消費税UP前に手に入れたパーツを付ける(^^)今日は天気は良いが風は強い(^^;;
まずはソフトトップストライカーとロックASSYの取り付け。
今までロックは特に問題ないように感じていたが張りを調整しようとフックを回してみたらネジ部が曲がっていて調整幅がほとんどないT^T
早速フック部を部品注文しようとしたらロックとASSYじゃないと部品がでない・・・。しかも結構高い!
諦めて増税前に2個注文。一つは曲っていなかったがどうせなら2個とも新品交換。
ストライカーは度重なる調整の為か?かなりお疲れな様子だったのでこちらも2個交換。
ネジも欠品の物以外は新品交換しました。
あまり効果などは期待してなかったんだけど思った以上に室内が静かになった。「ガタガタ」「ミシミシ」が激減。
次にECUの熱害対策として断熱シートをバルクヘッドとECUの間に挟み込んでみました。ECU自体は2年前の購入時に販売店で点検してあるようです。ビートガレージさんのお世話になるのはもう少し先か(^^)
これだけだと全く不十分なのでエキマニ前のバルクヘッドにも断熱シートを貼り付けたいのですが今回はパス。続きは後日ということに。
ECUへのアクセスでバルクヘッドカバーを外したのでヤフオクで落札したS2000用のウインドディフレクターを装着することに。みんカラ諸先輩の手帳を頼りにアルミアングルを付けて装着。ガッチリ装着できました。
最後にトゥデイ用のMTRECステッカーを貼って仕上げ。
ふーぅ、もう夕方になってしまったのでこれにて終了。
有意義な日曜の午後だった(^O^)/
Posted at 2014/04/06 22:22:17 | |
トラックバック(0)