• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぷりぷりのブログ一覧

2007年01月24日 イイね!

PC修理奮闘記。。。Ⅱ

PC修理奮闘記。。。Ⅱ

← 本日がんばった結果・・・







本日もお仕事が終わった、PM6:30頃からご飯も食べず、焼酎を飲みながら、

必死にやっていた訳ですよ。  (=^~^)o∀ウィー





で、前回のブルグでは、皆様から色々と、ご指導を頂戴したり、

励ましのお言葉を賜ったりと、この場で御礼申し上げます。 






皆様、有難う御座いました。 <( _ _ )>









さて、昨日のNECのPCの致命的なエラーですが、

バラしてしまおうかと思いましたが、

「コンポーネントの1つをインストールできませんでした」

と、いうエラーメッセージから、冷静に判断して・・・

ひょっとして、OSのCDがまずいんぢゃ!?

と、思い当たりまして、まずはOSのCDを違うもので実施してみました。








その結果!!






















OS インスト~セットうPまで、成功しました!♪ ヽ(´ー`)ノマンセー































                       がっ!























ネットに繋がりません!

ってか、ネットワークの構築が出来なかったんですよ。。。




デバイスマネージャーを見てみると、画像②の通り、その他のデバイス・

イーサネットコントローラー・マルチメディアコントローラーが、





                       






に、なっとるとです。。。 Orz



(画像、②をご参照下さい)






ぐはっ、メーカー添付CDがいるばい。。。








でも、無かとです。。。 Orz






サウンドボードとグラフィックボードのドライバーは、

このPCでNetのNECのHPで何とか見つけて、メモリースティックにDLして、

インストし正常に動作しましたが、どうしてもNetwork関係の

Driverを見つけることが出来ませんでした。。。 Orz







この間、3時間もかかったお。。。





女房のお父さんに、持っていないか確認することにして、次に移ります。










画像、①のPCは以前、LINUXをインストして、鯖として使ってた DUAL CPU のヤツですが、

鯖はやめにして休眠状態に入っていました。





久しぶりに、LINUX さわったぞ。。。 笑)





いつかは、HDDを空っぽにして、Windowsをインストして、普通に

使えるようにしようと、思ってた訳ですが、結局・・・








                  2年間







ほったらかしておりました! 爆)  ('◇';)ゝ





で、本日はこの DUAL CPU のPC のHDDをカラッポにして、

Windows XP Professional を入れて、NetからうPデートして、

その後、Office 2003 Professional(うPデート含む)・スパイウェア・

ウィル対策スソフト・他アプリを入れました。





後は使いながら、必要なアプリ等をインストして行くつもりです。








こちらは、追加のメモリーを認識してくれないという問題がありました。




これは、メモリーのスロットが、あと2つ空いていたため、追加で、

手持ちの128Mと64Mのメモリーを無理矢理入れたので、

ひょっとするとは思っていましたが、やっぱりひょっとした訳です。 爆)




MBとの相性の関係もあったのだと思います。





とりあえず、正常動作していますので、こちらの DUAL CPU の PC を

会社で新たに使おうと思います♪







NECのは、確認後また報告致します。 笑)





Posted at 2007/01/24 02:18:51 | コメント(12) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「タブン・・・(″ー゛;)飲んでるぉwww」
何シテル?   07/21 22:35
宜しくお願いします。<(__)>
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/1 >>

愛車一覧

プジョー その他 プジョー その他
休日には、近くをサイクリング♪ その様子を、お伝え致します。
ホンダ レジェンド ホンダ レジェンド
自分のための記録とも考えていますので、小ちゃい事からUPしていくと思います。 また、フォ ...

過去のブログ

2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation