(写真なし)
1. ビバシティ彦根(南彦根駅前の平和堂:滋賀の有名なスーパー)
警備員さんが、充電をしてくれました。
充電終了して戻ったら、外してフタをしてくれていました。
2.三菱自動車工業滋賀工場
24h
要・Chademoカード
守衛さんいい人♪
3.イオンモール草津
iMiev充電中でした。
リーフ(シルバー)乗りのおじいさんが次に充電。
その後に充電。
充電中、滝雨になりひどい目にあいました。
割と待ってる人がいることがあると思うので、充電完了前には戻ったほうがよさそう。
4. (普通充電)
三井アウトレットパーク滋賀竜王(写真なし)
ケーブルは自分で持参(当然)
警備員さんに、充電したいことを伝えると普通充電設備の鍵を開けてくれる人が来ます(警備員さんが無線でやりとり)終了時も同様。
充電時間の制限なし。
合計6台の普通充電ができるようですが(機械3台x2車/台)、駐車スペースが、障がい車専用スペースと兼用のようです。
場所は、アウトレット入り口の目の前(P5:無印良品の看板が目印)。
混んでいてもVIPのように駐車できてしまいます(笑)
皆がみていきます(笑)
リーフに乗ると、下り坂と赤信号が楽しくなりますね。
Posted at 2012/08/19 17:29:36 | |
トラックバック(0) |
急速充電施設 | クルマ