• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Burun-Bon-Bonのブログ一覧

2016年10月11日 イイね!

ドック入り、カーライフ サイコウ

こんばんは。


後日……いや後年かもしれませんが、自分を振り返るため、今日は私の愚痴?今の思いを書きます……



ですので、気にせず通り過ぎてください。

































ドック入り…


車ならいよいよ…って感じですが、車ではなくパイロットのドック入りです。
なんとなく調子が悪いところからことを発し、エンジンのバルブに異変が発覚(>_<)

要オーバーホールとあいなり、明日より3週間程度病院のお世話になることになりました。



そしてカーライフ サイコウ

最高!!!

と言いたいとこですが、今の心境は「再考」です。

動かない車含めて3台持ち、贅沢なことをさせていただいてます。
能天気な私、70才ぐらいまで車に乗れたら、動かない車は時間を見てゆっくりとなんて思っていました。
今回のドック入りで、もし今、自分に何かあったら、こんな車を置いて居なくなったら、家族への負担がどんなけ大きいか……



正直今の実感です。

無事に戻ってきたその時には……

先々の減車も視野に入れて真剣に考える必要がありそうです。

この後自分が車で何をしたいのか?

じっくり考えてみたいと思います。



でもこの心境、宝くじでも当たったら、変わるんでしょうね………


Posted at 2016/10/11 21:25:23 | コメント(10) | トラックバック(0)
2016年09月04日 イイね!

残暑の美味しい思い出!!

早いものでもう9月、
日暮れも早くなって参りました(>_<)


昨日のことでございますが、久々に車に絡んだよい思い出が出来ました❗


みん友のgateさんから、これまたみん友のSMGFJ24のお家へ行くので、一緒にどうかとのお誘いをいただきました(*_*)

当日幸い休み、嫁さん用事で、長女ミニバス…残る長男はフリー…長男とセット確定!
ただ嫁さんがエクシーガを使うので足が無い(T_T)

そんな状況を返答したら、gateさんから迎えに行くとのご連絡が\(^o^)/

gateさんのDRを見たかったのに、その上乗れるなんて❗

という事で、長男と一緒に乗せていただき、久々にDR旅d=(^o^)=b

しかもリアシートは学生以来、20数年ぶりです(めっちゃ感動)






途中休憩の地で早速撮影……ですが、この写真以降カメラが長男の手に(^_^;)





得意の、










お顔アップ(^o^;)



その後、他の皆様と











合流し、





またしても、











アップ(^_^;)

















アップ(^_^;)















おおお‼これもアップ(^_^;)








で、帰って気づきました…………








この後も長男にカメラ託した親父でしたが、このあとSMGさんのお家に移動、SMGさんにパーティーの焼鳥担当をご指名いただき頑張って鳥を焼いていましたが、












長男ピザ作成に夢中だったので、カメラ交替し、また焼鳥に没頭…………

なんということでしょう…途中の写真がほとんど撮られていなかったのに帰ってから気づきました(>_<)

まあ途中任せた親父もダメ〜という事で(^o^;)


パーティーも終わり、近くのメタセコイヤ並木に行こう‼という事で、




















再び、gateさんのDRに乗車\(^o^)/



前のカッコいいハコスカの後ろ姿を眺めながら………





っと、メタセコイヤ並木入り口付近で突如問題発生!!!






でもそのお陰で、


















念願のエンジンルーム、拝見できました〜(ラメが………………凄い‼)







その後最後に、













全体写真が取れて……でも並木道に並べたらカッコ良かったでしょうね〜



でもいい思い出が出来ました❗

お誘い&お迎えに来ていただいたgateさん、いろいろご準備いただいたSMGさん、ご参加の皆様、楽しい時間をありがとうございました<(_ _*)>

お初の方は、車無し参加の私がさっぱり判っていただけなかったと思いますが、次回は絶対DRで参加!!!!!!!
といきたいところです(^_^;)(いつのことやらですが………)

Posted at 2016/09/05 22:33:37 | コメント(6) | トラックバック(0)
2016年08月17日 イイね!

自由研究!!

自由研究!!こんばんは。

本日は、完全に車ネタではございませんので、お忙しい方はスルーしてやってください。

そういえば、もう夏休みも終盤ですよね。

この時期になると気になるもの・・・・・そう、子供の宿題の状況です。(私のたいがい終盤まで残していたので・・・)

一番気がかりなのは、自由研究のように時間がかかりそうな大物ですが・・・・・・

恐る恐る長男に聞いてみると・・・・・やはりまだやってませんでした、しかもまだ工作もあるとか・・・・・
(想定の範囲内です(^_^;))

そんなときに、たまたまですが、種採り用のひまわりを要らないか?なんてお話が(*_*)

蒔くともないしいいや~と思っていたんですが、ふと閃きが!!!

ひまわりの種ってどれぐらい種がとれるんかなあ=自由研究のネタ???

よし!!と言うことでもらってきました!!!!




こんな感じ(*^_^*)




大きさは34cmもあります。ロシアとかいう食用にもなるひまわりだそうです。

ちなみに、私知らなかったんですが、



この黄色いとこ一つ一つが花だそうで、



その下に種が有るって聞きました(*_*)

といいながら時間がないので、



花の部分を採って、



種が見えました。いよいよここからが本番です(^o^)







完了!!!

で、ここで親父は気になりました。

真ん中のところが凹んで柔らかかったので・・・・・・・






半分に切っちゃいました(^_^)





柔らかかった中心部は空洞、茎の中心は綿のような繊維で包まれていました。

で、






この収穫までに1時間経過でございます。

ここから蚊のいない室内に移り、





分けていきますが、最終的に写真にして解るようにしなければならないので、



100単位で大きな山を作りました。


さて皆さん、何個あったとおもいますか~






































正解です!!!!






これで、100の山が30で、3,000個


そして、











小さい10の山3個と、5個の種で・・・・・・・・・











3,035個の種がありました~(親父3,000個宣言でニアピンでしたが、なにももらえません(>_<))


後はお母さんと長男に、整理してもらいましょう~!(^^)!


さあ~て、明日の親父は、突貫工事で長男の工作に挑戦です!!!

大丈夫です。明日はブログ、書きませんから(たぶんですが(^_^;))

最後までおつき合い頂きましたかた、ありがとうございました<(_ _)>







Posted at 2016/08/17 22:00:09 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2016年07月19日 イイね!

暑い日が続いてますが…

こんばんは!

久しぶりにこの場に帰って参りました〜(^-^)

特に元気が無かったわけではなく、時間と車ネタがなくという感じです(^_^;)





3月には長男も無事に幼稚園を卒園し、4月から、










こんな感じでしたが、二人一緒に登校したのは1週間ぐらいでしょうか…

そして私はというと、









5年越し?のこんなもの1号(え〜まだやってたの〜)







やら、












こちらも5年越し?のこんなもの2号(これはいったい?)









みたいなものは、チマチマやってます(^-^)v







そんな中、ちょっと本日の車ネタ!!!








この前、田んぼの肥料撒きに行った時に、小屋に置きっぱなしになっているのを思い出したものが…






それは、












これなんですが、リアキャリパーを32のもに変える前に調達して、P1が良かったので眠らせたままでしたが、DRに合わせたこと無かったので、1本ずつ持ち帰り、本日着けて見ました。


ちなみに
フロント F8タイプ 15インチ 7.5j +8.5
(ハイディスクタイプって言うんですか?4ポットがかわせるらしいですね)
リア Rタイプ 16インチ 8.5j -6
(この深いリムがなんとも言えませんね〜)









フロント、










ん〜汚い‼






キャリパーは、そのまま装着でもクリア(想定通り♪)\(^o^)/
でも塗装剥がし途中で、このままでカッコ悪い〜





前からみると、




全然大丈夫でしょう(^-^)







で、気になっていたリア、




















そのまま装着では、ガッツリキャリパーの文字がスポークに(こっちもある意味想定通り……………)(ToT)













で、











今着けている7ミリスペーサーを着け直して、






















O.K!!!!!!3から4ミリぐらい、クリアランス出来たでしょうか(*_*)
でも……



















はみ出てます?












まあとりあえず装着できたので、今後の候補として保管決定\(^o^)/








たぶん…



いつか………



日の目を見ることでしょう〜(解りませんけど(^_^;))
Posted at 2016/07/19 21:32:38 | コメント(4) | トラックバック(0)
2016年02月01日 イイね!

遅ればせながら・・・・

平成28年2月1日 月曜日
1ヶ月遅れではございますが、今年もよろしくお願い致します。

そろそろ学校にもインフルエンザの影響が聞こえてまいりました。
2月ですから、流行る時期ではありますので、仕方有りません。

家族全員、予防接収は行っておりますが、影響が無いことを祈るばかり・・・
基本の手荒いうがいは、徹底的に!!!

では今年の年明けから、今日までの流れを少し(^o^)


平成28年1月1日 金曜日

この日は京都市内(山城の国)の一宮である上賀茂神社へ初詣。





いつもここの本殿の手前のおみくじを引くにですが、










やったー!!大吉(^_^)v



金運の欄 自己中心的な考えを控えれば、必ず恵まれる・・・・・




あまり車中心ではダメ・・・・と言うことでしょうか(-_-;)




喜んでいたのも束の間、この後災難が・・・・・



この帰り道、





賀茂川の飛び石を渡って、この直後1分後のこと。



長男と大人げなく、真剣に走って・・・・・右ふくらはぎ肉離れでございます。

えらい災難です(イヤイヤ人災でございます(^_^;))


この後帰宅に時間がかかったことは言うまでもなくです。


そして

平成28年1月20日 水曜日

恥ずかしながらこの日、










私、47回目の誕生日でした。







家で好きなごちそうをいただき、




特製デザートもいただき、


感謝感謝の1日でした。

でも、顕著に衰えの感じる今日この頃、年はとりたくないですね(T_T)


で、
平成28年2月1日 月曜日 本日です。

最近走行中にたまに失火するエクシーガ君、プラグを交換しようと以前から○ー○バックスとかそのたぐいのお店に行ったんですが、最近プラグおいてないんですね~
スーパーの付くお店にも行ったんですが、エクシーガに適合するものがない!!!

何ということなんでしょう・・・・


で、





結局、ネットで買いました。

よし交換と勇んだものの、





大きな落とし穴が・・・・・・・

プラグ用のソケットの径が・・・・合わない・・・・・

ヒルマンに始まり、初代ライフ、DRと同じソケットでいってたので、何も考えてなかったんですが、まさか小さかったなんて、知りませんでした・・・
(イヤイヤ、単なる勉強不足でございます(^_^;))

計ってみると、







16mmであることが判明したので、調達しに・・・・と行きたいところでしたが、午後からの用事のため、時間を見てということで。



そして午後、と言うより夕方から、






高島屋京都店で行われていたここを見に行ってきました。


実は、











長男の絵が展示されておりました。

長女に続いての、我が家の快挙でございます!(^^)!

ちなみに、長男右側下の絵がそうなんですが、運動会の綱引きがモチ-フだそうです。


出る間際に、魚の絵を泳がせるというブースがあり、





絵を描いて


長女、



長男、



で、これが、

こう



で、もう一つが、



一応絵がランダムに泳いでおりました。


早く会場を出られたので、帰り道の大きめのホームセンターにて、









ゲット!!!(^_^)v


明日も休みなので、プラグ交換しようと思いますが、水平対抗エンジンの隙間のなさ、ごっつい手がうまく対応できるのか!!!!


頑張ります<(_ _)>

















Posted at 2016/02/01 20:38:50 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記 | 日記

プロフィール

「@初澄 様、おおー
アウトバック用って、意外にバンパーから出ちゃうんですね😵
後方走ってたら、狙撃されそう😅」
何シテル?   07/07 13:28
Burun-Bon-Bonです。読み方は「ブルン ボン ボン」です。読みにくい場合は「B3」でもO.Kです(笑)命名者は我が家の長女、2歳の頃に私のDR30を見...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

RAYS VOLK RACING TE37 SL 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/21 08:30:35
CO7のシーちゃん、リヤのメイクの変遷 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/03 21:35:21
ウルトラさんのスズキ カプチーノ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/19 00:08:54

愛車一覧

スバル エクシーガ スバル エクシーガ
家の車として、BPEから乗り換えました。 家族で相談し、普通車の新車から選定する予定も候 ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
自分にとって2台目のDR30です。独身時代だったためいろいろお金をかけました。 平成24 ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
突然ですが、5月に単身赴任の辞令をいただき、足となる車として探しました。 BPEは、年を ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
BLE 3.0R spec.B 6MTを買って2年弱、実は当時後期BPEで探していたもの ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation