• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Burun-Bon-Bonのブログ一覧

2024年07月07日 イイね!

愛車と出会って2年!

愛車と出会って2年!7月3日で愛車と出会って2年になります!
この1年の愛車との思い出を振り返ります!

■この1年でこんなパーツを付けました!
パーツレビューに載せてませんが、サイトウロールケージさんのラダーバー装着とHID屋さんのLEDヘッドランプに交換。効果絶大でした。

■この1年でこんな整備をしました!
→納車時の整備のお陰で、先週初めての車検を受けましたが、大きな整備ナシ。唯一ブレーキランプスイッチを押す部分のゴム部品が朽ちて割れたため、ブレーキランプスイッチ作動状態のままとなり、あわやバッテリー上がり寸前😅


■愛車のイイね!数(2024年07月07日時点)
69イイね!
→こんな私の愛車にイイねをくださった皆様に感謝です🙇

■これからいじりたいところは・・・
基本維持り中心になるハズ。
この間の車検で、そろそろクラッチが怪しいと言われたので、交換じエンジン降ろしを想定し、可能な限りの予防整備がやりたい!というのが理想ですが、無理はしません😅


■愛車に一言
単身赴任も3年目に突入、ここまで大きい故障もなく、頑張ってくれています。


どこまでお付き合いいただくことになるか判りませんが、これからも仲良くお付き合いください🙇


>>愛車プロフィールはこちら
Posted at 2024/07/07 14:46:41 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年02月27日 イイね!

愛車と出会って3年!

愛車と出会って3年!2月23日で愛車と出会って3年になります!
この1年の愛車との思い出を振り返ります!

■この1年でこんなパーツを付けました!
逆にレカロシートがまだ交換出来ていません~


■この1年でこんな整備をしました!
そろそろ予防の為にウォーターポンプ、燃料ポンプ交換しようと思いながら、出来ていません~


■愛車のイイね!数(2022年02月27日時点)
227イイね!
大したこともしておりませんが、皆様たくさんのイイネをいただき、ありがとうございます!

■これからいじりたいところは・・・
概ね完成形になったと思っておりますが、思いつきで何か出てくるかもしれません。

■愛車に一言
早いもので、無事に3年経過し、昨年末に2回目の車検も受けました。整備手帳の更新も出来ていませんが、備忘録で後日更新したいと思っております。(出来るかなあ~苦笑)
目標の最低定年までのお付き合いをしていただきますよう、パイロットも頑張ります😄


>>愛車プロフィールはこちら
Posted at 2022/02/27 20:52:07 | コメント(0) | トラックバック(0)
2020年02月25日 イイね!

愛車と出会って1年!

愛車と出会って1年!2月23日で愛車と出会って1年になります!
この1年の愛車との思い出を振り返ります!

■この1年でこんなパーツを付けました!
基本、BLEからのお下がりが基本です(^-^)

■この1年でこんな整備をしました!
12月の車検で、ドライブシャフトブーツ交換、走行距離、車齢から今後交換部品がたくさん出てくること間違いなし(^_^;)

■愛車のイイね!数(2020年02月25日時点)
130イイね!
イイねしてくださった皆さま、本当にありがとうございます<(_ _*)>

■これからいじりたいところは・・・
・内装ブラック化
・シート交換(半年以上寝かせている)
・ナビ交換(半年以上寝かせている)
時間と根気がない〜(>_<)

■愛車に一言
乗続けたい車ですが、燃費はさておき、維持のための予算がどこまで確保出来るか!
私のため、そして家族にため、出来るだけ壊れず、最低私が仕事を退職する歳まで、懐に優しくお付き合いください(^-^)

>>愛車プロフィールはこちら
Posted at 2020/02/26 12:31:55 | コメント(2) | トラックバック(0)
2019年03月22日 イイね!

ここ最近のカーライフ

気がつけば、前回のブログ更新から約1年経過・・・・・

皆様ご無沙汰しております。

ここのところ土日が子供の行事で時間が無く、それでもぼちぼちカーライフは楽しんでおります(^o^)

ここ最近の大きな出来事、何しているでも触れさせていただきましたレガシィの箱替えになります。その辺りの経緯を少々・・・・

昨年12月上旬、BLEの車検3ヶ月前のため、整備範囲を検討していたときに、なにげにネットでBPE 3.0R spec.Bを検索したところ、1台ヒット。以前はBLEを買う前なので、2年以上前ですが、そのときはネットで見つけた翌日には、掲載がありませんでした。
そもそも、BLEを買う際BPEの後期MTを本命で探していましたが、球数が少なすぎで巡り会えず・・・・・
週末まで掲載されていたら、電話して見に行こうかと思ったりして、週末まだ掲載有り。
正直程度は自分のBLEより劣るだろうと、「まあこんなもんや」と思って帰ってくるつもりでしたが・・・・・



そこは大きな間違いでした。最初は試乗出来ないと言われていたんですが、試乗をさせて頂き、下をのぞき込んで見ていたら、リフトで上げてもらえ下回りもチェック。
比べられる環境でなければ、なんとも感じないところですが、自分のBLEより程度が断然いい!!
(ここは、判断基準があったのでよかったんでしょう)

とりあえず見積もりをもらい、悶々と帰り道考えながら帰宅。
翌日、せっかくのチャンスなので、捨て金覚悟で手付けを打ち、悩み始めました。

何を悩んだか。
1つ目は、レガシィツーリングワゴン3.0R Spec.B 6MTへ箱替え
2つ目は、エクシーガを買い直しMT化

エクシーガ自体、MTがあれば何の不満もなく今でも乗っていたであろう車、MT化の未練が残っており、もしやるならば今しかないと思ったからです。

そうなると、実績のある「オートプロデュースA3」さんに聞くしかないと考え、問い合わせすることに(^_^)

ここでちょっと話が脱線しますが、A3さんにこのことを問い合わせさせていただいたタイミングで、A3さんから雑誌社さんがBLEの取材車両を探していると突然のオファーをいただき、A3さんにお話を聞きに行く時に取材を受けることにしました。

1月に入り取材当日、A3さんのファクトリー内で取材を受け、近くの公園の駐車場にて、












なるほど~












こんな風に撮影せれるんですね~。
たぶん一生に一度の、貴重な体験でした。

その後、A3さんのファクトリーにもどり、エクシーガのMT化、そしてプラスαについて、小一時間丁寧にご説明頂きました。ありがとうございました。
私の器量、度量、健康状態では、やはり進めることは困難と自覚。この件は、スッキリ諦めました(^_^;)

で、BPE箱替えが決定したのでした(^_^)/

そして2月には入り、納車の日、長男を連れて、









早めの昼ご飯、




到着~










我が家の愛車の引き継ぎです(^_^)










BPE 3.0R Spec.B 6MTには、一生所有することは出来ないだろうと思っていましたが、縁あって我が家にやってきました。
家内には、2年で乗り換えは反対される覚悟でしたが、BLE買うときに「何でレガシィやのに、ワゴンちゃうの~」との発言があるほど
ワゴン好きで、家族全員で再度実車も確認、反対なくクリア出来ました(^_^)/





でも・・・・・・・


条件が1つ。







「顔だけは変えんといて~」・・・・・・・・
(その他マフラーなどは諦めてるし~)←感謝






BLEで付けていた、加工グリルとIPFの4灯ヘッドライトは、倉庫へ消えていきました(T_T)
イベント限定で、復活するかも(*^_^*)


あ、


ちなみに、取材を受けた雑誌、2月末に発刊しました。

中に1/2ページ程度掲載頂けるものと思ってましたが、まさかの



















表紙にも











で、中身は、






















2ページ・・・・・・・・・・























いや、4ページも掲載。驚いてしまいました(*_*)


なんかここ2~3ヶ月で、結構な運を使ってしまった感がある、今日この頃でございます<(_ _)>

Posted at 2019/03/22 21:40:52 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2018年08月20日 イイね!

祝・みんカラ歴6年!

祝・みんカラ歴6年!8月19日でみんカラを始めて6年が経ちます!
<この一年のみんカラでの思い出を振り返ろう>

8月19日、この日は長女の誕生日、だから忘れることはありませんが、なぜこの日に登録したのかは記憶にありません(^o^;)

始めた頃とは、我が家の車のラインナップも変わってしまったり、諸事情で車への向き合いかたも変わって来てしまいました……

そう言えば、子供らのDRの呼び名、HNでもある『ブルンボンボン』も最近聞かなくなり、ちょっと寂しい気分……、でもこれも子供の成長ですね(^o^)

ちびちびですが、私の楽しいカーライフは、まだまだ続きます‼

更新頻度はますます少なくなっていますが、これからも、どうぞよろしくお願い致します<(_ _*)>
Posted at 2018/08/20 07:16:18 | コメント(7) | トラックバック(0)

プロフィール

「@初澄 様、おおー
アウトバック用って、意外にバンパーから出ちゃうんですね😵
後方走ってたら、狙撃されそう😅」
何シテル?   07/07 13:28
Burun-Bon-Bonです。読み方は「ブルン ボン ボン」です。読みにくい場合は「B3」でもO.Kです(笑)命名者は我が家の長女、2歳の頃に私のDR30を見...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

CO7のシーちゃん、リヤのメイクの変遷 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/03 21:35:21
ウルトラさんのスズキ カプチーノ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/19 00:08:54
古河電工 古河電工090型FWDG防水3極Fコネクタのみ(端子無)/3P090WP-FWDG-I-F-tr 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/18 19:08:05

愛車一覧

スバル エクシーガ スバル エクシーガ
家の車として、BPEから乗り換えました。 家族で相談し、普通車の新車から選定する予定も候 ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
自分にとって2台目のDR30です。独身時代だったためいろいろお金をかけました。 平成24 ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
突然ですが、5月に単身赴任の辞令をいただき、足となる車として探しました。 BPEは、年を ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
BLE 3.0R spec.B 6MTを買って2年弱、実は当時後期BPEで探していたもの ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation