• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ひらしい@S14のブログ一覧

2013年10月08日 イイね!

保安基準に適合させよう

こんにちは!




12SRのオフ会が今週行われるのですが、場所が特殊なので保安基準に適合していることは勿論、その他の整備もしっかり行っておかなくてはなりません。



とりあえず不安事項だった車高とマフラーの見直し、ナンバープレートの位置を元に戻しました。





下回りのオイル漏れ、水漏れは今のところは大丈夫そうです。少し車高調の方のオイル漏れが心配ですが・・・(大分使っているので)



車高は最低地上高である9センチに自作車高チェッカーを使って調整済み。やはりK12は車高を下げることが厳しいですね(SR純正で12センチです)。まあ自動車の車高は4センチ以上低くしてはいけないので、9センチが調度いいのかもしれません(そもそも9センチよりも低く出来ませんし)。

ちなみに9センチは空車時の話なので人が沢山乗って車高が9センチよりも低くなっても捕まるわけではありません。十分危ないですけどね。






さて、1つだけ不安要素がありまして、僕の車には1年くらい続いているハンドルを据え切りした時に左の方からポキポキ音が鳴るんです。別に走行に支障が出るというわけでもなく、一年点検も問題なく通っていますし(単にハンドルの操作具合が点検項目に入っていないので見ていないという場合もあるかもしれませんが・・・・)、パレードランに支障が出ない程度らしいので、当日スタッフに判断を委ねようと思います。


その他は全て保安基準に適合するようにかつ自分でではありますが点検項目の確認も終わりましたので、後は日曜日まで何も無いことと天気がいいことを祈っていようと思います。














それではっ!


Posted at 2013/10/08 01:02:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #シルビア SR20DE ボルトオンターボのパワーチェック http://minkara.carview.co.jp/userid/1597372/car/2242953/3893525/note.aspx
何シテル?   09/05 13:22
ひらしぃです。よろしくお願いします。 車は全般的に好きです。ドレスアップ、サーキット、クロカン等色々やってきて現在はドリフトをやっています。 どうぞ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/10 >>

  12345
67 89101112
1314 15 16171819
20212223242526
2728 2930 31  

愛車一覧

日産 シルビア 日産 シルビア
1997年式のS14Q'sです。ノーマルで乗るつもりが2日後にはホイールを変えていました ...
日産 マーチ マーチボレロ (日産 マーチ)
オーディオチューン勉強中なのでその教材と化しているマーチボレロです。4ATの1300cc ...
日産 クリッパーバン 日産 クリッパーバン
クリッパー4.5インチアップ仕様 F足回り EKワゴン用ストラット流用、メンバーダウン ...
マツダ ロードスター 白ハンバーグ(ジェノベーゼソースを添えて (マツダ ロードスター)
まさかまたマツダに乗るとは思っていませんでしたが、縁あって乗ることになりました。個人売買 ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation