※※ 飲酒は20歳から ※※
ビールは、スーパードライだよね。(ステマ)
ビールライフが続いたり、続かなかったりなワタクシです。
ビールライフのお供であるスーパードライ君、
今月から順次、期間限定ですが、3商品を展開していく気合の入れようとか。
『 アサヒスーパードライ ドライプレミアム 煎りたてコクのプレミアム 』
~ 2月17日(火)期間限定新発売 ~
『アサヒスーパードライ ドライプレミアム 煎りたてコクのプレミアム』は、「ドライプレミアム」の特長である“贅沢なコクとキレ”はそのままに、フレッシュなロースト香を有する「煎りたて国産麦芽※1」を一部使用することで、香ばしいコクと香りを実現したプレミアムビールです。また、アルコール度数は6.5%で、豊かな飲みごたえのある味わいです。
※1 国産麦芽の一部を国内で焙煎(ロースト)し、加工後一定期間内で使用する濃色麦芽。フレッシュなロースト香を有し、本商品の特 長「香ばしいコク」の実現に寄与しています
ビール離れといわれる中で、プレミアムビール市場は各社気合がはいってまらねぇ。
互いを高め合う競争なら、ユーザーさんは歓迎よ
『アサヒスーパードライ エクストラシャープ』
3月31日(火)期間限定新発売
氷点下でろ過する “エクストラコールドろ過製法”と、発酵度を高めアルコール度数を5.5%に高めたことによって、“洗練されたクリアな味、辛口。”はそのままに、“超辛口の「スーパードライ」”を作り上げました。
これ、これ気になります。CMもしていたエクストラコールド。店舗限定で、氷点下なのに凍らない?という不思議なシロモノ。日経トレンディで開発チームのインタビュー記事を読んだことがありますが、
実現するためにそれこそ世界中を飛び回ってました。
開発スタッフ「これ実現できたら、ノーベル賞ものですよ!?」
開発リーダー「ノーベル賞取っちゃえ!」
このやりとりの部分はまだ記憶に残ってます。
ドラマがあるんですよねー。
発売されるものは店舗用と同等とはいかないかもしれませんが、普段そういうお店に足を運ばない
(そもそも飲まないw)私にとっちゃ、またとないチャンス。
一飲する価値はあるのかと。
肴は何がいいでしょうか?揚げ物系?刺身?
ラスト!
春限定の『アサヒスーパードライ スペシャルパッケージ』
2月24日(火)期間限定新発売
『アサヒスーパードライ スペシャルパッケージ』は、鮮やかなピンク色をベースに、満開の桜の花を散りばめたパッケージデザインが特長で、春らしい季節感と、いつもの『アサヒスーパードライ』にはない特別感を演出しています。※これにより、季節限定など旬な商品を求めるビール類ユーザーを獲得し、ユーザーの拡大を目指します。
※ 中味は『アサヒスーパードライ』と同じ
ピンクラならぬピンクスーパードライ?
でも華やかなデザインで素敵ですよね。女性にも手にしやすいのではないかと。
発売の時期的にお花見がチラホラはじまっていることでしょうから、
酒の席にまさに花をそえてくれますね^^(ウマイ!)
それにしても素敵なデザインですよね、桜っぽくて。
(・・・・・・?)
春っぽくって。
(・・・・・・・?)
あら~~~~、マシャ。これは期待しちゃっていいのよね~。よね~。(←これが言いたかっただけ)
Posted at 2015/01/13 22:16:48 | |
トラックバック(0) |
福山雅治(マシャ) | 日記