• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

OLCarのブログ一覧

2014年06月01日 イイね!

恐竜ちゃん&ブルーインパルス

BRZ 君ネタが無いので、久しぶりに恐竜ネタです(^^)
爬虫類ダメな方、ごめんさい。でも、意外と可愛いですよ♬

1年前の恐竜・カレンちゃんはこんな小さかったのですが。。。。
体長12センチ。体重14グラム。




1歳を迎えてこんなに大きなレディーになりました。
体長47センチ。体重400グラム。
夏の花火大会も、いつ誘われてもバッチリOKな浴衣姿です♡


先週は、お年頃になったカレンのためにネックレスを作ってあげました。
オサレな女子で外出もできます。


スポーツウーマンになるために、自転車に乗る練習も(笑)


さて、話しは変わり。
昨日は自宅上空を、いきなりブルーインパルスが飛んできてビックリ!
国立競技場でイベントがあるのは知っていたけど、ウチの上も飛ぶとは。
あまりにもビックリし過ぎたのと、早過ぎたので、自分自身では写真が撮れませんでしたが、超カッコ良かったです。ネットで見付けた素敵な写真を勝手に貼り付けます(笑)




戦争は大反対ですが、戦闘機は大好き♡
女性パイロットになりたかったくらい(笑)
幼少期は、毎日、伊丹空港通いしてたくらい。
カッコ良過ぎでした。
では、次はBRZ君ネタで。

Posted at 2014/06/01 20:40:19 | コメント(3) | トラックバック(0) | BRZ | 日記
2014年05月25日 イイね!

玉原湿原

今日は、群馬県沼田市にある玉原湿原に行ってきました。
往復とも全く渋滞知らずの快適走行。
気持ちのいいドライブが堪能できて、日常のストレスが大いに発散できました(^^)

玉原高原の駐車場に到着すると、おやおや?白の86ではありませんか?
たった数十台しか停められない小さな駐車場に、見慣れたフォルム。
友達が登山靴を履いたりして準備している間に、私はジロジロ86を見せて頂きました(笑)

さて、湿原へ!
しかし、ちょっと寒い(>_<) 
都内は半袖でも暑かったのに。慌てて上着を着て出発です。


今年は、GWまで雪で覆われていたと言う玉原湿原ですが、すっかり雪も溶けて、例年より遅い水芭蕉がすっかりキャベツ状態になってました。






水芭蕉が、キャベツに見えて仕方が無い(笑)
湿原を越えると、山の中はブナの木だらけ。
山の中は、雪が残ってるところもありましたよ。それくらい、ここはまだまだ涼しいのです。






さて、いつもならこのあと温泉なのですが、今日は日曜日。明日出張の友達もいたので、今日はこのあとお蕎麦を食べて、お野菜市場に寄って帰る事にしました。
みのや」さんの田舎蕎麦と山菜天ぷらはとっても美味しかったです。


沼田からあっという間に都内に到着し、友人を近くの駅に送ってふとBRZ君を見たら、、、
げーーーーっ!!虫だらけのお顔( ̄▽ ̄;)
この季節は凄いですね。きしょい!!!
迷わず山ガール姿でGSのお兄さんの元へ直行し、ピカピカに洗い上げてもらいました。
さて、次はどこのお山に行こうかな??


Posted at 2014/05/25 21:46:08 | コメント(5) | トラックバック(0) | BRZ | 日記
2014年05月13日 イイね!

久しぶりのキリ番

私はキリ番を撮るのがダメダメ女 xxxxxxx
あと数キロってところまでは意識しているのに、CDやラジオやTVに邪魔されるとフッと忘れてしまい、気が付いたら見逃していることばかり。
ほんと、オバカな私です。

3月。あっと気が付いたら、1キロ過ぎてるやーん( ̄▽ ̄;)


そして、先週土曜日の山ガールの日。
さて、出発しようとふと見たら、、、あと1キロで9000キロ。
おおおおおおおっ!!!
さすがに出発直ぐの発見なので、自宅近くの交差点でバッチリ撮れました(*^^*)


わーい、わーい☆
次の1万キロは絶対に見逃さないぞぉーーーっ!
Posted at 2014/05/13 20:28:41 | コメント(4) | トラックバック(0) | BRZ | 日記
2014年05月10日 イイね!

檜原都民の森

今朝の中央道の事故渋滞は、はんぱなく酷かったです。
そして、渋滞の列で起きた3件もの追突事故で、更なる渋滞を引き起こすことに。
1時間で到着予定だったのに、3時間半も掛かってしまったイライラ星人の私は、車中でお上品さをすっかり失くしていました。
ドラレコは上書きされるまで、絶対に再生したくありません(笑)

そんなイライラから始まったものの、楽しい山道くねくねドライブと美しい景色が、穏やかな気持ちを取り戻してくれました(^^) 
今日の目的地は、奥多摩にある檜原都民の森。三頭山。
久しぶりに参加する方もいたので、今回は足慣らしの登山です。
到着が予定よりも大幅に遅れたため、ゲート前の駐車場は満車で、臨時駐車場へ。
ここは比較的ガラガラで、更に奥のガラガラスペースへ。
得意の「ぽつーーーんポイント」ゲットです。


GW明け早々の土曜のせいか、登山客は少な〜い。
お陰でマイナスイオン独り占め状態です。友人3人と思いっきり吸い込みました。
お花も綺麗☆






このお山は、わんこも歩けるのです。
6匹ファミリーのわんこ達に出逢いました。みんな、いい笑顔。




ランチは、予約が必要な奥多摩の郷土料理。美味しかったです♬


私達山ガールの最後のイベントは、必ず温泉。
ゆっくりと温泉で疲れを癒して帰路へ。
帰路の中央道はビックリする程ガラガラ状態で、温泉からたった1時間ちょいで帰宅。
朝はイライラしましたが、とーっても楽しい山ガールの一日でした(*^^*)
都民の森は、東京都が管理しているので山道の整備も良く、お年寄りやお子様連れでも大丈夫なお散歩コースや、登山までいかないハイキングコースもあります。お気軽にお山を楽しみたい人にオススメですよ!!

Posted at 2014/05/10 21:01:43 | コメント(4) | トラックバック(0) | BRZ | 日記
2014年05月04日 イイね!

関西帰省

高速大渋滞を懸念し、新幹線で帰省しました。
新幹線に乗ると、先ずはターンパイクの入口を見るのが楽しみ♬
あ!見つけた!!


そして実家到着。
やっぱり故郷は楽しい!!
…けど、BRZ君も猫ちゃん達も恐竜もお留守番で、なんだかとっても淋しいです(>_<)
実家近くでは、この3日間、全くBRZや86と出会いません。あのフォルムが見たくて、iPhoneにあるBRZ君の写真をついつい見ちゃいます(笑)

※かつて、のぶりんさんに撮ってもらった写真

初夏のようなGWです。
地元の川から六甲山に登ると、一度はイノシシに出会います。大きいから怖いけど、3年前のGWで撮ったこの写真のイノシシは、夫婦っぽくて仲良くお昼寝してて、見てたらほのぼのしたのを思い出しました♡


あぁ、この横には芦有道路。
走りたい。
夏はやっぱりBRZ君で帰省かな?



Posted at 2014/05/04 10:30:32 | コメント(3) | トラックバック(0)

プロフィール

「湯河原へ(BRZシルバー君は元気です) http://cvw.jp/b/1597494/45621272/
何シテル?   11/13 19:26
運転好きのOLです。 12年間乗ったユーノスコスモからBRZレッドに乗り換え、さらにBRZシルバーに乗り換えました。さらにさらに、新型BRZシルバーに乗り換え...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

今週はPIAA・TERZOフェア 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/07/18 08:31:31

愛車一覧

スバル BRZ BRZ 3号くん (スバル BRZ)
BRZ 3台目です。 (初代ZCのA型→ZC 2018年9月型→ZD 2022年5月型) ...
スバル BRZ BRZシルバー君 (スバル BRZ)
6年半乗ったA型から乗り換えました。 同じ車種に乗り換えたのは初めてです。それほど好きに ...
スバル BRZ BRZレッド君 (スバル BRZ)
12年乗ったユーノスコスモに別れを告げて、1/14の大雪の中、納車....でもこの日は乗 ...
マツダ ユーノスコスモ コスモ君 (マツダ ユーノスコスモ)
2001年からユーノスコスモ20Bに乗っています。 しかし維持が金銭的に大変になり、また ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation