• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

タミカカのブログ一覧

2014年06月16日 イイね!

とりあえず生存報告を

ようやく忙しさから脱し、外出しようという気力が湧き始めた今日この頃。

昨日は埼玉県飯能市へ出かけてきました。






県道53号沿いに小さなカフェがあり、何となく寄ってみました。
閉店は日暮れまでと言うのがなかなか良いと思いませんか。

愛犬を連れて訪れる方が多いようで、テラスで涼みながらの喫茶はなかなか良さそうです。


駐車場は道を挟んだ向かい側の高台にあり、位置関係はご覧の通り。
道路から駐車場へのアプローチは急な砂利道で、雨の日は危なそうです。

オフに割ける気力体力に余裕が出てきたところで、弄りもそろそろ再開します。
Posted at 2014/06/16 22:09:29 | コメント(2) | トラックバック(0) | 雑感 | 日記
2014年06月01日 イイね!

ご無沙汰してしまいました

5月は過去に例が無いほど忙しく、前回のブログから一ヶ月も空いてしまいました。反省…。

仕事漬けでネタがありませんので、アップしようと思いつつ出来ないままになっていた岩手旅行の後半部分を。一ヶ月遅れになってしまいましたが。

あれから一ヶ月、関東は早くも真夏を思わせる暑さです。こうも暑いと洗車をする気力すら湧きませんね。

~ ~ ~ ~ ~ (以下一ヶ月前) ~ ~ ~ ~ ~

今回はこんなところに行ってきました。


えさし藤原の郷、テレビ等のロケにも使われるので意外に有名ですね。

ちなみにここの名物は、レストランで提供される“麻婆ラーメン”なのだそう。確かに頼んでいる人が多かったような気がします。


盛岡にある南部鉄器メーカーの岩鋳です。

直売所はあまり商売気が感じられず、正直買う気が…。


花巻温泉の佳松園、毎年恒例ですが良いところでした。
Posted at 2014/06/01 18:52:42 | コメント(1) | トラックバック(0) | 雑感 | 日記
2014年05月04日 イイね!

岩手に来ています

ゴールデンウィークは毎年恒例の岩手旅行へ。

今日は岩手県南部を周遊中です。朝晩は涼しいものの、日中は岩手と言えど汗ばむ陽気です。


一関にあるジャズ喫茶“ベイシー”の前で。一度は入ってみたいと思いつつ、なかなか機会がありません。


平泉の高館橋にて。北上川にかかる雄大な橋で、その向こうの山々にはまだ残雪が。

普段は宝の持ち腐れになっているT6の高性能も、こうして長距離走行をすると俄然その魅力が活きてきます。

明日は花巻・盛岡を巡り、毎年お世話になる佳松園に投宿です。
Posted at 2014/05/04 13:14:38 | コメント(2) | トラックバック(0) | 雑感 | 日記
2014年04月04日 イイね!

明日の埼玉スタジアム

明日は午前中だけですが時間ができたので、埼玉スタジアムに行けそうです。

初めてお会いする方も多いかと思いますが、よろしくお願いします。


昨年の秋ヶ瀬オフでは用意できなかった名刺、今回は間に合いました。
Posted at 2014/04/04 21:41:25 | コメント(5) | トラックバック(0) | 雑感 | 日記
2014年01月26日 イイね!

神様と仏様にお願い事

神様と仏様にお願い事本日は厄除け祈願のため川崎大師へ。

今回初めて川崎大師へ足を運びましたが、結構な人出でした。


立派な御護摩札を頂いてきましたが、それと共に何冊もの冊子と御供物まで。
自宅に持ち帰ってから、御護摩札をどこに置くかで大層悩みました。


元日に買い求めた地元神社の交通安全の御守りもようやく車へ。
いつもどこに置くか悩み、今年は苦し紛れにウィンカーレバーに付けましたが、皆さんはどうされているのでしょうか。
Posted at 2014/01/26 16:41:03 | コメント(3) | トラックバック(0) | 雑感 | 日記

プロフィール

「@ぺーたま さん フェイスリフト後に箱替えですね、おめでとうございます。」
何シテル?   09/29 08:16
セダンばかり乗り継いでいますが、ワゴンやSUVも大好きです。 お友達登録して下さった方々の投稿は、極力漏らさず拝見するようにおります。 みなさん...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
このセグメントの定番、BMWの3シリーズを選んでみました。 現車はBMW JAPAN創 ...
日産 デイズ 日産 デイズ
新たなセカンドカーとして購入しました。 充実した装備と、優秀な安全性能を備えることがデイ ...
スズキ キザシ スズキ キザシ
スズキ史上唯一のDセグメントセダンとして記念碑的な存在のモデルです。 前車を手放した後 ...
ジャガー XE ジャガー XE
コンパクトなブリティッシュサルーン、XEと暮らすことになりました。 “買える値段を掲げ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation