• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Burun-Bon-Bonのブログ一覧

2013年07月28日 イイね!

この夏の旅行

7/27~28にかけて、今年の我が家の夏休み企画

出雲大社参拝

に行って参りました。

私自身、初めてでありいつかはお参りに行きたい、と思いながらなかなか行けなかったんですが、今回たまたま周りから行こうという話が多く出て、20人程でバスを貸切で行くことになりました。
というか、そこによせてもらった形で、段取りをすべてお任せしたので、とても幸運な旅行となりました。

道中はトイレ休憩を3回含め6時間ほどかけて到着。


まずは表の鳥居。写真を撮っているのは我が娘です。
今年は特に参拝の方が多いとのこと。その理由は



式年遷宮の年。以前にも参拝されて方に聞くと、通常こんなには参拝の方多くないとのこと。
それ以外にも表参道の整備がされて、かなり綺麗になっているということでした。



宮司さんのお宅の前を通過、画像は娘がしめ縄の下から写真を撮るの図



そして拝殿を参拝。



拝殿横の池に亀が・・・・そして娘がまた写真を撮るの図



そして、「拝殿横で娘飛ぶ」の図
息子も一緒に行ってるんですが、なかなかフレームインせず・・・・・・



最後に本殿を参拝。写真は取れませんでしたがお知り合いの計らいで、本殿の囲いの中に入らせてもらいました。貴重な体験が出来ました。

そしてお泊りは、


かの有名な竹内まりあさんにご実家、竹野屋さんに宿泊。お出向かいはお兄さんがしてくれはりました。

そして翌日



日御碕神社を参拝して、日御碕灯台へ



で、でかい!!!!!!

子供達の上りたいの一言で、160段をあがることに・・・・・・・



た、高い・・・・・・・・(ナイアガラの滝汗)

そして汗だくになりながら降りて、お昼ご飯。

お昼ご飯の工程まで、雨は無くご飯中に豪雨が・・・・・

6時間かけて帰路に着き、20時に京都到着。今回はとても有意義な旅行が出来ました。

しかし、帰ってから、山口県、島根県でかなりの豪雨があったとのニュースを見ました。

私達は道中事故も無く、幸い無事に帰ることが出来ました。
豪雨により被害にあわれた方には、心よりお見舞いもうしあげます。
Posted at 2013/07/29 11:15:09 | コメント(3) | トラックバック(0) | 旅行 | 日記
2013年07月21日 イイね!

当面の懸案事項

今日もかなり暑かったですね。

本日は早朝から近くに朝市へシソを買いに行き、帰ってから選挙に行ってきました。
子供達は、投票所横の公園で遊んでいたので、大人が交代で投票へ。
と言うことで、家に帰ってきたのは、お昼過ぎ・・・・

ご飯を食べた後は、眠くなってきたので、子供達がテレビを見ている横で、1時間半昼寝。

復活したのは2時過ぎになりました。

昼からはありがたいことに時間があったので、車の懸案事項を整理しながら作業、又は作業を検討しました。



懸案事項1
エクシーガ左ルーフの板金。写真の端に写っていますが、我が家で入り口に桜の木があり、最近腐食が進行し、なんだか倒れてきたみたい・・・・運転が下手クソな私、2箇所も擦ってしまいました。アールが付いているので、なかなかラインが出ません・・・・気長にいきます。



懸案事項2
DR左リアフェンダー腐食による錆で穴が・・・・これはマッドフラップはずした時に気が付いてたんですが、内部の雨漏りも放置した結果、両面から錆びて穴貫通(汗汗)溶接機は無いし、あってもスキルもないし、パテ、FRP等の材料で修理を検討します。



懸案事項3
DRリアバンパー上のモール。たぶん同じ現象の方多いのではないんでしょうか。中の鉄板が錆びて復活不可な状況です。エクシーガで使ったGVFリアバンパーの切れ端のPP素材を使い、作れないな試案してみようと思います。



懸案事項4

DR丸4灯グリル改。5月のゴールデンウィークから始めて、ようやくここまで出来ましたが、完成度60%ぐらいでしょうか。なんかいろんなこと考えながら作っていたら、下側が鉄仮面のロアグリルみたいになりました。そういえば昔、セミ鉄仮面なんてのも流行りましたが・・・・・これもぼちぼち作業を進めていきますが、年内完成が目標でしょうか(汗汗汗)

他にも懸案事項あるんですが、優先順位きめてやろうと思いますが、何せ時間が無いため、中途半端に止まったりするもんで・・・・・
とりあえず

あきらめず頑張ります!!!!!
Posted at 2013/07/21 19:10:14 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2013年07月13日 イイね!

復活!?

毎日暑い日が続きます。

早朝より先般紛失??したウォッシャーノズルを交換しました。
この部品手持ちが無かったんですが、遠く離れたみんとものVPJR30改さんからご提供いただきました。
本当にありがとうございました。感謝、感謝です。

作業前に室内の状況。
こんなところ正直触ったこと無かったんですが、楽勝の予感・・・・・
取り外して比較。
何だか白っぽい。
やっぱり劣化が原因????

一番薄い箇所でもげてるんでしょうかね????

取り付け完了。
ねじは少々付けにくかったんですが・・・・・・

そして外から。
やったー復活~~~~。
と思ったら、ノズルが下向きに(汗汗)
小さな復活劇ですが、同じ車に乗る人の優しさを今回実感しました。(感謝感謝)
そして、1代目を潰した際に、もっともっと部品を取っていればよかった(涙涙)
と思う今回の出来事でした。
Posted at 2013/07/13 09:41:19 | コメント(4) | トラックバック(0) | DR30 | 日記
2013年07月04日 イイね!

ギョ~エ~~~~~

今朝のこと。

DRの後ろを見に行くと、リアワイパーウォッシャーノズルが・・・・・・・



ない!!!!!

予備は無いので、純正?流用?んんんん~~~とりあえず探さなくては(涙涙涙)
Posted at 2013/07/04 08:24:06 | コメント(3) | トラックバック(0) | DR30 | 日記

プロフィール

「@初澄 様、おおー
アウトバック用って、意外にバンパーから出ちゃうんですね😵
後方走ってたら、狙撃されそう😅」
何シテル?   07/07 13:28
Burun-Bon-Bonです。読み方は「ブルン ボン ボン」です。読みにくい場合は「B3」でもO.Kです(笑)命名者は我が家の長女、2歳の頃に私のDR30を見...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/7 >>

 123 456
789101112 13
14151617181920
21222324252627
28293031   

リンク・クリップ

スバル(純正) BRZ GTグレード 17インチ 7.5J PCD100 5h 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/11 12:42:34
スバル(純正) 17インチ アルミホイール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/03 23:46:02
RAYS VOLK RACING TE37 SL 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/21 08:30:35

愛車一覧

スバル エクシーガ スバル エクシーガ
家の車として、BPEから乗り換えました。 家族で相談し、普通車の新車から選定する予定も候 ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
自分にとって2台目のDR30です。独身時代だったためいろいろお金をかけました。 平成24 ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
突然ですが、5月に単身赴任の辞令をいただき、足となる車として探しました。 BPEは、年を ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
BLE 3.0R spec.B 6MTを買って2年弱、実は当時後期BPEで探していたもの ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation