• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

phyllo_12のブログ一覧

2012年08月19日 イイね!

自宅の充電コンセント



自宅でのリーフの充電コンセント(200V)はPanasonicのものにしました。
ホワイトシルバーです。ガレージに設置。
地面から120cmの高さに設置しました(推奨:90~120cmだそうです)。

簡易鍵が付属していて、他に南京錠を通せる穴が本体右下にあります。

でも、リーフはキーレスなのに何故充電コンセント用に鍵をもっていないといけないのだろう?と思ったので、別に4桁番号で解除できる南京錠にしました。

日産純正の普通充電のロック用南京錠は何故、鍵なのでしょう?

原始的に思うのは私だけ?



かといって、純正の充電口カバーは、高くて買えませんorz..(18000円!)


(差し込み口側も、4桁数字の南京錠にしました。ホームセンターで298円。4桁の数字は自由に設定できました!)



Posted at 2012/08/19 18:53:02 | コメント(1) | トラックバック(0) | リーフ関係全般 | クルマ

プロフィール

「近所のコンビニのQCで黒リーフが充電してました。自分以外に使ってる人いてよかったー」
何シテル?   03/28 21:59
2012年8月から日産リーフ(寒冷地仕様)のオーナーになりました♪ 2015年2月から日産モコのオーナーになりました♪ 2台体制で楽しんでいきます^^ ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

日産 リーフ 日産 リーフ
日産 リーフに乗っています。 これまで車は移動できれば良い、燃費が良ければなおGood! ...
日産 モコ モコちゃん (日産 モコ)
メインはLEAFに乗ってますが、主として妻の仕事用途としてモコをサブカーに導入しました。 ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation