• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Burun-Bon-Bonのブログ一覧

2014年07月19日 イイね!

やってしまっった~~

今日は午後から雨も降り、午前中の暑さが嘘のように涼しくなりました。

昨日から少しずつ明日に遠足に向けての準備をしていたんですが……
やっちまいました(>_<)

夕方燃料入れるため、スタンドに向かうべくDRをバックにて出庫中、いつも上げていないアンテナが桜の枝に引っ掛かり……




お、折れてしまいました(ToT)(ToT)



でも、心は折れてませんよ(^-^)/
とりあえず脱落しないように、



もぎ取りました(^_^;)

予備のアンテナあったかなぁ~…………
より一層不格好になりました(>_<)

そして、顔がまだら模様では格好悪いので、



サーフェサーだけ塗りました。
でも、


そこそこ出来てたと思ってましたが、まだまだ凸凹あり、ポツポツあり、老眼ではなかなか綺麗にできませんねぇ(-_-;)

で最後に、




エアコンのスイッチを取り付け…
工作途中なんで、固定してません。
強く押すと、ポロっと行きそうですが、明日は送風だけは使えそうです(^_^)v

最後に、操縦者…
少々喉が痛い……でも大丈夫でしょう(^_^;)

後は、タオル6枚、シャツ3枚、パンツ1枚ぐらい着替えがあれば、1日持つでしょうか(^-^)

後はドリンクも仕込んで、21時には寝ます(^-^)

明日ご一緒頂けます皆様、ご迷惑はかけないように頑張りますので、よろしくお願いいたします<(_ _*)>
Posted at 2014/07/19 18:54:44 | コメント(7) | トラックバック(0)
2014年07月12日 イイね!

今日もバタバタで…

今週は暦どおり今日明日が休みな私。
明日は予定が1日入っているため、来週の遠征に行くならば、本日しかDRを見られない…
途中、買い物、子供の送迎をこなしながらの、ブチブチに時間が切れての作業でした(^_^;)
まずは、子供を送って行ったついでに、オイルを調達し、

そして以前、変わったものを買ってたので、



初めて使ってみました。手動オイル抜き機?っと言うんですかね(^_^;)

上のポンプをシュポシュポ動かして、オイルを抜きます(>_<)暑い!!




20分後、こんな風にオイルが抜けました。
結論、なんの効率アップにもなりませんわ(-.-)ジャッキアップしたり色々したら、時間的には……どうなんでしょうね…
でも、買ってしまったので、壊れるまでは使います(^-^)

ここで廃油放置状態で、買い物にエクシーガ発進!!

帰ってきたら17時過ぎになってしまったので、急いで廃油処理をして、




先日交換したホイールのタイヤがショボかったので、元に戻して、

倉庫整理で出てきた、かつての私のDRのトレードマーク、




角2本、昔々の後付けラジオアンテナ2本。意味なく2本つけていますが、もっと意味がないのは、両方ともケーブル抜いちゃってます(^_^)v
元々1本だったんですが、当時の職場で同じものをつけている同僚がいて、廃車時にくれたのがきっかけで、2本になりバランスがいいかと思い、2本仕様になりました……ということで、暗くなって本日も終了<(_ _*)>

ちなみに、倉庫整理で、



昔々にどっかで買った、ちょっと変わったFJのカムカバーが出てきました。
これって、実車では見たこと無いんですが、シルビア用なんでしょうか(-.-)
いつか着けてみようと、10数年放置中ですが、また気が向いたら付けてみます(^_^)v
Posted at 2014/07/12 20:59:06 | コメント(8) | トラックバック(0)
2014年07月08日 イイね!

進歩したのか?してないのか?……

本日の休み、雨天を覚悟してませたが、比較的天気が踏ん張ってくれました。
朝8時頃には、今年初めてのクマゼミの声を聞いて、夏の到来を感じ、直射日光はありませんでしたが、湿気でムシムシ、汗ダクダクの1日でした(^_^;)
午前中は、エクシーガの右ブレーキランプが切れていたので交換…2週間近く放置していたら、京都にお住まいのみん友さんエクシンガーさんに目撃されてしまい、ワザワザ切れてるコールをいただいてしまいました…
お恥ずかしい…
エクシンガーさん、ありがとうございました。残念ながらLEDには踏み込めませんでした(>_<)

そして昼からは、DRの顔の微調整。
もう何回やってるのか解りませんが、今日は自分のなかでは位置が固定できました…という気がします(^_^;)




遠目には、こんな感じ(^-^)




低めの位置だとこんな感じ(^-^)




横のアップ(^-^)




外して見ましたが、余計に解りにくいですね(^_^;)

あとは凹凸と、小さな穴をパテ修正して削りと言ったところですが…

地道に進めます(^-^)/

そして、雨の日でも仕事が出来るように、ちょっと木工工作、




さてなんでしょうか(^-^)

こんなこともチマチマやっていきます(^-^)v

以上、工作の経過報告でございました<(_ _*)>
Posted at 2014/07/08 20:45:44 | コメント(8) | トラックバック(0)
2014年07月04日 イイね!

今朝の画策の結果…

空梅雨と思ったら、梅雨終盤で雨量の帳尻を合わせるように…いやそれ以上に豪雨が…
近年そのような状況が多いと感じています。被害に会われた方には、お見舞い申し上げます。





今朝は、いつもの思い付きで、




こんなものと、




こんなものをポチリました(^_^;)




予備の30バンのライトの土台を出してきて、どのようにするか考えました…




ん~~~




んんん~~~~~~~~~

撃沈です………(-_-;)

でも、諦めませんよ(^-^)v

と言いながら簡単にはいきそうもないので、先々の仕事と言うことで、倉庫入り決定です(^_^;)

よし、ご飯食べて仕事行ってきま~す(^-^)/
Posted at 2014/07/04 07:41:29 | コメント(10) | トラックバック(0)
2014年06月21日 イイね!

時間は無駄にしません!!

今日は出勤日。
雨が降るような降らないような、でもちょっと降ったような…

一応空梅雨と言うんでしょうか(^_^;)

また梅雨明け寸前に、帳尻あわせのようにゲリラ豪雨…
そんな嫌な予感がする今日この頃です(-_-;)

さてさて、今日はサクッと17:30退社し、17:40には帰宅しました(^-^)
休日出勤でも、こんな状況なので、帰ってから暗くなるまでの時間がイッパイ\(^_^)/

帰ってきたら長女が、



朝顔の種まき。

私も貴重な時間は無駄にはしません(^-^)v

今日は特にやりたいことが…


何かというと…




某オクでクリックしちゃいました(^_^;)
p1レーシング、16インチ、7.5J、オフセット+12。中々でないんですこのサイズ(^-^)

実は以前試し、スプリングに干渉し諦めましたが、今回リベンジです。
現在が15インチ、7J オフセット+17なんですが、これでも干渉したので、当時観念して、10ミリロングハブボルト+ハブリング付き7ミリスペーサーを入れて現在に至っております。
これで大丈夫ということは…
計算上、スプリング側に計算上1.35ミリ移動するだけなので、リベンジに至った訳です(^-^)

結果、




無事装着できました(^-^)v




反対側もサックリ交換。

ここで交換前は





そして交換後はというと




微妙?オンライン??まあいいや~
というぐらいでしょうか(^_^;)

タイヤはショボいんで、長距離ならば要交換ですね…予算が(-_-;)

次回はリアですが、極太p1レーシングが有ればトライしたいと思います(^-^)v

目標は、17インチ 9J オフセット+17 よくGTRサイズと言われるものですが、235ぐらいのタイヤで履けるでしょうかねぇ~
たぶん最後のトライになると思うので、チャンスがあれば、絶対に行きま~すv(^-^)v


Posted at 2014/06/21 20:08:46 | コメント(6) | トラックバック(0)

プロフィール

「@初澄 様、おおー
アウトバック用って、意外にバンパーから出ちゃうんですね😵
後方走ってたら、狙撃されそう😅」
何シテル?   07/07 13:28
Burun-Bon-Bonです。読み方は「ブルン ボン ボン」です。読みにくい場合は「B3」でもO.Kです(笑)命名者は我が家の長女、2歳の頃に私のDR30を見...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

RAYS VOLK RACING TE37 SL 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/21 08:30:35
CO7のシーちゃん、リヤのメイクの変遷 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/03 21:35:21
ウルトラさんのスズキ カプチーノ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/19 00:08:54

愛車一覧

スバル エクシーガ スバル エクシーガ
家の車として、BPEから乗り換えました。 家族で相談し、普通車の新車から選定する予定も候 ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
自分にとって2台目のDR30です。独身時代だったためいろいろお金をかけました。 平成24 ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
突然ですが、5月に単身赴任の辞令をいただき、足となる車として探しました。 BPEは、年を ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
BLE 3.0R spec.B 6MTを買って2年弱、実は当時後期BPEで探していたもの ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation