• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年01月19日

免許の更新を済ませてきました

免許の更新を済ませてきました 今日は免許更新のため、鴻巣にある免許センターへ。

平日なら最寄りの警察署で更新できますが、勤め人にはなかなか難しい話です。

日曜は混雑するので皆さん朝イチ狙いのようですが、狙い目は午前10時前後。




本来の駐車場が埋まる(概ね9時半前後)と検定コースが臨時駐車場として開放されるのですが、コース両端に縦列駐車するので、本来の駐車場と異なりドアパンチをくらう心配がありません(強面の誘導員さんが多数いるので、イタズラの心配もなし)。

更新手続きもこの時間帯なら混雑せず、講習を含め正味一時間程度で終了しました。

次回もまた同じ色で更新できるよう、安全運転に努めなければ。

ブログ一覧 | 雑感 | 日記
Posted at 2014/01/19 14:34:02

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

サーキットと焼肉と私
一生バイエルンさん

ルノースポールでミーティングのその ...
Takeyuuさん

愛車と出会って3年!
モモコロンCX-30さん

いざ初めての大阪へ‼️🚙
にゃるてさん

日曜は大黒PAからの~ YOKOH ...
バッカス64さん

【会務連絡】第13回九州セリカDa ...
バツマル下関さん

この記事へのコメント

2014年1月19日 18:10
こんばんは手(パー)

正味一時間、素晴らしいですexclamation
そして…羨ましいですexclamation(笑

ワシは前回が正味一時間コースで、次回は…冷や汗2バッド(下向き矢印)バッド(下向き矢印)バッド(下向き矢印)

はい、気をつけますあせあせ(飛び散る汗)
コメントへの返答
2014年1月19日 21:44
こんばんは

地味な色のボルボのセダンは見るからに速そうじゃないので、パトカーもあまり寄ってこないんですよね。

前車ISの時は、随分しつこく付いてこられたものですが。。。

私も油断せず気をつけます。
2014年1月19日 19:07
お、色が違うじゃないですか!!

何時になる事やら・・・

コメントへの返答
2014年1月19日 21:46
こんばんは

コメントありがとうございます、今年もよろしくお願いします。

レーサーさんはいつもかっ飛んでおられるから…(笑)

免許の色だけで済んでるうちは良しとするしかないかと。。。
2014年1月19日 21:02
こんばんは♪

眩しいですね、ゴールドは!!

そして何気に誇らしい!!

御そろいです!!
コメントへの返答
2014年1月19日 21:48
こんばんは

私の場合は運が良いだけのような気もしますが、とりあえずこれからも気をつけます。

ken*さんもどうぞお気をつけて。
2014年1月20日 12:38
こんにちは

σ(^^)も今回はゴールドに復活しました。
やっぱり、この色は気持ちいいですよね。
次回もこの色を継続できるように、安全運転で行きましょう!
コメントへの返答
2014年1月20日 13:05
こんにちは

やはりこの色に越したことはないですよね。

周囲の方々のご迷惑にならないよう、秩序を守った運転を心掛けたいですね。
2014年1月21日 0:06
こんばんは!
先日、検問にかかった際にG免許を提示したら、直ぐにパスだしたぁ。たまには良い事もある様です。
わちきがGなのは、ニワカ信じ難い話でやんすが…(爆)
コメントへの返答
2014年1月21日 8:48
おはようございます。
なるほど、そういう御利益もあるんですね。
ゴールドになるかどうかは多分に運もありますよね、私もそうですから。
2014年1月23日 23:30
こんばんは♪

ゴールドは更新が楽でイイですよね(笑)

僕もゴールド保持ですが、昨年は
こっそりと白バイにストーキングされました(爆)
捕まりはしませんでしたが・・・

お互い、安全運転でいきましょう~
コメントへの返答
2014年1月23日 23:50
こんばんは

あまり楽だと言う実感が無いのですが、違反歴のある方は講習時間が長いみたいですね。それと比べればたぶん楽なんでしょうね。

私もISの頃は良く覆面にマークされました。速そうに見えるんでしょうか。。。

次回もゴールドで更新できるように頑張ります!

プロフィール

「@ぺーたま さん フェイスリフト後に箱替えですね、おめでとうございます。」
何シテル?   09/29 08:16
セダンばかり乗り継いでいますが、ワゴンやSUVも大好きです。 お友達登録して下さった方々の投稿は、極力漏らさず拝見するようにおります。 みなさん...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
このセグメントの定番、BMWの3シリーズを選んでみました。 現車はBMW JAPAN創 ...
日産 デイズ 日産 デイズ
新たなセカンドカーとして購入しました。 充実した装備と、優秀な安全性能を備えることがデイ ...
スズキ キザシ スズキ キザシ
スズキ史上唯一のDセグメントセダンとして記念碑的な存在のモデルです。 前車を手放した後 ...
ジャガー XE ジャガー XE
コンパクトなブリティッシュサルーン、XEと暮らすことになりました。 “買える値段を掲げ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation