
前回、ダンパーのストロークのみで車高を落としてみたんですが
ロアアームの傾きもいまいちだし
ドライブシャフトの干渉でストロークがほとんど出来ていないことに気づき
思いつきで改良することにしました
はじめは部品変更だけで楽勝~と思ってましたが
いたるところに落とし穴が(^_^;)
おかげで穴あけやら干渉部分の削りなどが必要に・・・
おかげでリヤもフロント並みにストロークが取れるようになり
試走が楽しみです
改悪になっていなければ良いが(笑)
下が改良後の写真です、違い判ります?( ̄ー ̄)
企業秘密なのであえてアフターの方を拡大できない写真にして見ました(爆)
Posted at 2009/10/14 00:18:19 | |
トラックバック(0) |
RC | 趣味