• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年01月06日

新春早々ですが

目下絶好調のXEですが、こんなランプが点灯し、ディーラーへ駆け込みました。


どうやら、ディーラーの新春最初の客となったようです。

早速診て頂いたところ、有事の際に運転席エアバッグが展開しない可能性があるとのことで、急遽入院となってしまいました。

急遽の入院ということもあり、申し訳なさそうに出して頂いたのがこちらの代車です。


ジャガーXタイプ 2.5 V6 SE(平成16年式)
(2.5リッターV型6気筒DOHC 198ps/6800rpm、24.9kgm/3000rpm)

15年落ちの太古車ですが、走行距離はまだ46000キロほど。内外装とも経年を感じさせる部分こそあれ、概ね程度は良好です。

一度乗ってみたかった車でもあり、少し走り回ってみました。


埼玉県某所にて、朽ちたMGFと。

現代の目で見ると、メカ的には正直見るべきところは無いというのが素直な感想ですが、往年の英国車デザインを纏う貴重な一台と言えるかと思います。

かつての愛車ローバー75の方が色々な意味で味が濃かった気がしますが、こちらにもただ古いだけではない味のようなものが存在します。

ゲルマン系モデルばかりが幅を利かせる輸入車マーケットですが、こういう味のあるモデルにはぜひ生き残ってもらいたいものですね。
ブログ一覧 | ジャガー | クルマ
Posted at 2019/01/06 13:38:22

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

皆様、お疲れ様です❣️台風一過🌀 ...
skyipuさん

セレナでミラー番 ゲット❗️
こみかれさん

祝・みんカラ歴10年!
大十朗さん

さんまが美味かった
アンバーシャダイさん

娘がついに…乗りこなせる様になりま ...
大ふへん傾奇者さん

プチ放浪
THE TALLさん

この記事へのコメント

2019年1月7日 10:19
こんにちわ、ジャガーXタイプ約20年前?私は買いたくてパンフレット取り寄せディラーへおじゃました1台です、MGFは珍しいですね。
コメントへの返答
2019年1月7日 12:27
こんにちは、コメントありがとうございます。

Xタイプ、私も75に乗っている頃は大いに興味を持っていました。

今に至るも生き残っている個体が多いのは、このデザインに惚れている方が多いのでしょうね。

MGFはサービス拠点網が消滅してしまったこともあり、維持が難しいのか珍しい車になってしまいましたね。良いデザインだと思うのですが。

プロフィール

「@ぺーたま さん フェイスリフト後に箱替えですね、おめでとうございます。」
何シテル?   09/29 08:16
セダンばかり乗り継いでいますが、ワゴンやSUVも大好きです。 お友達登録して下さった方々の投稿は、極力漏らさず拝見するようにおります。 みなさん...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
このセグメントの定番、BMWの3シリーズを選んでみました。 現車はBMW JAPAN創 ...
日産 デイズ 日産 デイズ
新たなセカンドカーとして購入しました。 充実した装備と、優秀な安全性能を備えることがデイ ...
スズキ キザシ スズキ キザシ
スズキ史上唯一のDセグメントセダンとして記念碑的な存在のモデルです。 前車を手放した後 ...
ジャガー XE ジャガー XE
コンパクトなブリティッシュサルーン、XEと暮らすことになりました。 “買える値段を掲げ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation