• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

穴掘り士のブログ一覧

2013年04月28日 イイね!

3Qパーツ着弾!

3Qパーツ着弾!本日3QパーツがGWをターゲットに着弾しました(^^♪ 今回の着弾品は大物ですぞ、ステップワゴンで使える3Qブレーキパッド C799°SPです!

扱い易さに定評のある3Qブレーキパッドですが、このスペシャルは何がスペシャルかと言うと、1600kg~2500kgの重量車両向けのパッドでスポーツ・コントロール・エコ・パッドです。このレンジが対象と言う事は、1.7tonのステップワゴンでの効き目は、十二分に保証されていますね(^^♪


今回の着弾品ですが、CR-Zですでにその良さを体感中の『IDI BF338 ブレーキフルード』と 『ムフフの70cmバイパスケーブル』『ブレーキパッドC799°SP』です。

C799°とC799°SPでは磨材の調合も違います、銅線の粉末の量も違うそうです。大型車が停車するのに適切な磨材のコントロールで、気持ちの良いブレーキフィールを実現しています。
今の我が家のステップワゴンは低速域のマッタリゾーンでさえ、アクセルをグイっと踏み込むと、加速Gを伴った怖いぐらいの加速をします、だからこそ事故する前のアクティブセーフティとしてのブレーキパッド投入です(^^♪


私のCR-Zで使用しているC800°とは磨材の材質の違いは明確ですね~、こっちには銅線は入っていません、超コントロール性を優先したパッドです。ブレーキダストは少々多いですが(^^ゞ ブレーキを踏むのが楽しくなるパッドです。

見た目の違いも一目瞭然ですね~。

気になる値段は、フロント/リアのセット価格で39,690でした。



Posted at 2013/04/28 22:58:12 | コメント(3) | トラックバック(0) | ステップワゴン | 日記
2013年01月03日 イイね!

ステップワゴン ヒューズ交換

ステップワゴン ヒューズ交換明けましておめでとう御座います!皆さん今年も宜しくお願いします(´∀`*) 新年早々のブログですがCR-Zと全く無関係な話を一つ、今3QさんでQヒューズのプレゼントをしていますが、大晦日発送で元日に届いたので(31日発送で1日に着くゆうパック凄いですね)、早速お試しQヒューズセットをステッピーに取付けてみる事にしました。

ステップワゴンのヒューズボックスは、エンジンルーム内に1箇所、室内に1箇所の計2箇所です。
エンジンルーム内はバッテリー横、室内は運転席側コラム下、蓋なしで下から除くと丸見えです。
ちなみにヒューズプラーは、エンジンルーム内のF/Bの蓋に付いています。


①これがステッピーのENGルーム内のヒューズボックスです、蓋の写真で見て左側にある
  爪部2箇所を外し、ヒューズボックスのカバーの蓋を開けます。
ちなみにCR-Z同様、蓋を開けるとヒューズの配置図が蓋裏に明記されています。


②今回無料で3Qさんから頂いたヒューズは15A×3個だったので、走りに効いてきそうな部分
  3箇所のヒューズを交換しました、交換したのは赤丸で囲った部分の3箇所で、
◆B11 イグニションコイル
◆B17 PGM-FI(メイン)
◆B18 ドライブバイワイヤ の3点を交換しました。


③毎度数字が白字じゃなのが、3Qフューズです(´∀`*)

以上交換してみての効果検証ですが、正直ステッピーにはあまり乗らないので、今一当てに
ならないかもしれませんが、以前乗った時強く印象に残っていた、アクセル踏出し時に感じる
CVTの滑りの様な・・・踏み込み量と加速感のブレが無くなりました、アクセルを踏み込むとすぐ
加速します!感覚的には凄く効果があった様に思います。一般道を走っていて最も多用する
中間加速についても、もちろんストレス無く加速する様になりました♪あとエンジン音も静かに
なりました(^^♪ CR-Zでは明確な効果を感じなかったのですが、ステップワゴンへの効き目は
絶大ですよ~
ステッピー乗りの方オススメします。1890円でここまで走りが変わるパーツって
他に無いと思います。

ちなみにCR-Zもこの機会に便乗し、ヒューズを差し直し効果の再確認をしましたが、
今回はポジティブな変化のみで、若干ですがレスポンス向上も確認しました!

南部さんゴメンなさい!ステッピーの効果が絶大過ぎて手放せそうにありません(笑)

CR-Zへの3Qパーツ投入が一段落したら、ステップワゴンにも3Qパーツを少しずつ投入していきたいですね(´∀`*)
Posted at 2013/01/03 14:07:30 | コメント(1) | トラックバック(0) | ステップワゴン | 日記

プロフィール

「洗車日和♪ http://cvw.jp/b/1597692/41529224/
何シテル?   05/27 01:43
ホンダ好きで青好き!働き盛りの40代です、車弄りと音楽(20世紀の・・)競馬、他諸々・・・が少ない余暇の過ごし方で、あまり深い趣味はありませんが、80年代のポピ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

フロントバンパー外し(BP5D-GT)前編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/25 22:49:56
Panasonic Strada Fクラス CN-HDS915TD 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/01/21 00:05:01
NEOPLOT バッテリーホルダーNEO (ブルー) Bサイズバッテリー搭載車 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/01/11 22:57:16

愛車一覧

ホンダ S2000 ホンダ S2000
これまで封印し続けて来たS2000欲しい病が再々発・・・勢いで買いました!色は当然青、そ ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
次男の車として購入。 一年は我が家の車として活用させてもらいます! S♯モードでの胸の ...
ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
我が家のもう一台の愛車です、わがままなクーペの分まで使い勝手の良さをフルに発揮し、何でも ...
ホンダ CR-Z ホンダ CR-Z
車歴はCIVIC SIR、プレリュードSI-VTEC、96インテ TYPE R、RB ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation