• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

穴掘り士のブログ一覧

2014年10月25日 イイね!

拾い物

拾い物赤い箱モノをようやく導入し、検証をスタートした矢先に・・・要らないモノを拾ってしまった様です。
水曜日のとある日に、窓を開けると・・・何やらコンコン音がします「何の音やろ?」とオーディオのボリュームを絞り耳を澄ますと、その異音は自分の車と共に聞こえて来る様です、不審に思いながら帰宅しましたが、原因がサッパリ??


帰宅後車をユックリ動かしてみると、右前方から聞こえて来る事が分かりました、そこで右前輪を手で触ると・・・!何やら異物が!!

異物とはビスの様です、頭は路面で削れスッカリ潰れてますが、明らかに自動車用のビスの様に思われます、朝は何もなかったので会社の駐車場で踏んだと思われます、幸い!?真っ直ぐブッスリと刺さっていた為、抜けたり折れたり裂けたりする心配は当面は無さそうです。
試しにペンチで抜こうとしたら"プシュー!"と言うエア漏れの音がしたので、何もなかったかの様に元に戻しておきました(笑)

しか~し更に近くで見てみると

タイヤの表面はビスの頭に押され、すっかりゴムが白化してきており、早目に交換した方が良さそうなのは間違いない様です、仕事の都合でタイヤ屋さんに行く時間が無く、タイヤを交換したのは結局土曜日の夕方となりました、それにしてもシャワーに続いてのトラブル続きで、突発の痛い出費となりました。でもビスが刺さったままで、よくも4日間バーストせずもってくれたモノです、まだツキがあるって事ですよね~(^-^)

しかし何より痛かったのは、検証作業がストップした事ですね(^-^)
Posted at 2014/10/26 22:38:52 | コメント(7) | トラックバック(0) | CR-Z | 日記
2014年10月19日 イイね!

The Do It Yourself!

The Do It Yourself!車とは全く関係ありませんが(^^ゞ 我が家も築19年が経過し、電化製品は当然ですが、最近水廻りがやられて来ています・・この夏に台所の水栓を交換したのですが、ついに浴室のシャワーまでも壊れてしまいました(゚д゚lll)
台所は洗面台の扉を開けると、すぐに水廻りの管が見えたので、エイや~で交換しましたが、浴室はどうなってんだか???まずは水道管探しから。

色々弄っていたら意外と簡単に分かりました、ユニットバスの正面のカバーがゴソッと取れたので、中を覗き込むと・・・・水道管が有りました!そこでだいたい交換方法は見当がついたので、早速楽天でポチッとな(^-^)
 浴室に使われている混合水栓のマッチングは、管と管の中心同士の寸法、芯々寸法を確認します85mm・100mm・120mm(だったっけかな?)の3タイプが有り、家の混合水栓は85mmだったので、85mmのサーモスタッド付きを注文しました。

裏面を覗き込むと・・・
手前の管がお湯で奥側が水の管です、お湯ばかり使っていた為か手前は完全に錆びています!?混合水栓は管の一番上にある、パッキンとナット(24mm)で固定されています、下のナット(24mm)は混合水栓と水道管の継手です。

取り外しの最初の手順は、家の敷地内にある水道管の元栓を閉じる事から始めます、家のはレバータイプでした、元栓を閉じたら水道管と水栓の継手のナットを外します、

ここは錆びていないので、ペンチで回ります。楽々♪

しかし問題は水栓を固定しているナット、これは流石にペンチ如きでは歯が立たないので、ホムセン行ってワイドモンキーレンチを購入しました(^^ゞ

どうにかこうにか新しいシャワー水栓に交換しました、延べ2時間の作業でした(^^ゞ


と言う事で何とか完成で~す(^-^)

最後に湯温を計測し、サーモスタッドが適正に働いているか確認したら完了です。
これでも水道屋さんに頼むと、工賃は1万~1.5万ぐらいとの事なので、DIYの意義は高いです!水栓まで水道屋で頼むと、水栓はほぼ定価になるので、物によりますが6万~8万!?
それが水栓は楽天で安く(INAX BFシリーズ)購入したので、18,500円也。
DIYって素晴らしい(笑)
Posted at 2014/10/19 22:46:52 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記 | 日記

プロフィール

「洗車日和♪ http://cvw.jp/b/1597692/41529224/
何シテル?   05/27 01:43
ホンダ好きで青好き!働き盛りの40代です、車弄りと音楽(20世紀の・・)競馬、他諸々・・・が少ない余暇の過ごし方で、あまり深い趣味はありませんが、80年代のポピ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
192021222324 25
262728293031 

リンク・クリップ

フロントバンパー外し(BP5D-GT)前編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/25 22:49:56
Panasonic Strada Fクラス CN-HDS915TD 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/01/21 00:05:01
NEOPLOT バッテリーホルダーNEO (ブルー) Bサイズバッテリー搭載車 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/01/11 22:57:16

愛車一覧

ホンダ S2000 ホンダ S2000
これまで封印し続けて来たS2000欲しい病が再々発・・・勢いで買いました!色は当然青、そ ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
次男の車として購入。 一年は我が家の車として活用させてもらいます! S♯モードでの胸の ...
ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
我が家のもう一台の愛車です、わがままなクーペの分まで使い勝手の良さをフルに発揮し、何でも ...
ホンダ CR-Z ホンダ CR-Z
車歴はCIVIC SIR、プレリュードSI-VTEC、96インテ TYPE R、RB ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation