• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

phyllo_12のブログ一覧

2012年10月20日 イイね!

エクスジェル モニートツーリング

腰痛もちの妻の為に、








ボーナスでたら自分用に買おうとこっそり思っていたものを







かってあげました(笑)



EXGEL Moneat Touringのセットです!







10月上旬に送付予定とお店のHP(楽天)には書かれていたのに、今日届きました。







早く届くお店を選んだのに、ちょっと残念ですが。。まぁいいか。
在庫管理はしっかりしてほしいですね。







リーフには明日とりつけますが、とりあえず座り心地を味わいたくて、








ダイニングチェアに取り付けてみました!







ジェルがはいってて、重さを分散するそうです。







この商品がもっとも分散の程度などがよく負担が少ないそうで。









19500円もしたけど、その効果やいかに!








リーフにしてから、おでかけが増えたから必需品かもしれませんね^^







あと、もう一個買ったものがあります!
それはちょっとディーラーさんに相談して取り付けようと思っています。








Posted at 2012/10/20 00:27:27 | コメント(1) | トラックバック(0) | リーフ関係全般 | 日記
2012年10月13日 イイね!

リーフで急速充電と蕎麦やさんへ

リーフで蕎麦屋をめぐるドライブは、3回めかな?



今日も、県内では有名なお店へいきました。



片道40kmのドライブです。



途中に、滋賀日産水口西店があるので、急速充電をお願いしました^^



これで県内の急速充電設置の日産のお店は制覇です!!







こんな感じです。







蕎麦の前にアイスコーヒーとほうじ茶をいただきました。
待ち時間に、サッカー日本代表がフランスを破ったというニュースを聞き、歓喜!!








もうおきまりの絵ですね~










さて、たどりついた蕎麦屋さんは、田舎の一軒家をお店にしたような感じのところです。運良く待ち時間なくスムーズにはいれました。








お蕎麦(大)のセットものです。
蕎麦も、ごはんも天ぷらもそば湯もおいしかった!
ボリュームもあります!










蕎麦屋にいったら恒例の、旗といっしょにリーフを撮影です(笑)








リーフにかえてからフットワークが軽くなりました!
音も静かなので、疲れがあまりないです。







妻は最近腰がちょっと痛いらしいので、リーフ用に良い腰痛防止のシートを注文しました!もうじききます。






急速充電をうまく活用していけば、いきたいとこにはほとんどいけちゃいますね。






実家近くの日産は、急速充電24時間対応になりました!
便利です!








Posted at 2012/10/13 19:36:49 | コメント(1) | トラックバック(0) | Leaf de ODEKAKE | 日記
2012年09月27日 イイね!

その後、リーフでの出先で…

その後利用した充電施設です。



京都日産東大路店(急速充電)


妻が往復100kmの美容院へ行った際に利用しました。

10年以上通っているところなので、引っ越したものの通っています。

リーフになってからは、ガソリン代気にせず行けますね~(笑)




滋賀日産彦根店(急速充電)



ローザンベリー多和田という所に遊びに行きました。
農園テーマパークみたいなところかな?もうじきオープン一周年だそうです。


矢印が私のリーフです(笑)





こんなのどかなところでしたが、まだまだ整備が必要な気がしました。
5年後に期待という感じで…




その帰りに充電させて頂きました♪
晴れ女の妻のおかげで、カンカン照りの中を歩きましたがアイスコーヒーを頂いて生き返りました♪




京都日産山科店(普通充電)
妻が用事で、京都に行った際に普通充電させてもらいました。
充電中は、知り合いとランチしたそうです。







という訳で、思った以上に日産のお店を利用させていただいています。
嫌な気分になったことは一度もありません。
感謝♪







Posted at 2012/09/27 22:48:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | 急速充電施設 | 日記
2012年09月22日 イイね!

洋食~かき氷~急速

先週の話になりますが、



妻と週末のリーフでのおでかけについて話していたら




「洋食、特にハンバーグが食べたいね。」




「そろそろかき氷も食べ納めだから美味しいところにいこう」




ということで、




ハンバーグと









かき氷をたべました♪
それぞれ別のお店です。
かき氷やさんは、支払いすんで外にでたら、行列ができていました(さすが有名店ですね~)







おなかぽんぽんです。







そして、その後、近くの日産のお店へ急速充電に行きました♪









滋賀日産大津店さんです!

自分のリーフが充電されている様子を見ながら、アイスコーヒーを頂きます。









どこの日産のお店にいっても思いますが、









皆さんとっても丁寧親切に対応して下さいます。









とっても嬉しいし、利用しやすいです。
ありがとうございます。







会員以外の方は
普通充電1時間105円、
急速30分525円頂きますと紙が貼ってありました。
525円というのは、急速充電が有料化されると安い方なのではないのでしょうか?







当日の大津店さんのイベントは、みたらし団子でした~

綺麗な女性店員さんが運んできてくれました。





一人2本もいただきました!





洋食・かき氷・アイスコーヒー・みたらし団子でぽんぽんぽんです。
(その後、冷たい麦茶までだして下さいました。いたれりつくせりしていただきありがとうございますm(__)m)








室内からみるのって、珍しい感じがして写真いっぱいとりました(笑)





LEAFに車をかえてから、おでかけ率がかなり高くなりました!
静かだし、音楽聞きながらお喋りしながら(妻運転で(笑))、楽ちんドライブです~
ガソリン車だと結構きついかも。
今度、ガソリン車に乗る機会があったらどう感じるか楽しみです。






今日もおでかけしました。
日産のお店にもまた、おじゃましました♪
また、記事にします~








Posted at 2012/09/22 23:21:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | Leaf de ODEKAKE | 日記
2012年09月16日 イイね!

パン屋~蕎麦屋

パンのためならどこまでもいく妻。





それほど遠くありませんが、自宅から20km程度離れたパン屋さんへ行って来ました♪





山へ向かうので、行きしなは上りです。
エアコンは全開!







パンの匠 ひとみ工房というところです。





パンの試食ががっつりできました。





ワインやイタリア系の食品(オイルなど)もありました。





写真に写っている、ワイン樽だったものをガーデニング用にアレンジしたものが8000円程度で売られていました。安いほうじゃないかな。







そして、パン屋さんから少し行くとある、有名なおそばやさんへ。



結構待ちました。



この時期はバイカーさんも多くて、大人数できてました。
妻はバイカー集団をみると、”暴走族”といいます。
どうやらバイカーの集まり=暴走族なようで。




昔、バイクに乗っていた私としては不本意でありますorz



永源寺舞茸というのが地元で有名なのですが、その舞茸の天ぷらがのったお蕎麦です。



出汁も麺もうま~!



ほっこりします!





蕎麦屋の旗と記念撮影。





さて、ここからさらに走って日産で急速充電と雑貨屋に向かいます!




初めて向かう地元の急速充電は。。







滋賀日産彦根店です♪
急速充電スペースまで誘導してくれました。
今回は、待たずにすぐ充電できました。






なかなかゴツイ装置ですね
充電はどの程度までするか、聞いてくれました。
80%でお願いしましたが、空いていれば満充電も対応してくれるようですね。








かっちょいい!







スタッフのかたが、”こちらへどうぞ”ととても親切な対応で中に案内してくれました。
嬉しいですね♪





ドリンクをいただいた店内の一角は…




まるで、喫茶店♪






妻はまた、観光の本、グルメの本をみていました。






どうやら、明日の行き先も決まったようです(笑)




そのあと行った雑貨屋さんは、まぁまぁでした(爆)





(今日のリーフさん)
自宅~パン屋(上り道): 22.7 km、7.4 km/kw
パン屋~蕎麦屋(上り道): 1.2 km、4.2 km/kw
蕎麦屋~日産彦根店(下り?):27.6 km、11.5 km/kw
日産~雑貨屋:4.4 km、7.1 km/kw
~自宅: 23.1 km: 9.3 km/kw

total 8.9 kw消費、CO2 11 kg削減
電気代70円程度(急速充電使用の為、0円)






Posted at 2012/09/16 23:10:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | Leaf de ODEKAKE | 日記

プロフィール

「近所のコンビニのQCで黒リーフが充電してました。自分以外に使ってる人いてよかったー」
何シテル?   03/28 21:59
2012年8月から日産リーフ(寒冷地仕様)のオーナーになりました♪ 2015年2月から日産モコのオーナーになりました♪ 2台体制で楽しんでいきます^^ ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

日産 リーフ 日産 リーフ
日産 リーフに乗っています。 これまで車は移動できれば良い、燃費が良ければなおGood! ...
日産 モコ モコちゃん (日産 モコ)
メインはLEAFに乗ってますが、主として妻の仕事用途としてモコをサブカーに導入しました。 ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation