• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Burun-Bon-Bonのブログ一覧

2018年03月25日 イイね!

断捨離実行!!

こんにちは♪

一気に暖かくなり、花粉バンバン、目のかゆさMAXな今日この頃、桜もちらほら咲き始めました(^o^)

実は昨日、






人生最大の断捨離、実行しました………






ナンバー切って約1年………やっと動けました。







我が家のヒルマンは、島根の新しいオーナーさんの元へ、部品一切合財とともに嫁いで行きました………







日程が決まったのは今月頭だったでしょうか。


ヒルマンの部品整理、片付けをしながら、買い物に出た1週間前、街中をレガシィで走行し右折渋滞にハマっていた最後尾。

左の視界に、何か違う車影が………
『うおーヒルマンや〜』
と叫びながら、後ろを確認し、3車線跨いで車線変更してしまいました(すいません(>_<))


















しばし追走するも、途中2台が間に入り、お別れとなりました……


この写真、たまたま同乗していた長男が撮影、お別れが近くなったこのタイミングでヒルマンに出会え、なんか涙が出てきました。


長男も動いているヒルマンを見たのは初めてのため、かなりの興奮状態(^o^;)











よくよく考えたら、子供達ヒルマンの中に入ったことがないって思い、









嫁いで行く当日、














乗せてみました(^o^)





かなりの新鮮だったようですね〜















いっぱい写真とってました。













そのあと落ち着いて、私一人で、



















こんな目線で子供の頃乗ってたなあ〜












そしてここに親父の姿が…………

だったなあ〜








走行距離、2周して21万キロ越え。






私の代で1万キロぐらいしか走っていないと思いますが、いろんなことを思い出しました(T_T)


そうこうしているうちに、新しいオーナーさんが来られ、













メッキ類の部品、外していたので、カッコ悪いフロント回りですが、

着々と準備が進み、
















積載車に搭載完了となりました……………








そして見送った後、

















きれいに掃除。


やはり寂しい………





生まれて49年、ずっと一緒にいた車、

ボロボロにしてしまった私、

そして、手放してしまった………

親父に申し訳ないと、仏前で報告しました(-_-)









私も意を決して下した人生最大の断捨離、

後悔することも有るかもしれませんが、

私の楽しいカーライフは、まだまだ続けます(^_^)v



ちなみに、



レガシィのグリル、









こんな感じに、







まあまあかなあ〜




あとは、




後ろのメッシュ貼って、塗装して、










そうそう、取り付け穴の位置が違うので、今からちょっと修正(^o^;)





という事で、3分割したグリル、なんとか4月頭には完成の見込みです\(^o^)/
Posted at 2018/03/25 13:08:54 | コメント(5) | トラックバック(0)
2018年02月18日 イイね!

変わり目かなあ……

こんばんは。

今年初投稿です………

今年もよろしくお願い致します<(_ _*)>



まず近況から

先日、


















箱入り娘が我が家に(^o^;)






名前はもも、確か1才半ぐらいのお歳です。















お友達のお家が旅行に行かれるため、1泊2日のお預かりとなりました。

我が家にもサクラという柴犬がいましたが、長女が5ヶ月の時に、17歳で亡くなって以来の柴犬(-_-)

私自身悲しい思いをしたので、子供達が欲しいと言っても頑なにダメと言っています。







今回プレ体験みたいなの感じ、
みんなお世話してくれてましたが、どう感じてくれたのか……子供達からは、特にコメントなしの状況です(^_^;)








そして、また懲りずに、












レガシィのグリル買ったのですが、これ前期用です……








付けると、















こうなります。

んん、解りにくい?






ですね!









これでご理解頂けましたデショウカ(^o^)

下に隙間が(大丈夫です、想定通り(^_^)v)





下の隙間を塞ごうか…………












潔く、



















三分割!!!!














また、













やっちゃいました〜\(^o^)/











3月中には、完成するかなあ〜(^o^;)






そして変わり目ですが、


毎年手伝っている田植えの田んぼ、半分以上を処分しようと動かれています………
叔父さん達ももう80才、この先の事を考えてのことで、全然問題ないのですが、問題なのは、私が半秘密基地化し部品格納している農機具小屋がなくなることになるため、部品をどうしようか………

大物は、ヒルマンのボンネットとトランク、DRの鉄仮面ボンネット、トランク、フェンダー、前後バンパー……ぐらいやったかなあ(>_<)
どうしようか………ヒルマンのボンネットとトランク、どなたか要りませんか〜(^o^;)



そしてヒルマンの本体、去年3月にナンバー外したままでしたが、現在意を決して某オクに出品しました。サビサビで恥ずかしいですが、ご興味があれば、検索してみてください<(_ _*)>

今年は思い切って、いろいろ整理に着手しなければなりません(T_T)






Posted at 2018/02/18 18:41:45 | コメント(1) | トラックバック(0)
2017年09月17日 イイね!

ちょっと騙された気分…………

こんばんは♪

もう8月も終わり、9月に入って一気に涼しくなって来ました。
ちょっと寝冷えで、鼻が詰まりぎみ(^o^;)
皆さんもお気をつけください<(_ _*)>





この夏は、2年ぶりで、










ここにパンダを見に行って来ました!!

今年もまた、








パンダよりも…………







こんなのにまたがったり、













こんなのに乗ってブラブラしたり、











アルパカと記念撮影したり、










かわいいカワウソの餌付けを見たりしてから〜の












パンダ(熟睡中………………)












コパンダ(こちらも熟睡中……………………)







今年もまた日帰り、出発は朝5時、帰宅は翌日0時半でした(^_^;)

来年も、このパターンで、行きます〜(^-^)/









その他我が家の夏の風景。













朝顔のメインは丸葉朝顔













で、去年種を取ったひまわり!!
高さは2メートル越えましたが、花の直径は1/3ぐらい…………日当たり、それとも肥料不足か!!

来年も、このパターンでリベンジします(^-^)v








前置き長めですいません(^o^;)





標題のこと、BLEにオーバーヘッドコンソールを付けたいと思い中古を探し、BP、BL用と書いてあったので、迷わずゲット!!


それで早速、






天井のランプ類取って、














付属のステーも付けて












仮合わせ……
おや〜、天井のライン、合わへん……………















ステーとネジ穴確認…………5センチずれてる(>_<)









やられた〜







みんカラで、オーバーヘッドコンソールの説明書アップしてる人いないかなあ〜
おお‼


おられました<(_ _*)>



冒頭の対応車種説明、ワゴン……………





今度はネットで、販売しているところの説明がないかなあ〜
おお‼
ありました。

説明だと
A〜C(前期)BP
D〜F(後期)BP、BL

同じショップに2種類あり、私は前者をゲットしたのか?

BLE海苔かけだしの私………不覚でした(T_T)











まあいいや、とりあえず付けてやる!!!






















天井の中を見て、5センチオフセットしたところにいい出っ張りが……………でも、内装カットが必要なため、却下!






こんな、






挟む板型ナットを持っていたのを思い出したので、















延長ステーに付けて、
















本体の縁に、これまた昔買っておいた、バーフェン用のゴムのモールを付けて……………でも














ガッチリ固定出来たんですが、指が入るんですよね〜

どうしようかな〜



んんんん………………









完成!!!ってことにしておきます(^o^;)








ランプ類付けて、まあモール巻いたから隙間は目立ちません。


メガネ入れ、小物入れが出来て、重宝しそうですが、もう頭打ちゃいました〜(T_T)

デカいのも、困ったものです(>_<)










Posted at 2017/09/17 21:17:45 | コメント(2) | トラックバック(0)
2017年08月19日 イイね!

祝・みんカラ歴5年!

祝・みんカラ歴5年!8月19日でみんカラを始めて5年が経ちます!
<この一年のみんカラでの思い出を振り返ろう>


今日でみんカラ登録後5年、
あっという間のような………
でも、まだ5年かあ〜、のような………

登録のきっかけになったエクシーガは、今年乗り換えましたが、許される限りまだまだカーライフは楽しみたいと思っておりますので、よろしくお願い致します<(_ _*)>

ちなみに、登録記念日の今日、長女の誕生日なので、とても覚えやすいのですが、なんで今日登録したのか………

記憶にございません(^o^;)
Posted at 2017/08/19 08:30:19 | コメント(6) | トラックバック(0)
2017年05月03日 イイね!

田植えの合間に

こんにちは♪

この時期、田植え補助者の私、先週土曜日に肥料まき&田起こし、今日に代掻きの予定でしたが、1日、2日の平日で水が田んぼに入ったので、代掻き作業は免除、今日と明日は連休になりました〜(ありがたや〜)
明日は、子供のバスケも完全オフ。
その代わり、今日はバスケの人達でBBQ……
明日の1日を家族に捧げると誓い、本日の付き添いも免除頂きました(家内に感謝〜(^o^))




で、








本日私1人に、









せっかく車が無い状態なので久々に







DRを前後だけでなく左右にも動かして………



当分斜め駐車にします(^-^)v












場所も広く取れるで、















ワタナベRタイプ、再度試着!


リムの深いのはいいけど、引っ張りタイヤで納めるのは、ちょっと好みから外れそうなので、



んんん……………





諦めることにしました。近日中に某オクに流出するかも‼(*_*)







そして、








新しい相棒、留守にも関わらず、いろいろ考え、エクシーガから移植できる候補選別。

①SGフォレスター用デカイミラー

②ダムドDシェイプステアリング改

③SGフォレスター用インテークチャンバー

④3.0R用レーシングサクション

⑤レカロDSV

⑥ワタナベ F8


こんなとこですが、③は車がないと判らない(^_^;)








手始めに⑤からいってみようと思います(^-^)v









私の勝手な解釈で、エクシーガのサイドブレーキを足から手に変えたとき、フロアに取り付け穴があったことから、シートのベースの取り付けも一緒であろうと考えました。
でも、ポジションの高さは違うと考え、BL運転席用の中古を某オクでゲット!!!




で、











早速比較でございます〜











画像右側









今回ゲット、レカロBP、BL用






で画像左側












ミスティYA用




取り付け穴の位置は、想定通り同じ(^-^)v






正面からでは解りにくいですが、横から見ると……














片方右側のBL用スライドレール付きで同じぐらいですが、ベースフレームだけで見ると、エクシーガ用は4cmぐらい高いですね〜

身長のデカイ私、天井に頭が当たるのは嫌なので、BL助手席用を探すことにしました(^o^)









ちなみに、













エクシーガの時に着けなかった秘蔵の品、














電動スライドレールつけようかなあ〜


でもこれ助手席用なんですよね〜
シートベルトのバックル取り付け部の問題だけなんで、なんとか運転席に着けます‼(一応宣言(^-^)/)








という事で、













ちょっとボロいスライドレールもお付けして、近日中に某オクに流出するかも〜(^O^)







よし、明日は子供連れて遊びに行きます‼

そして、明後日は……………田植えです(>_<)

Posted at 2017/05/03 18:40:29 | コメント(3) | トラックバック(0)

プロフィール

「@初澄 様、おおー
アウトバック用って、意外にバンパーから出ちゃうんですね😵
後方走ってたら、狙撃されそう😅」
何シテル?   07/07 13:28
Burun-Bon-Bonです。読み方は「ブルン ボン ボン」です。読みにくい場合は「B3」でもO.Kです(笑)命名者は我が家の長女、2歳の頃に私のDR30を見...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

RAYS VOLK RACING TE37 SL 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/21 08:30:35
CO7のシーちゃん、リヤのメイクの変遷 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/03 21:35:21
ウルトラさんのスズキ カプチーノ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/19 00:08:54

愛車一覧

スバル エクシーガ スバル エクシーガ
家の車として、BPEから乗り換えました。 家族で相談し、普通車の新車から選定する予定も候 ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
自分にとって2台目のDR30です。独身時代だったためいろいろお金をかけました。 平成24 ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
突然ですが、5月に単身赴任の辞令をいただき、足となる車として探しました。 BPEは、年を ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
BLE 3.0R spec.B 6MTを買って2年弱、実は当時後期BPEで探していたもの ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation