2014年は次期デミオだけでなく、CX-3(仮)も販売されるようだが、
発表だけで終わりそうな気もしなくはない。
販売側から熱烈なラブコールでもあったのかもしれない(気持ちはよーく分かる)
ただ急ぎ過ぎて、フィット3のようにリコール連発では、上がってきてるブランド・イメージに水を
さすだけだからね。
両車には恐らく小型スカイ・ディーゼルが搭載されるはずだから、初期トラブルは避けたい。
100万円台後半という価格はガソリン車だろうけど、Dはいくらで設定してくるか・・・気になります!
そういえばデミオはコンセプト・カーが無かったけど(記憶違いでしたら関係者の皆さん)
CX-3(仮)もいきなり発表かな。
例えば、発売の一年以上も前ならコンセプト・カーを出してもいいけどね。
あと、ショーなどでワールド・プレミアされるとか言っても、最近はメーカーが事前に発表しちゃうパターンが多くて残念だね。
MINIみたいもろバレsちゃったら仕方ないけど。
誰かが言ってたね
「ショーはお祭りだ」って。
そのほうがやっぱり面白いと思うな。
プラス
「海外のみ販売されている大型SUVも投入・・。」
CX-9!CX-9じゃないか!
以上、テレビ東京のデータ放送より。
(またマツダの株価上がるかな?)
Posted at 2014/02/16 16:49:28 | |
トラックバック(0) | 日記