• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ひらしい@S14のブログ一覧

2014年12月13日 イイね!

洗車しました!

こんにちは!




洗車を話しのネタにするくらいネタがありません!


今回は3時間全力で洗車する!と明言して洗車に臨みました。終わってみると3時間経ってました笑





15年前の車ですがまだまだイケますよ!




泡洗車はもちろん、左ドアとボンネットはコンパウンドをかけてからワックスしました。次回は右ドアとリア周りかな!






ただそれだけでした!洗車すると気持ちいいね!













それではっ!
























Posted at 2014/12/13 22:20:27 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2014年12月10日 イイね!

USDM風に!

こんにちは!




私の今乗っているマーチなんですが、何となくUSDMチックに弄っていこうと思い・・・・


こんなところにステッカーボムをしてみたり



リアガラスにステッカーを貼ってみたりしています。



あくまでそれだけなのでUSDM風ですが、自分の中で結構楽しんでたりしています!自己満足というやつです。他にも部品を投入する予定なので、自分の好き勝手にしていこうと思います。





それ以外にもやっとオーディオの4.1ch化が完了しまして、イコライザーやバランスを随時セッティングしています。オーディオの世界は本当に奥が深いですよね。自分でやるなら尚更ですよね。








ということで、ランティスやK12の時とはまた違った車の楽しみ方(主にオーディオ)を発見して少し嬉しい私でした。











他にも毎年行っているニスモフェスティバルにもおじゃまさせていただきました。





















他にも魅力的な画像は盛り沢山なので(R85からR391までのグループCカーの細かい画像など!)、少しずつ編集してフォトに上げていこうかな!








またマーチの弄りが進んだら報告しようと思います~











それではっ!

















Posted at 2014/12/10 23:23:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年11月15日 イイね!

報告2 

こんにちは、ゆうりんちぃです。




報告ということで、ランティスの廃車が正式なものになったので、部品の提供は終了致します。でもウイングは家にあリます。誰か買ってくれ~笑








ということでそれではっ!

















これでは寂しいので、今私が何に乗っているのかをご紹介します。




2年前くらいにこっそり登録していた家の車のマーチです。ホイール、ダウンサス、革張りシートに、ロックフォードのウーファーをアンプで鳴らしています。スピーカーも交換済み。最近オーディオチューンを勉強しているのでそれの教材となっています。


詳しいことは、久しぶりにパーツレビューでも更新しようかな!







あと、これまただいぶ前から存在していたんですが、バイクと日常的などうでもいい話をする用のヤフーブログをやっています→http://blogs.yahoo.co.jp/yulinchi12
こっちには頻繁に出没しています。







ということで報告でした!車は当分買わないと思います!K11もオーディオ以外弄るつもりがないので大したことを書けないと思うのでヤフーブログの方で生存確認して頂けたら助かります!それでは失礼致します。






それではっ!







Posted at 2014/11/16 00:13:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年10月12日 イイね!

報告と、部品を出品します

こんにちは、ゆうりんちぃです。


タイトルである程度察してくれると思いますが、ランティスは廃車にすることにしました。

何故かというと、というか本当は高くなっても直そうと思っていたんですが、ディーラーでの見積もりでははっきり「不明」と言われてしまいました。

はい、要するにどこが悪いのか正直わからないとはっきり言われました。燃料が濃く出ているということはわかるのでそれに関わるセンサーやアクチュエーターを片っ端から交換するしか直すすべはないそうです。古い車はECUのハンダ飛びという恐ろしい故障も考えられるのでそのような部分を潰していくしか無いと言われました。




じゃあ全部変えよう!はちょっときつい・・・・。このまま駐車場に置きっぱなしにしてそのうち直すというやり方は私の生活環境的に厳しいので、今回は廃車することにしました。







そこで、他のランティス乗りの方に少しでも貴重な部品を、差し上げるのはちょっと勘弁させていただきたいですが、お売りさせて頂ければと思い今回ご紹介いたします。と言っても2つしかありませんが・・・・


まずはマツダスピードのウイングです。





150台限定のマツダスピードバージョンの標準エアロで・・・・という長々な説明は必要ありませんよね。元々ホワイトだったものをスパークルグリーンメタリックに塗装してもらいました。私が塗ったわけではありませんので安心してください。
ヤフオクを見ていると数ヶ月単位で1個出品されているのを目撃しますが、スパークルグリーンのウイングが出品されているのは見たことがありません。という観点でも貴重なものだと思います。






このウイングは上と下で二分割構造です。その下側の部品がこちらなんですが、少しかけてしまっています。と言っても、この年代のこのウイングが形で残っているだけでも奇跡だと思うので勘弁して下さい。






裏側のステー部分が少し割れが出ています。と言っても表面にヒビ模様が出ているだけなので機能に支障はありません。元々勝った時から割れていたので、力がかかりやすい箇所なのかもしれません。



最後に値段ですが、このウイングは20000円で売ります。宜しくお願いします。






次に、ウルトラのプラグコードです

ランティスにおいてプラグコードがいかに重要ですぐ壊れるかは皆さんご存知だと思います。定番のウルトラの赤プラグコードです。パーツレビューに6月15日に登録されているので、使用して4ヶ月ほどで、走行距離にすると500キロも走っていないでしょう(7月~は違う箇所が壊れていて走行不可能だったため)。このプラグコード、意外に新品で買うと高いです。調べると最安値で2万円前後、定価では3.8万ほどします。


てことで最安値の半額の10000円で売りたいと思います。宜しくお願いします。

(追記)プラグコードは売れましたのでご連絡いたします。








今回は売れなくてもヤフオクに出したりはしません。あくまでみんカラのランティス乗りの方に少しでもお役に立てればと思い行っているので、私が生きている間は永久に商品は保存しておくので、もし欲しいと思いましたらいつでもメッセージやコメント等でお声をかけてください。宜しくお願いします。




あと、自動車自体は部品取りとして役に立てることもできるので、何か欲しい部品がありましたら連絡して頂ければタダで差し上げます。そのかわり生きているかは定かではないのと、タイヤやサスペンションといった積載車で移動する際に必要になる部品は無理ですのでご了承頂ければと思います。もしあるのであれば早急に連絡頂ければ助かります。




ということで、何かあれば気軽にメッセージやコメントを頂ければと思いますので宜しくお願いします。
























Posted at 2014/10/12 13:48:46 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2014年09月26日 イイね!

緊急入院







あれから日に日に悪化していって遂にアイドリングしない状態までなってしまいました。


そして私の生活状況の兼ね合いを考えて、今回はディーラーに任せようと思います。


とてもお金がかかるようならば手放すことも視野に考えています。


ディーラーにレッカーで持っていったということは、その場で直すかその場で諦めるかの二択になります。今回はその覚悟で入庫しました。予算はそれほどありません。現実的に考え結果を出そうと思います。












それではっ
Posted at 2014/09/27 00:27:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #シルビア SR20DE ボルトオンターボのパワーチェック http://minkara.carview.co.jp/userid/1597372/car/2242953/3893525/note.aspx
何シテル?   09/05 13:22
ひらしぃです。よろしくお願いします。 車は全般的に好きです。ドレスアップ、サーキット、クロカン等色々やってきて現在はドリフトをやっています。 どうぞ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

愛車一覧

日産 シルビア 日産 シルビア
1997年式のS14Q'sです。ノーマルで乗るつもりが2日後にはホイールを変えていました ...
日産 マーチ マーチボレロ (日産 マーチ)
オーディオチューン勉強中なのでその教材と化しているマーチボレロです。4ATの1300cc ...
日産 クリッパーバン 日産 クリッパーバン
クリッパー4.5インチアップ仕様 F足回り EKワゴン用ストラット流用、メンバーダウン ...
マツダ ロードスター 白ハンバーグ(ジェノベーゼソースを添えて (マツダ ロードスター)
まさかまたマツダに乗るとは思っていませんでしたが、縁あって乗ることになりました。個人売買 ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation