• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年11月23日

新しい3シリーズを見てきました

お世話になっているディーラーさんへ行く用事があり、展示してあった3シリーズを眺めてきました。

>
BMW M340i xDrive ツーリング(2022年式)
3リッター直6DOHCターボ(387ps/5800rpm、51.0kgm/1800-5000rpm)

外観は細部に手が入っていて、ヘッドライトやバンパーの形状が変わっています。一方でエンジンには変更がなく、LCI前と同じです。

展示車がM340だったこともあり、お値段は1,000万円の大台越えです。3シリーズで1,000万円越えという現実を目の当たりにすると、予備知識はあったものの、遠い目になってしまいます。

>

さて、今回のLCIのハイライトはメーター回りとシフターでしょうか、メルセデスが先行した横一面の液晶モニターに加え、ポルシェやVWのような小さなシフトスイッチになりました。

BMWならではの新しい提案があっても良かったように思いますが、何だか他社の後を追っただけのような気がしなくもありません。それだけ顧客からこうした装備に対する要望が多かったのでしょうか。
ブログ一覧 | BMW | クルマ
Posted at 2022/11/23 11:17:52

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

マルチピースのホイールはしょうがな ...
ゆぃの助NDさん

クロスト君は納車から1年と361目 ...
Jimmy’s SUBARUさん

すいか一玉
パパンダさん

朝の一杯 8/22
とも ucf31さん

ポッキリナイケン〜グダグダ東京行く ...
Zono Motonaさん

消防士さん
avot-kunさん

この記事へのコメント

2022年12月10日 21:38
3シリも立派になりましたね、5シリかと思いました。
中国マーケット重視になると思いますが外観は落ち着きありますね。
内装はやっぱりトレンドいれないと、あっちでは売れないのでしょうか。
私はBMWのハンドリングが忘れられず、もう1回乗りたいメーカーです。
ジャガーは若干ダルなハンドリングですねー
コメントへの返答
2022年12月10日 22:53
コメントありがとうございます。

3も、もはやこれで十分以上と思えるほどに立派になりました。
仰る通り、内装もトレンドを押さえないと、選択肢にならないのかもしれません。独自性より分かりやすさが求められるのかもしれません。

ボルボから乗り換えた直後はジャガーも十分シャープなハンドリングだと感じましたが、BMWはそれとも別次元ですね。仰る意味が良く分かります。


プロフィール

「@ぺーたま さん フェイスリフト後に箱替えですね、おめでとうございます。」
何シテル?   09/29 08:16
セダンばかり乗り継いでいますが、ワゴンやSUVも大好きです。 お友達登録して下さった方々の投稿は、極力漏らさず拝見するようにおります。 みなさん...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
このセグメントの定番、BMWの3シリーズを選んでみました。 現車はBMW JAPAN創 ...
日産 デイズ 日産 デイズ
新たなセカンドカーとして購入しました。 充実した装備と、優秀な安全性能を備えることがデイ ...
スズキ キザシ スズキ キザシ
スズキ史上唯一のDセグメントセダンとして記念碑的な存在のモデルです。 前車を手放した後 ...
ジャガー XE ジャガー XE
コンパクトなブリティッシュサルーン、XEと暮らすことになりました。 “買える値段を掲げ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation