• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぶんたろう320のブログ一覧

2016年03月12日 イイね!

走った

















コンセプト・カーといえども

スタディじゃない発売が近い車種だと、一様走るんだね


泥道や荒地を走破してるわけではないから、性能はなんとも言えん



市販車もこのニッコリ・フェイスで行くのかしら?




全幅1920mm


市販版でも1800mmいっちゃうか、これ?(デカイ
Posted at 2016/03/12 21:15:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2016年03月08日 イイね!

英国内で自動トレーラーのテストを開始か





英国内の高速道路にて、今年の終わりから自動運転トレーラーの運用がテストが始まると、デパートメント・フォー・トランスポート(DfT)が報じた。
DfTによると、厳密な日時と、どの高速道路を使用するかはまだ未定だが、テスト開始は決定事項だという。





自動運転なんて遠い未来の技術だよ・・・

なんて思っているうちに、気付けばあれよあれよという間に公道での試験運転まで

行われる段階になりました。


法規制も含め検討すべき課題もまだまだあるのでしょうが、

それらも行く行くはクリアされるのでしょうな。


この技術が一般車の枠に収まらず、物流業界へ展開されようとするのも自然な流れなのかも。


人間の仕事がロボットに変わるのは、雇用の喪失という負の面もあるけれど


我が日本の現状を見るに、少子高齢化も踏まえ、トラックドライバーの平均年齢は高く

若手の参入が乏しい・・・となれば今後の将来、安定的な物流輸送が確保できる保証がない。

いや場所によっては、すでに色々問題を抱えているところもあるか。



物流だけではない。


今年起こった観光バスの悲惨な事故も

生身のドライバーに負担をかけるのではなく

自動運転化だったなら、防ぐことが出来たかもしれない。




数十年後には、

自動輸送のシステムをハッキングして、トラックを遠隔操作して、荷台の荷物を

『窃盗した』容疑で誰々を逮捕・・・なんてニュースが流れる

SFではない、そんな社会がやってくるのだろうか?




トラック野郎は、死語になるのだろうか?
Posted at 2016/03/08 22:29:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2016年03月06日 イイね!

時を真姫戻して2




3月→1月へ、真姫ちゃん!



某日

地元の神社Aに赴いた私









カッケエェ(小並)




挨拶済ませて


おみくじを引いたら






2個取れたし


一度取ったの戻すのも何だし


かと言って一回分の代金だけじゃマズイわけで・・・



ええ、2回分払ったよ(どーん)・゚・(つД`)・゚・


2つもあれば、こりゃ大吉くるぞー・・・







しょっぱいなー( ;∀;)





その後某アニメイトに立ち寄り






六つ子人気の高さよ






ガチャを引いたら






のんたん!







この時仕入れた!

デキル男は仕事が早い!!



(・8・)「まー、チケットは1日分しか確保出来ないですけどね?」






Ω「・・・jdfbほえり4svdbどいれbんじ3お2pdんf餡手情系芋意末」






寒かったからラテがおいひかったなぁ(逃避)













違う、当初の目的はそこじゃない!






これやで!工藤!


氷菓の最新作の後編が掲載されてるのよね


前号から待つこと1ヶ月






読んだ感想は



短けぇ!!!(ページ的に)



よねぽ、待ちわびた僕達にはこれだけじゃ足りないよ!、よねぽ


でも新作出してくれてありがとうね、よねぽ(ダブル・スタンダード)




(・8・)「米澤先生は他にも執筆で忙しいんや!」


Ω「ですよねー。」



満願の受賞、改めておめでとうございます。今年こそは直木賞取って貰いたい所です。



話を読みきりに戻すと

ページこそ短いけれども、作中の世界は大きく転換期?を迎えましたね

勿論、架空の、一小説の話ですし、

何か特別な能力を持った主人公が世界を救う為に戦うわけでもなく、

とある普通の高校生を取り巻く世界の、

端から見れば小さな変化、

ニュースになる程の事ではない小さな変化。

しかし本人達にしてみれば大きな岐路



まー、ラストにさらっと、さらっと書かれて終わってしまうので



読む側からすると


そこでおわりかよーーーーーーー!!!




続き早よ!早よ!!←イマココ




小説に限らず

ミステリー系は、考えても推理を導き出せないので、ぼーとただひたすら作品を

追いかける口ですが、今回も最後になって「あーそうなのか、そういえばそうだったな」

奉太郎すげぇな!でしたw




自分だったら・・・


( ゚皿 ゚)ズズーー・・・・



( ゚Д゚)冷やし中華ウマー(まったり)



,;'.・(゚ε゚(O三(・8・#)oさっさと出かけろよ!













でも一言だけ



この2人さ(あえて誰とは書かない)・・・・・





信じられるか?こいつらこれで付き合ってないんだぜ?


信じられるか?こいつらこれで付き合ってないんだぜ?


大事な事なので2回言いました







リア充ばく!





(・8・)「爆発するのはお前だチュン♪」




は?何いって


(((((((((((((((((((((((((((((((((((((((((((((((((((Ω))))))))))))))))))))))))))))))))))))))))))))))))))))))




































ちゃん、ちゃん♪



















































































































































































































































































































































































































































































































































































































































































































































































































































































































































































































































































???「おやおや・・・・


     このワタシにここまでついて来れる者が


     この地球上にいるとは?


     暇人戦闘力2110といった所でしょうか?











 すんません、アタシが悪かったです。


 まー、まずはほうじ茶をどうぞ( ゚Д゚)⊃旦




すでにこの時から計画は動いていたのです。


何がって、そうmeのありがとうプロジェクト(略してありP)!


  だってファイナルなんです

  ファイナルの意味知ってますか?

  特別に教えてあげましょう



  「最後」て意味なんです!(どーん)


  しかも、しかもですよ?聞いてください


  場所がドゥームなんです


  


 


  ガチでドゥームなんです・・・































何 も し な い は ず が な い (渾身)








おっと!俺の素顔を載せちまったぜ♪





(・8・)「ファンの人は見る事は無いでしょうが、私が代わりにお詫び申し上げます」






    
    しかも聞いて驚かないでください!


    プロジェクトはなんと!






    全1弾!!(どーん)







  (・8・)「しょぼ!」





   フラスタ系ではないんですが


   なんと予算が当初の計画から倍になってる、、ハハ(白目)


   どうしてこうなった・・・





   こうなったら日本中を揺るがすぜ!ヒーハー!



   (((((((((((((((((((((((((((((((((((((゚∀゚)))ヒーハー))))))))))))))))))))))))))))))))))))))))





   (・8・)「すいません、貧乏ゆすりやめて頂けません?」



   Ω「あ、サーセン」







   寝るか!(逃避)
Posted at 2016/03/06 22:32:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | ラブライブ | 日記
2016年03月06日 イイね!

僕だけがいない街













現在放送中のアニメ『僕だけがいない街』







撮り貯めてあった数話を、一気見してしまった位


ストーリー展開が面白く、久々に続きが気になる作品


SFであり、ミステリーであり、サスペンス要素も絡んで魅力的なのは勿論


主人公の、未来の結末を変えたいという心情に、共感してる部分も大きいかな



過去に戻って改善された部分もあれば、変わった事で新たなトラブルも発生したり


果たして物語の結末は、ハッピーエンドへ帰結するのか?


『真犯人』も同じ能力の持ち主だった・・・だとちと興醒めになるが、どうなる?


あたしの予想では『あの人』が怪しいのだけれど、どうなる?







音楽担当が梶浦さんだった








OP曲がアジカンの『Re:Re(アールイー:アールイー)』


新曲!


かと思ったらアルバム『』に収録されてた楽曲なんだとか


セルフカバーとなるとなるわけだが


リライトの時といい、作品の為に書き下ろしたわけではないのに

しっくりきてしまうのはさすがというか


今回は本人達の知らぬ所で決まったわけではないのかな


発売は3/16!


http://www.asiankung-fu.com/



何と結成20周年イヤーでしたか

そんなになっちゃうの?(困惑)
関連情報URL : http://bokumachi-anime.com/
Posted at 2016/03/06 18:56:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2016年03月06日 イイね!

まきのぞ は いいぞー

まきのぞ は いいぞー












前出のカードを買いに某書店に赴いた時


店内をウロウロしていた自分の目に飛び込んできた





Σ(゚Д゚)!






ハラショー!



ラ!とコラボしたi+ ていう商品ですね



しかしなぜここに・・・?


サイトに載ってたけか?




そんな事より撮らなきゃ(使命感)※撮影の許可頂いてます
















まきのぞ(のぞまき)はいいぞー






全部買い隊(ディスプレイ含む)



見つけちゃったら、当然




ぶっちゃけ、写真撮る前に買ってた♪




で、家に帰ってから気付いた




「ペン芯が一本も付いてねぇ・・・」(どーん)



(´ω`)一本位付いててもいいんじゃないかな   みつを






(・8・)「あきらめないで(まやみき風)」



(・8・)「ロフト通販でがっつり買えるで」(悪魔の囁き)
Posted at 2016/03/06 11:05:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | ラブライブ | 日記

プロフィール

「今年2度目の東京ドームだったさ」
何シテル?   09/27 20:19
ぶんたろう320です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ラブライブ! 公式サイト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/19 20:42:40
 
福山雅治オフィシャルサイト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/19 20:39:35
 
Autocar Japan 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/08/28 21:43:37
 

愛車一覧

スズキ スイフト スズキ スイフト
スズキ スイフトに乗っています。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation