• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ひらしい@S14のブログ一覧

2013年06月26日 イイね!

マーチnismo予約開始しましたね

こんにちは!




フェアレディZジュークに続き、遂にマーチにもnismoバージョンの予約が開始されましたね!


自称マーチ通の私もこれは調べるしか無いと思い、色々と調べてみました!



まずはフロントから!

グリルやヘッドライトも現行とは違うデザインですね。それもそのはず、予約受付を発表した同日24日に日産はマーチのマイナーチェンジを発表したので、このような以前よりもシャープなデザインとなっています。

ちなみに欧州マイクラも同じくマイナーチェンジしましたが、ヘッドライトが違っています。

こちらはこちらでイイですね!



さて、フロントを見る限りはバンパーのサイドにR35の13年モデルを思わせるLEDや、サイドステップ、フェンダーモールが付いています。タイヤは標準でポテンザRE-11が履かれており、サイズは205/45R16です。12SRが185/55R15だったので、太さとインチが共に上がっています。205が履けるということは、ホイールは6.5や7.0Jくらいはありそうですね。





続いてリアです!


まず目を引いたのが、リアバンパーの下にオーテックのステッカーが張ってあること!先代K12の12SRの時と同じようにオーテック車扱いなのでしょうか。オーテック車乗りな故、オーテックにはかなり愛着があるのでうれしいです。

大型のリアウイング、テールランプ、nismo専用エンブレム、ディヒューザー付リアバンパースポーツマフラが伺えますね。やはり太いタイヤなのでリアにもフェンダーモールが付いています。




インテリアはまさにスポーツカーと言っていい代物



日本では初の5速マニュアルの3ペダルで、ペダルはアルミ製のものですね。黒を基調にして、ところどころに赤のステッチが施されています。シートが一際目立っていますが、コンパクトカーに普通こんなサイドの膨れが大きくてホールド性がある(乗りにくいし降りにくいともいう)シートを使っているのが、まさにスポーツカーだと思います。少なくとも12SRのものよりかははるかに良さそうです。


エンジンはHR15DEを搭載、ジュークの乗っているものと同じエンジンです。欧州ではこのエンジンを搭載したK13が発売されているので特別に載っけたというわけでは無さそうです。

実はHR15DEを搭載したジュークを代車で借りたことがあるのですが、大きいボディのジュークでしたがもたつき等は一切感じませんでしたし、スポーツモードで走るとキビキビ走りました。それを小さいマーチに載せてしまうんですから、12SR以上の乗りやすくキビキビ走ってくれると思います。SRもぶんぶん回るので楽しいというところもありますが、それとは違った楽しさがあると思います。

サスペンションは新設計のスポーツタイプ、メンバーの補強も専用になっているそうです。







新しいマーチ、ノートが出てからホットハッチという枠には参戦していませんでした、現在は王者スイフトを先頭にフィット、ヴィッツ等がホットハッチを牛耳ってきましたが、このマーチニスモが何らかの影響を与えてくれるのは間違いないでしょう。








というか、今までの堅苦しい戯言をやめると、全てにおいてかっこ良すぎるんですよ笑。外も中も全てが本気というか、日産も粋な計らいをしてくれましたよね。

これからこのK13のカスタムは更に加速していくと思うので、K12もまだいけるぞと、もっと大事にしてあげようと思いました。









それではっ!

Posted at 2013/06/26 23:37:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #シルビア SR20DE ボルトオンターボのパワーチェック http://minkara.carview.co.jp/userid/1597372/car/2242953/3893525/note.aspx
何シテル?   09/05 13:22
ひらしぃです。よろしくお願いします。 車は全般的に好きです。ドレスアップ、サーキット、クロカン等色々やってきて現在はドリフトをやっています。 どうぞ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/6 >>

      1
23 45678
9 101112131415
16171819202122
232425 26272829
30      

愛車一覧

日産 シルビア 日産 シルビア
1997年式のS14Q'sです。ノーマルで乗るつもりが2日後にはホイールを変えていました ...
日産 マーチ マーチボレロ (日産 マーチ)
オーディオチューン勉強中なのでその教材と化しているマーチボレロです。4ATの1300cc ...
日産 クリッパーバン 日産 クリッパーバン
クリッパー4.5インチアップ仕様 F足回り EKワゴン用ストラット流用、メンバーダウン ...
マツダ ロードスター 白ハンバーグ(ジェノベーゼソースを添えて (マツダ ロードスター)
まさかまたマツダに乗るとは思っていませんでしたが、縁あって乗ることになりました。個人売買 ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation