お久しぶりです。
今週末の19日にタカタサーキットで、DIRERZZAエリアカップがありますが、
今回、あまり速くありませんが、自分も参加してみようと思います( ゚Д゚)
走行にむけて、少しではありますが、メンテナンスをしておきました。
とりあえず、評判がいいということで、デジタルGセンサーを買ってみました。
が、街乗りでは、効果を確認することができませんでした(´・ω・`)
走りに関係ないですが、中国4000年の歴史のHID(ヤホーで5000円)もつけちゃいました。
あとは、PLXの油圧計をつけたり、ホイールがゆがんだので、新品1本買ったりと
ちょこちょこと出費が重なりました(涙)
今日は、カメラマンのニタくんが遊びにきたので
最近つけたという、V-UP16に、興味があったので、
ニタのくせに、生意気だぞ(ジャイアン風)
おれのものは、おれのもの、ニタのものは、おれのもの
ということで、
取り外して、自分の車につけてみました(爆)
取り付けも簡単でしたよ。
早速、試運転しましたが、
メタルツインがアイドリングで発進できるぐらい、トルクが上がっているのがわかりました(*'ω'*)
気に入ったので、もう二度と取り外すことはないでしょうwww
19日のタカタ、すごく楽しみにしていますので
当日参加される皆さん、よろしくお願いしますね(/・ω・)/
PS カメラマンも連行していきますので、撮影を頼んでみてくださいね。
Posted at 2014/07/13 18:28:13 | |
トラックバック(0) |
メンテナンス | 日記