• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ひらしい@S14のブログ一覧

2013年12月31日 イイね!

乗り納め

こんにちは、まちこです!



今年の乗り納めという訳で、首都高を少しドライブしてきました~







辰巳PAにて。来た時は早かったので車は余り止まっていませんでした。






芝浦PAにて。芝浦PAでは少人数でのオフ会がいつも行われているイメージがあります。逆に辰巳PAはポルシェがたくさん集まるイメージがあります。、






最後に大黒PAにて。名物の音響自慢が披露されていましたが、それを聞いて白黒のカッコイイ車が飛んできました。その他にも至る所でオフ会が行われていました。






最後に今年一年を振り返ってみようと思い、写真を整理していたら去年の1月1日の写真が出てきました。


こうして見ると、余り変わっていないように見えますが、この1年間では相当変化をしたと思います。

来年はついに車検という二年に一度の大決戦が予定されているので、無事車検を取得できるように頑張ることが今の目標です。









ところで、全然話が変わるのですが、また新しいホイールちゃんを見つけてきてしまいました。



ハヤシなのですが、いきつけの工場の人の話だと穴が8個空いているハヤシは今まで見たことが無かったらしいです。このホイールの元々の持ち主もかなり歴史があるホイールだと言っていたのでそうなのでしょう。家に来たときはとんでもないくらいの錆びが発生していたので、サンポールでさびを落とす作業をやってきれいにしました。

しかし、ホイールの1本がディスク面にゆがみがあることが判明し現在車体に取り付けは出来ない状況で部屋のインテリアと化しています。まあ見るだけでもカッコイイのでそれでもいいのですが、いつか外注に出して振れ修正をしてもらおうかと思います。

もし8個穴が空いたハヤシのことをご存知なハヤシマニアの方がいらっしゃいましたら少しご教示いただけたら助かります。









それでは、2014年もいい年になりますように!




















Posted at 2013/12/31 01:06:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年12月22日 イイね!

リアゲートが完成しました!

こんにちは、まちこです!




今回リアゲートの塗装に出して帰ってきたので、これでリアゲートが完成しました。



塗装は池内自動車さんにお願いしました。なんといっても安さがとても魅力で、A社で見積もりをとったところ65000円でレンタカー代が8000~10000円と言われたのですが、池内自動車さんだと35000円で引き取り納車が無料(店が決めている出張出来る範囲に車の保管先が入っている事が前提です)ということだったので、今回は安さを考えて池内自動車さんで塗装を行うことにしました。

仕上がりに関しては上の写真を見てもらえれば分かりますがとても綺麗に仕上がっています。とても工賃が35000円だとは思えません。(しかも2日で完成しました。)何か塗装に出したいと思っている方、車を擦ってしまった方は池内自動車、お勧めです。





ということで、これて晴れてユーロ仕様に一歩近づきました。次は念願のマイクラグリルにしようかなと妄想していますが、機会があれば手に入れてみようと思います。












それではっ!
Posted at 2013/12/22 00:42:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年12月16日 イイね!

ニスモフェスティバルに行ってきました

こんにちは、まちこです!



今回はニスモフェスティバルに行って気になった車を紹介させていただきます。







TOMEIブースのS14。エンジンルームも綺麗に見せられるというのは憧れますね。






からくりはうすのデモカーです。パーツレビューで載せましたが、ここでフロントパイプを購入しました。


室内はメーター類が沢山あり、エアコンのスイッチにもメーターが埋め込まれていますね。




エンジンルームも見させていただきました。NOSも入っていて驚きました。






からくりはうすのジュークです。オーバーフェンダーがとてもワイルドでカッコ良いと思いました




こ、これはたっつんK13さんのマーチじゃないですか!まさかこんなところでお目にかかれるとは思っていませんでした


偶然ムーンアイズでお会いしてから随分経ちますが、こんなにも成長を遂げていたとは思っていませんでした。ここまでカスタムしたK13は日本に1台しかいないと思います。というか久しぶりに見られたので思わずはしゃぎました笑。恐らくまだまだ成長をされていくと思うのでこれからも楽しみにしています!




ドリフトを披露されて戻って来られた時のD1選手達です。


やはり生のチューニングカーのその見た目は迫力がありますし、驚いたのがマフラー音がそこまで煩くなかったことです。


熊久保信重さんが運転されていたS13。見た目でわかるくらいのリアがトーアウトですね。あとタイヤがフロントはネオバですがリアはDNA S-driveでした。






最後は千葉県にあるトップシークレットのデモカー。日産GT-Rはよく見かけるようになりましたが、改造されたものを今まで見たことなかったので迫力に驚きました。ちなみにこの写真を撮っている隣に代表の永田和彦さんがいました。







初めて参加しましたがとても有意義な時間を過ごすことが出来ました!















Posted at 2013/12/16 00:20:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年12月12日 イイね!

東京モーターショー2013 

この間開催された東京モーターショーに行ってきた時の写真が少しあるので、気になったものを紹介させていただきます。




HONDA NSX







新型のNSXです。発売は3年後を予定されるそうです。現時点ではまだ市販レベルではありませんが、かなり完成に近づいていることが伺えます。




HONDA FIT3





新型のフィット3です。そしてこれはスポーツモデルのRS。前モデルのSOHCのi-VTECからDOHCに変更され、最高出力が132ps、トルク15.2kg-mを発生(レギュラーガソリン車)。僕が乗るマーチ12SRと比べると、同じ圧縮比(11.5)でレギュラーを使いここまで性能を上げる事が出来るようになったんだなぁと時代の進歩を染み染み感じました。6速のマニュアルはタッチが僕好みでとても軽かったです。




HONDA S660







ホンダが発表したスポーツカーですが軽自動車の枠になります。噂によればターボエンジンをミッドシップに搭載するとか。まだコンセプトカーの段階ですがとても楽しみですね。
ちなみにタイヤが相当大きいのが印象だったのですが、見たところ205/45R17のアドバンネオバAD08を履いていてびっくりしました笑




NISSAN GT-R `14





イヤーモデルであるGT-Rは、年々走行性能を向上してきました。それにより価格も年々上昇していき今では販売価格は1000万円以上になりました。ポジションランプが変更されており、その他細かい所が変更されています。




LEXUS RC300h







最近のトヨタに共通するエッジが効いたデザインが印象的でした。特徴はスポーツクーペというわけで2ドアになっています。新車が発売される時の期待大ですね。



SUBARU LEVORG



最後はスバルがかなり本気になって作ったことがその発表の演出から伺う事が出来たレヴォーグ。大型化したレガシィからダウンサイズした事により日本をターゲットとした車です。丁度いいサイズという言葉がピッタリな車だと僕は感じました。






次回は、この前行ったニスモフェスティバルで気になった車を紹介しようと思います!























Posted at 2013/12/12 23:28:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年12月07日 イイね!

走れるようになりました

こんにちは、まちこです!



トランクが無事付いたので、三浦海岸の方まで写真を撮ってきました。




変更点といえば、ステッカー類を全て剥がしました。ユーロカスタムはステッカーを余り貼らないイメージがあったので・・・・。あとはフェンダーモールをだいぶ前から貼っていたのですがそれも剥がしました。キャンバーボルトでキャンバー角を付けているので、7Jのオフセット+37が収まっています。




何故前期なのに後期のヘッドライトを付けているかというと、前期は放っておくとすぐ黄ばむんです。それを一々コンパウンドで磨いて黄ばみを落とすのが億劫なのでライトは後期にしています。それならグリルも後期にしたいと思っていて現在ヤフオクを散策中です。




リアにはキャンバープレートでキャンバーを3度付けています。特に乗り心地は変わっていませんし、3度ならスポーツ走行をしても問題無いと思います。





リアエンブレムのMICRA とSEが現地のものだということを表現してくれています。ちなみに、ドイツではマイクラではなくミクラと呼びます。




トランクの色を塗り替えたら、また来たいと思います!






















Posted at 2013/12/07 19:44:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #シルビア SR20DE ボルトオンターボのパワーチェック http://minkara.carview.co.jp/userid/1597372/car/2242953/3893525/note.aspx
何シテル?   09/05 13:22
ひらしぃです。よろしくお願いします。 車は全般的に好きです。ドレスアップ、サーキット、クロカン等色々やってきて現在はドリフトをやっています。 どうぞ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/12 >>

123456 7
891011 121314
15 161718192021
22232425262728
2930 31    

愛車一覧

日産 シルビア 日産 シルビア
1997年式のS14Q'sです。ノーマルで乗るつもりが2日後にはホイールを変えていました ...
日産 マーチ マーチボレロ (日産 マーチ)
オーディオチューン勉強中なのでその教材と化しているマーチボレロです。4ATの1300cc ...
日産 クリッパーバン 日産 クリッパーバン
クリッパー4.5インチアップ仕様 F足回り EKワゴン用ストラット流用、メンバーダウン ...
マツダ ロードスター 白ハンバーグ(ジェノベーゼソースを添えて (マツダ ロードスター)
まさかまたマツダに乗るとは思っていませんでしたが、縁あって乗ることになりました。個人売買 ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation