僕たちの期待を裏切らなかった三森すずこUC みもっ!
16日のボク
「あーなんか体がフラフラするなぁ・・・そんなの関係ない、はい!(ry)
明日は早起きしてやんよ!」
17日のボク
「・・・あれ?」
「(のどの調子がおかしい、だと?)」
「(立ち上がれない、だと?)」
(´・ω・`)「これが恋の病というあれか」
(・8・)「どうみても風邪です、本当に」
17日はオルゴールの発売日であり、幕張のサロン2日目
幕張行って其の帰りにオルゴールを・・・なんて思いもしたが、
結果ふとんから起き上がるのが精一杯だったでござる。
しかしオルゴールは値が張る商品だから すぐには完売しないのでは?
と、次の日問い合わせるてみると
「 完 売 し ま し た 」
(´・ω・`)
でもいいんだ、
私が買えなかった事で 他の誰かが手にすることができた
そういう事にわ(AA略)
今は『僕光』の楽譜も出回っているし
音楽ソフトも充実しているから自作してみる・・・という手もあるわけなんだ
さて、さらに日を遡ると
Aqoursの初ニコ生があったわけで
PVどおり、跳び箱ダンスを披露したわけだから、すごいし大変だなぁと
おじさんはしてしまうよ・・・・いや、俺はピチピチの20歳や!
(・8・)え?
伊波さんは
演技にもギャグ(笑)にも全力でいく子っぽい
どこか頭の中でセンター・リーダー役のポジションを自覚してて
メンバーをまとめよう、引っ張っていこうという思いが伝わってきたな。頑張り屋か?
逢田さんはキャラとのシンクロが一番かも?
願わくば代わらず何者にも染まらずがんばってほしいw
キャラがキャラだけに、中の人も不安視したが諏訪さんは常識人であった
小宮さんは一生懸命やってるのに、全部ギャグに見えるのは何故なんだぜ?
思った以上にまともな人が多かった、この4人に頑張ってグループを引っ張ってもらおう
他のキャストは・・・(察し
そして色々新曲含め、情報も出たわけだが
(´・ω・`)・・・・・・・・・・
早えーよ!
2ndが出るぞと思ったら、早くもこのタイミングでアニメ化
勢いがあるうちに先手先手打つのは、ビジネスとして大事なんですが
この盛り上がりをみていると、μ'sは
世代交代させられてしまうのかな、そんな風に思えてならない
メンバーそれぞれ活躍の場が増え、スケジュール調整も難しいと聞くし
激しいダンスは、ジョルノの件を見ても、負担が大きいわけですが
一時代が終わってしまう事って、こんなに悲しいものだったろうか
今まで僕たちが見てきた輝きは、有限ではない限られた時間だからこそ
見れた輝きだったのだろうか
(・8・)「諸行無常っていうじゃない?」
「変わらぬものなどありゃしない 走(ry)」
(・8・)「なんて酸っぱいんだ 」
「大人のパラダイス」
園「
どこの馬の骨とも知れない小娘にチヤホヤしてる暇はねぇぞ、豚野郎
まずは 御自分の身を心配したほうがいいですよ」
「あ、園田先輩!」
園「明日は一体何の日ですか、豚野郎」
「先輩、せめて打消し線いれてください」
何って、Aqoursのトリオニコ生ですよね、まー一様は・・・・
( ゚Д゚)
(゚∀゚)「そうだ、明日魔女宅だ。何回もみたけど、録画しなきゃ!」
「現実を見ろ」
( ゚Д゚)
(゚∀゚)にこにこよ♪
「新曲ネタでごまかしてもムダですよ」
(((´・ω・`))))
((((´・ω・`))))「締め切り日から1週間でラブライバーを天国行きと地獄行きの2択
に叩きのめす公式さんマジ鬼畜、イミワカンナイ」
「皆さん、行く時も逝く時も 私たちは一緒ですよ」
「この意味分かりますね?」
俺だよ!
俺、おれおれ!
よう久しぶり、俺だよ俺
忘れた?何言ってんだよ俺だよ俺、俺俺!
俺って言ったら俺だよ、俺しかいないじゃん!おれだよ
ファイナルラブライブのチケ取れたんだって?
しかも連番?
なら俺逝くよ!
だから俺だよ俺、俺俺俺、俺だって!
「私ネタで遊ぶと命の保障をしませんよ?」
(((((((((Ω))))))))))))
「でも逆に考えるんだ」
「盛り上がるんなら、ライブビューイングでもいいって!! ハラショー!!」
どうせ死ぬのなら
東京ドームの
あの花の下で
死なせてくれー!
(・8・)「・・・アリーナ、中央席じゃねーか!」
Posted at 2016/01/21 22:27:33 | |
トラックバック(0) |
ラブライブ | 日記