今回はダチア(ルノー)ロガンをご紹介します。
ダチアはルーマニアの自動車メーカーで、現在はルノーの傘下にあります。
そのダチア、今回ご紹介するロガンが低価格車として東欧を中心とする欧州で一躍人気となり、かの地を訪れるとかなりの頻度で目撃できるようです。

(左:ルノーロガン、右:ダチアロガン)
日本にも並行輸入によって少数が入っているようですが、日本ではブランド自体の認知度が低いことと相まって、相当な稀少車扱いであることは間違いありません。
ちなみにロガンはダチアブランドだけではなく、ダチアブランドを展開していない地域においてはルノーブランドで販売されているようで、今回ご紹介するミニチュアカーもその両ブランドが用意されています。
なお、今回ご紹介するロガンはエリゴールの製品ですが、ノレブでカバーしない地味なフランス車をミニチュアカー化してくれており、フランス車好きの方にとっては要注目ブランドです。
実車の全長は4,250ミリほどと、つい先ごろ販売が終了したトヨタベルタとほぼ同寸法で、カローラより一クラス下のクルマといったところでしょうか。
質素なたたずまいですが、それがかえって潔く、なかなか魅力的なクルマに見えます。
日本ではこうした小型セダンの人気は高くなく、それゆえミニチュアカー化されることも皆無ですが、かの地ではこうした地味なクルマもミニチュアカー化されるのは羨ましい限りです。
Posted at 2012/09/15 15:25:41 | |
トラックバック(0) |
ミニチュアカー | クルマ