• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

タミカカのブログ一覧

2012年09月02日 イイね!

クルマ選びにおけるささやかな抵抗

シトロエン・サーブ・ローバーなどといった定番ではないクルマを好む傾向にある私ですが、定番かつ無難なボルボを選んだのには理由があります。

ローバー75で懲りた家族が、私の好むクルマにことごとくダメ出しをしてくれたのです。

ダメ出しの基準は、よく見かけるクルマは安心、滅多に見かけないクルマは危ないという漠然としたもので、具体的にはプジョーはOKだがシトロエンはNG。エンジン等の基本部分は同じクルマですから、クルマに少しでも興味のある方であれば笑ってしまうような基準ではないかと思います。

そんな基準に基づいて取捨選択した結果、最終的にボルボが選ばれたわけです。

但し“V”ではなく“S”、“1.6”ではなく“3.0”を選んだところに私の意地が隠されています。ことごとく不人気な仕様を選んでいる気もしますが、定番を好まない私のささやかな抵抗といったところです。

ちなみに家族の言う通りに仕様を選択するとこうなります。(画像は某ディーラーの中古車のものを拝借しました)。



この上下のクルマの違いが私のささやかな抵抗の証です。



ボルボはどちらかと言えば本命ではありませんでしたが、オーダー仕様の外装色などささやかな抵抗が反映されたS60、今では大変気に入っております。
Posted at 2012/09/02 17:38:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | ボルボ | クルマ

プロフィール

「@ぺーたま さん フェイスリフト後に箱替えですね、おめでとうございます。」
何シテル?   09/29 08:16
セダンばかり乗り継いでいますが、ワゴンやSUVも大好きです。 お友達登録して下さった方々の投稿は、極力漏らさず拝見するようにおります。 みなさん...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/9 >>

       1
23 4 56 7 8
910 1112 1314 15
16 1718 1920 2122
2324 2526 2728 29
30      

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
このセグメントの定番、BMWの3シリーズを選んでみました。 現車はBMW JAPAN創 ...
日産 デイズ 日産 デイズ
新たなセカンドカーとして購入しました。 充実した装備と、優秀な安全性能を備えることがデイ ...
スズキ キザシ スズキ キザシ
スズキ史上唯一のDセグメントセダンとして記念碑的な存在のモデルです。 前車を手放した後 ...
ジャガー XE ジャガー XE
コンパクトなブリティッシュサルーン、XEと暮らすことになりました。 “買える値段を掲げ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation