• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年06月20日

キザシを譲り受けてからのお話し

前回、キザシを譲り受けたところまではご報告しましたが、今回はその後です。

試乗した際は状態良好に思えても、マイカーにしようと思うと外装で気になる点がありました。




前後バンパーの小傷、ルーフの鳥ふん跡が我慢できず、板金屋さんにて再塗装してもらい、その後ボディコーティングも行いました。同時にリアエンブレムや各種ステッカー類を交換、ラバーモール類の磨きも行い、まずは見られる状態となりました。

濃色車は手入れが大変なので、本来私は絶対に選ばない色です。今回は選択の余地が無いためにこうなりましたが、後にも先にも黒い車を愛車にするのはこれ限りと思います。


その他、エンジンオイルやバッテリー交換等、当面乗るために必要な整備をスズキディーラーにて行い、機関類についてもチェックを行いました。

今回は自宅から離れた春日部にあるディーラーのお世話になりましたが、購入店ではないにも関わらずとても良心的に対応して頂きました。同じメーカーの看板を掲げていてもディーラーは玉石混交、お店選びは大切です。今後のメンテナンスはここにしようと思います。

というわけで、経年のリセット作業は幾分手間が掛かりましたが、その過程で久しぶりに車いじりっぽいこともでき、結果としてはとても楽しめました。

外注、DIYそれぞれについては追々整備手帳にアップしていきます。世の中、キザシの整備記録を必要とする方は皆無と思いますが、万一興味のある方がいれば、どうぞご覧ください。
ブログ一覧 | キザシ | クルマ
Posted at 2020/06/20 18:21:30

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

本日のキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

【乗り鉄 ハイドラ】 東日本のんび ...
{ひろ}さん

私たちの夫婦関係について (〃ω〃)
エイジングさん

愛車と出会って1年!
hajimetenootsukaiさん

久しぶりの倉渕村!
n山さん

いつものところへ、準備万端・・・( ...
hiko333さん

この記事へのコメント

2020年6月20日 20:41
少し落ち着いたら、気になる車が出てきそうなキザシ…ですね~♪(笑)
コメントへの返答
2020年6月20日 20:57
こんばんは、いつもありがとうございます。

ジェントさんのおっしゃる通り、落ち着いた頃が危ないんです。

軍資金はありますので、あとは出会いだけです。
2020年6月20日 20:59
A110期待してます。(笑)
コメントへの返答
2020年6月20日 22:10
再びありがとうございます。

A110、まずは腕を磨きます(笑)

プロフィール

「@ぺーたま さん フェイスリフト後に箱替えですね、おめでとうございます。」
何シテル?   09/29 08:16
セダンばかり乗り継いでいますが、ワゴンやSUVも大好きです。 お友達登録して下さった方々の投稿は、極力漏らさず拝見するようにおります。 みなさん...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
このセグメントの定番、BMWの3シリーズを選んでみました。 現車はBMW JAPAN創 ...
日産 デイズ 日産 デイズ
新たなセカンドカーとして購入しました。 充実した装備と、優秀な安全性能を備えることがデイ ...
スズキ キザシ スズキ キザシ
スズキ史上唯一のDセグメントセダンとして記念碑的な存在のモデルです。 前車を手放した後 ...
ジャガー XE ジャガー XE
コンパクトなブリティッシュサルーン、XEと暮らすことになりました。 “買える値段を掲げ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation