去る2015年の末
デビューした新型エスクードを見てきました・・・お店の外から(どーーん)
ヾ(°∇°*)
購入できないので、冷やかしでいくのもなんだかと思い、通勤途中見てきた(覗いた?)
コンパクトになったとアナウンスされていたが、本当か~?なんて思っていたが
本当だったw
my ZC72を一回り大きくした位のサイズ
(#´ー´)旦
ちょっと見ない内にこんなに小さくなって・・・
オンロードよりのタイヤっぽいが
もっとオフよりで、幅広タイヤを履けばさらに走破性が上がりそうか?
非フレームのモノコック構造だが、リフトアップでさらに変わるか?
誰かやらないかなー(棒)
┃(・ω┃玄関┃
しかし 4色(通り)だけというのは、輸入車とはいえ、なんとも寂しい限り
ハスラー先輩の充実ぶりを見ると尚更
まーいざとなれば、オルペンやカッティングシートを貼り付けるという手段もあるんですがね(悪魔の囁き)
海外仕様は赤やオレンジがあるし、ターコイズもホワイトルーフも選択できるし
1.4ターボ(S)は、ディーゼル仕様もあるためかヤンチャなキャラのようで
スイスポのステアリング使う辺りがね、まさに
カラーリングの選択含め、1.4Sの導入に期待してますよ、スズキさん!
それから
折角、五つ星を持っているのですから
サイドエアカーテンは、オプションで用意しときましょうよ
Posted at 2016/01/10 10:39:27 | |
トラックバック(0) |
クルマ | 日記