
ひらしぃです。よろしくお願いします。 車は全般的に好きです。ドレスアップ、サーキット、クロカン等色々やってきて現在はドリフトをやっています。 どうぞ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

日産 シルビア 日産 シルビア
1997年式のS14Q'sです。ノーマルで乗るつもりが2日後にはホイールを変えていました ...
日産 マーチ マーチボレロ (日産 マーチ)
オーディオチューン勉強中なのでその教材と化しているマーチボレロです。4ATの1300cc ...
日産 クリッパーバン 日産 クリッパーバン
クリッパー4.5インチアップ仕様 F足回り EKワゴン用ストラット流用、メンバーダウン ...
マツダ ロードスター 白ハンバーグ(ジェノベーゼソースを添えて (マツダ ロードスター)
まさかまたマツダに乗るとは思っていませんでしたが、縁あって乗ることになりました。個人売買 ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation