• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ひらしい@S14のブログ一覧

2014年05月25日 イイね!

ランティス 写真






ホイールがVS6からターマックエボに変更されました。VS6はコレクションとして保管されています。








ウイングと相まって、中々いい味が出ているのではないでしょうか?









それではっ!












Posted at 2014/05/25 02:36:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年05月11日 イイね!

こんなことしています 3

こんにちは、ゆうりんちぃです





先日、こんなものが届きました~



マツダスピードランティス A-specのリアウイング(通称大鳥居)です。



しかし残念ながら同じ色ではないので塗る必要があります。そもそも売っていたことが奇跡なので全然構いません!






塗装したらちゃんと写真を撮ろうと思います~














それではっ!
Posted at 2014/05/11 09:28:11 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2014年05月06日 イイね!

こんなことしています 2

こんにちは、ゆうりんちぃです





最近はこんなものを作ったりしていました~



名づけて自作マフラー零号機!





材料はランティスの純正のリアピースとセンターパイプを切った貼ったして制作しました。簡単に言うと、リアピースのメインサイレンサーを切り、センターパイプのサブサイレンサーを溶接しました。その後リアピースに付いていたマフラーステーを切り零号機に溶接しました。


いかんせん、ランティスの社外パーツはありません。ないものは自分で作るしか無いので、今回は奮発してアーク溶接機を購入しました。なのでこれからは小物やステー等をなるべく自分で作って車に取り入れていこうと思っています!



ちなみに、肝心の音は少し大きめですね(元々静かだからかもしれません)。音質は、外車のV6という感じ。音量音質等、今回の零号機で色々勉強できたので、次回作るかもしれない初号機では細かいところもこだわって作りたいと思っています。

そして、実はあの大鳥居を入手したので、取り付けができたら写真をとりに出かけようと思っています。楽しみです!









それではっ!
Posted at 2014/05/06 19:30:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | ランティス | 日記

プロフィール

「[整備] #シルビア SR20DE ボルトオンターボのパワーチェック http://minkara.carview.co.jp/userid/1597372/car/2242953/3893525/note.aspx
何シテル?   09/05 13:22
ひらしぃです。よろしくお願いします。 車は全般的に好きです。ドレスアップ、サーキット、クロカン等色々やってきて現在はドリフトをやっています。 どうぞ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/5 >>

    123
45 678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

愛車一覧

日産 シルビア 日産 シルビア
1997年式のS14Q'sです。ノーマルで乗るつもりが2日後にはホイールを変えていました ...
日産 マーチ マーチボレロ (日産 マーチ)
オーディオチューン勉強中なのでその教材と化しているマーチボレロです。4ATの1300cc ...
日産 クリッパーバン 日産 クリッパーバン
クリッパー4.5インチアップ仕様 F足回り EKワゴン用ストラット流用、メンバーダウン ...
マツダ ロードスター 白ハンバーグ(ジェノベーゼソースを添えて (マツダ ロードスター)
まさかまたマツダに乗るとは思っていませんでしたが、縁あって乗ることになりました。個人売買 ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation