パンのためならどこまでもいく妻。
それほど遠くありませんが、自宅から20km程度離れたパン屋さんへ行って来ました♪
山へ向かうので、行きしなは上りです。
エアコンは全開!

パンの匠 ひとみ工房というところです。
パンの試食ががっつりできました。
ワインやイタリア系の食品(オイルなど)もありました。
写真に写っている、ワイン樽だったものをガーデニング用にアレンジしたものが8000円程度で売られていました。安いほうじゃないかな。

そして、パン屋さんから少し行くとある、有名なおそばやさんへ。
結構待ちました。
この時期はバイカーさんも多くて、大人数できてました。
妻はバイカー集団をみると、”暴走族”といいます。
どうやらバイカーの集まり=暴走族なようで。
昔、バイクに乗っていた私としては不本意でありますorz

永源寺舞茸というのが地元で有名なのですが、その舞茸の天ぷらがのったお蕎麦です。
出汁も麺もうま~!
ほっこりします!

蕎麦屋の旗と記念撮影。
さて、ここからさらに走って日産で急速充電と雑貨屋に向かいます!
初めて向かう地元の急速充電は。。

滋賀日産彦根店です♪
急速充電スペースまで誘導してくれました。
今回は、待たずにすぐ充電できました。

なかなかゴツイ装置ですね
充電はどの程度までするか、聞いてくれました。
80%でお願いしましたが、空いていれば満充電も対応してくれるようですね。

かっちょいい!
スタッフのかたが、”こちらへどうぞ”ととても親切な対応で中に案内してくれました。
嬉しいですね♪
ドリンクをいただいた店内の一角は…

まるで、喫茶店♪
妻はまた、観光の本、グルメの本をみていました。
どうやら、明日の行き先も決まったようです(笑)
そのあと行った雑貨屋さんは、まぁまぁでした(爆)
(今日のリーフさん)
自宅~パン屋(上り道): 22.7 km、7.4 km/kw
パン屋~蕎麦屋(上り道): 1.2 km、4.2 km/kw
蕎麦屋~日産彦根店(下り?):27.6 km、11.5 km/kw
日産~雑貨屋:4.4 km、7.1 km/kw
~自宅: 23.1 km: 9.3 km/kw
total 8.9 kw消費、CO2 11 kg削減
電気代70円程度(急速充電使用の為、0円)
Posted at 2012/09/16 23:10:19 | |
トラックバック(0) |
Leaf de ODEKAKE | 日記