10連休も今日で終わりですね。
今年は連休中の混雑を避けるため、有名観光地を避け、近場でのんびりと過ごしました。
訪問地を書き連ねますが、皆さんの連休はいかがでしたでしょうか。
~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~
【訪問地①】こんにゃくパーク(群馬県富岡市)

上信越道を走るたびに気になっていたこんにゃくパーク、ようやく行くことができました。
たまにはエンジンを回さねばと思い、今回はミラージュで。非力なコンパクトカーですが、片道100キロ程度の道程であれば苦も無く走れます。しかし、同型車には道中一度もすれ違わず。何ともさみしい限りです。
【訪問地②】某喫茶店(埼玉県熊谷市)

平成最後の日に出かけた、熊谷市の外れにある薪ストーブのある某喫茶店。
ネットの普及で、こういう隠れ家的で居心地の良い店は減る一方ですね。
【訪問地③】カフェ・ブロッサム(栃木県佐野市)

こちらは連休後半に出かけた、佐野市飛駒にある「カフェ・ブロッサム」。
このお店、自然を満喫できる良いお店ですが、蚊や虫が凄いので、夏場の訪問は覚悟が必要です。市街地から遠く離れた場所にあるお店ですが、とても混んでいました。昔はそんなことなかったのですが‥。
ここの名物はローストビーフ。ご興味のある方はぜひ予約した上でお出かけください。
余談ながら、駐車場へのアプローチが非常に狭いので、幅の広い車は精神衛生上よろしくありません。
【訪問地④】丸広百貨店(埼玉県川越市)

最後に出かけたのは、埼玉県西部にお住まいの方はよくご存じのまるひろ。
私は埼玉県西部で暮らしたことがあり、それ以来未だにここを重宝しています。
そんな中、今年の9/1でこの屋上遊園地が閉園すると聞き、幼少期以来数十年ぶりに屋上の様子を見に行きました。この歳になって観覧車に乗るのも気恥ずかしく、今回は見るだけに留めましたが、ノスタルジーに浸れる場所が無くなるのは何ともさみしい限りです。
Posted at 2019/05/06 20:43:31 | |
トラックバック(0) |
雑感 | 日記