• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

タミカカのブログ一覧

2013年11月30日 イイね!

お茶会オフ

明日は我が家の近所で開催されるお茶会オフに参加させて頂くことにしています。

遠足を待ちわびる子供のごとく、本日下見をしてきました。


自宅から集合場所までは僅か7キロ程、渋滞があったものの20分ほどで到着しました。ふと見ると…


あれれっ、芝生に入れなくなっています。明日の集合場所がピンチです。。。
(画像処理がテキトウで恐縮です。)

まあ焦らずとも周辺に駐車場はいくらでもあります、自然に集合場所は定まるでしょう。

明日は↓に今週出張した際のお土産菓子とさいたま発祥のお菓子を用意しました。


明日を控え、妙にソワソワしてます。いくつになっても子供みたいですね(笑)

初顔合わせの方々ばかりですが、何卒お手柔らかにお願い致します。
Posted at 2013/11/30 13:29:28 | コメント(4) | トラックバック(0) | 雑感 | 日記
2013年11月24日 イイね!

消したい思い出…

恒例の軽井沢、今回は良くないことが一つ。

リアドアにドアパンチをくらいました…。

星野エリアか旧軽井沢の町営駐車場か…、いずれにせよ相手を特定できない以上自力でどうにかするしかありません。

デントリペアのショップを調べたところ、以前みん友のまつんろさんが駆け込んだ春日部の“デントマジック矢野”さんが良さそうだと判断し、早速直して頂くことにしました。


“デントマジック矢野”さんでリペア中のS60。写真を数枚撮っている間に作業は終了、ウィンドウガラスやサッシの養生に要した時間を除けば正味10分程度でしょうか。


ドアノブの直前にパンチ痕があったのですが、全然判りません。

パンチ痕を見つけた時は正直凹みましたが、これで立ち直れます(笑)

矢野さん、ありがとうございました。
Posted at 2013/11/24 15:53:16 | コメント(4) | トラックバック(0) | ボルボ | 日記
2013年11月23日 イイね!

恒例の軽井沢ドライブ

毎年恒例の軽井沢ドライブ、今年も行ってきました。

泊まる場所、見る場所は毎年同じで、気に入ったところに通い続けるのが我が家の流儀です。


ホテルのエントランス前で。避暑を求める人たちで夏場は混雑するこのホテルも、晩秋~初冬のこの時期はとても静かです。


軽井沢の紅葉の見頃はもう終わっていますが、色づいた葉が僅かに残っていました。


部屋から見たクリスマスツリーのイルミネーションです。ホテル正面側客室を指定すればこの光景が楽しめます。

意図したわけではありませんが、丁度今年は11月22日(良い夫婦の日だそうで…)に宿泊することとなり、僅かながらも家内を喜ばせることができて良かったです。
Posted at 2013/11/23 15:14:38 | コメント(2) | トラックバック(0) | 雑感 | 日記
2013年11月17日 イイね!

ハイブリッドはいかがでしょう?

海外サイトで見つけた中古車です。





3台ともV60D6、いわゆるプラグインハイブリッドのMY2013です。

市販モデルですから中古車があって当然ですが、V60D6のMY2013は1,000台のみの限定生産車で、実は希少車なんです。

D6の本格生産はMY2014からで、MY2013は装備全部載せ・色はエレクトリックシルバーのみのリリースと、市販車としては特異なモデルだったそうです。

上記の中古車価格は56,500€から68,000€と幅はありますが、1€≒135円とするとおよそ760~920万円となり、かなりの高額車です(にもかかわらず1台は売約)。

D6の中古車は既にMY2014の方が多いような状況ですが、価格はMY2013とMY2014とで完全にオーバーラップしています。


一見ノーマル顔ですが専用装備が満載です。ロワーグリルのメッキモールとバンパー下の小さなフィンが目立つポイントでしょうか。


ウッドパネルの色味もアーバンウッドパネルとは異なります。


アルミホイールも空力を意識したかのような特殊なものです。

MY2014にはこういった外観上の特別装備品は無いらしく、D6ならではの差別化はあまり意識されていないようです。

MY2013のD6、近い将来希少車扱いされることは間違いないモデルでしょうね。
Posted at 2013/11/17 20:54:39 | コメント(1) | トラックバック(0) | ボルボ | 日記
2013年11月10日 イイね!

用事の合間に

この週末は所用で群馬へ。

道中、紅葉のトンネルがあったので車を止めて何枚か。

関東平野にも確実に秋がやってきています。







今年の秋は例年になく慌ただしい毎日ですが、こうして紅葉を意識する機会があったのは幸いでした。
Posted at 2013/11/10 07:47:10 | コメント(1) | トラックバック(0) | 雑感 | 日記

プロフィール

「@ぺーたま さん フェイスリフト後に箱替えですね、おめでとうございます。」
何シテル?   09/29 08:16
セダンばかり乗り継いでいますが、ワゴンやSUVも大好きです。 お友達登録して下さった方々の投稿は、極力漏らさず拝見するようにおります。 みなさん...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/11 >>

     12
3456 789
10111213141516
171819202122 23
242526272829 30

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
このセグメントの定番、BMWの3シリーズを選んでみました。 現車はBMW JAPAN創 ...
日産 デイズ 日産 デイズ
新たなセカンドカーとして購入しました。 充実した装備と、優秀な安全性能を備えることがデイ ...
スズキ キザシ スズキ キザシ
スズキ史上唯一のDセグメントセダンとして記念碑的な存在のモデルです。 前車を手放した後 ...
ジャガー XE ジャガー XE
コンパクトなブリティッシュサルーン、XEと暮らすことになりました。 “買える値段を掲げ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation