
本日昔のアルバムを片付けながら見ていたら、
懐かしい写真をハケーン!!
んーと・・・
29年前の愛車と25年前の愛車の写真!
↑25年前の愛車
S30
29年前の愛車はケンメリ GT-X の4枚デス。
(もちろん結婚前デス)
う~ん、この頃から既にイヂッテいたけど、当時はパーツが中々無かったなぁ~
29年前のケンメリ時代なんて、ホイルだって「ハヤシ」・「ワタナベ」・「スピードスター Mark-Ⅰ」位だったなぁ・・・
サスは確か、前2巻・後ろ1.5巻 Cutしていたんだったと思う。。。
マフラーは触媒外しのストレートマフラーだったかな?
いや、交換したんだった。
(結構良い音してたの覚えてる)
そう言えばSU ツイン用のエアクリを自作したのを覚えてるぞ!
EgはL20⇒L24だったな。
Zには金かけたなぁ~ (^_^; アハハ…
EgはL28の新品をユニット毎のバラ部品で購入して、3リッターフルチューンにして、乗せ変えたんだった。
(確か熊本初の3リッターフルチューンだったような・・・)
EGIチューンで5速の5,000回転以上がガスが追いつかず、ウェーバー44φへ交換したんだった。
(冬は調整が大変でした)
ポート研磨や強化バルブ・ハイカムは72?だったかな? もちょっといってたかな?
強化クラッチ・軽量フライホイール・ブレーキ交換・足回りは強化サス+カヤバのアブソーバー?コニー?だったか?
タコ足+マフラーはフジツボ特注だったかな。
CDI・プラグコード等々即レースOK位は行ってたと思う。
BSからポテンザが発売されて、スグ付けたんだった!
でもGノーズのフェンダーに干渉して、ギコギコフェンダー削ったの覚えてる。
後でフォトギャラUPしとこぉ~♪
Posted at 2006/01/05 00:16:53 | |
トラックバック(0) | クルマ