• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぷりぷりのブログ一覧

2006年04月25日 イイね!

また、佐賀に行っていました

また、佐賀に行っていました


本日、AM 5:00起きで、佐賀へ出張に行って来ました。
PM 8:00 頃、帰りました。








先日の出張の続きです。

また、5月5日・6日と、行かなければなりません。
(今年のGWは、仕事漬けです。。。 orz)

作業しっぱなしで疲れました。。。

帰ってから即、自宅近くの温泉(暖機運転5分、移動1~2分、\350)に
行って来ました。

ほっと一息で、本日飲んでおります。


画像は、佐賀大和I/Cを出て少し行ったところです。
向こう側が黄砂で霞んでいるのがわかりますでしょうか?
(携帯の画像ですので見辛いかもしれませんね。。。 orz)

今年は黄砂がすごいです。。。 '◇';)
Posted at 2006/04/25 21:43:41 | コメント(10) | トラックバック(0) | 出張 | 日記
2006年04月24日 イイね!

マイナスイオン発生器ですが・・・

マイナスイオン発生器ですが・・・




昨日購入しました。








使用状況は・・・

わずかですが、シューッっとイオンを発生している?
音が聞こえます。

そして、少しナマ鉄?みたいな臭いがします。
常時ではありませんが。。。



あまり癒されている気がしません。。。 orz



お値段が、お安かった(\500)からでしょうか。。。


鈍感なのでしょうか。。。


元々、マイナスイオンが発生すると、どんな気分(感じ?)に
なるのでせうか。。。


何となくまだ納得出来ていない今日この頃。。。 


Posted at 2006/04/24 16:39:37 | コメント(8) | トラックバック(0) | | クルマ
2006年04月23日 イイね!

先日ゲトーして来たブツたち・・・

先日ゲトーして来たブツたち・・・



←ゲトーして来た部品の数々・・・デス






ブツの説明です。

助手席パワーシート・運転席用ヘッドレスト・トランクマット・サンバイザー(運転席・中央・助手席)・カテーシランプ&メーター照明制御SW・後部エアコンSW部カバー・運転席背面取手・後部座席肘掛内エアコンSW部・何かわかんないAMP×2・AMP取付けステー・マフラーカッター・フロントウィンカー・後部座席用シガライター&本木目パネル・α用取説・其の他諸々小物類等々・・・

(あっ、後ろの工具箱は、私のです。
それと、右後ろのエアーボンベも、エアーガンに圧縮空気を注入するもので、今回ゲトーしたものではありません。。。 ^o^;)ゞ )

コレ全部でお幾らですか?
んーっと、わざわざ来て頂いて、ほとんどご自分で外されたので、全部で・・・    '◇';)ドキドキ・・・
\2,000 でどです?
マジッスカァー '◇';)/ オナガイシヤスゥ~♪
ハイ、\2,000・・・

ん、前回スカッフプレートやボンネットダンパー等を頂いた時も確か
合計で \2,000 だったよな・・・ ^o^;)ゞ

後部座席のパワーシートもって思いましたが、車に乗りきらないのと配線も面倒なので、諦めました。
頂いたとしても、合計\3,000くらいだったかも・・・ '◇';)

去年の12月に色々と部品をゲトーして来た解体屋さんから、
「Legeが1台入りましたよぉー」って、メールを頂いたもので
早速お邪魔してきました。
(新にLegeが入ったらお教え頂く様にお願いしていたため)

お昼過ぎに着きますって言っていたんですが、いつもの様に「田ノ浦道の駅」で太刀魚寿司等を食べたり、海岸線ルートで廻り道&写真撮影等をやりながら向かったため、到着はPM 1:50になっちゃいました。
あっ、朝はAM 10:00頃出かけました。
仕事を作って仕事の帰りがけによるつもりだったのですが、客先都合で仕事が作れず、ドライブ&部品ゲトーと相成りました。。。 大汗)

着きましたら、ホワイトパール120系のKA7のαが有りました。
フロントグリル・タイヤホイール・前席ドアの内張り・ステレオ類はありませんでした。

取外しは自分で行います。
手袋や各種工具類は持参です。

運転席シートは破れてボロボロでしたが、助手席は程度良く残っていました。
外すのが大変でした。
何せシートは前後に動かさないと、取外しのビスが出てきません。
変な話ですが、パワーシートを恨めしく思いました。
当然、エンジンはかからないので、バッテリーを持ってきてもらい、ヒューズも無かったので、新たに入れたりと大変でした。
後半はお店の方にもお手伝い頂いて、各種部品の取外しが終わったのは、PM 6:00 前になっていました。

帰りに日本最南端の酒蔵「亀萬酒造」で新酒の、「荒ばしり」を購入して帰りました。

で、本日無事シート移植は完了し、巧く動作してくれました。
一人での作業は疲れました。。。 orz
パワーシートって重いのね。。。 ^^;)

あっ、シートはですね私の車はLegeのKA7-αⅡといいまして、助手席の背もたれの運転席側、側面にPowerSWが付いていないタイプなのです。
運転席から助手席を移動させるのには、助手席ドアがわのSWまで手を伸ばさないといけないもので非常に不便です。
解体屋さんにあった、αと言うタイプには運転席側、側面にPowerSWが付いているもので、そのためだけに移植しようと考えました。

また行ってみるかな・・・ ^^)ゞ

Posted at 2006/04/23 21:32:55 | コメント(7) | トラックバック(0) | | クルマ
2006年04月22日 イイね!

華麗なるコーナリング!?

華麗なるコーナリング!?


フリーウェイ入り口です。
(日奈久~田ノ浦間はタダです)






かなりインによっています。

クリッピング P だったのでしょうか。。。



いえいえ、携帯で写すので運転散漫なだけでした。。。



皆様、運転中は、画像など撮らないように致しましょう!

危ないです
。。。 ^◇^;)ゞ


昨日解体屋さんで、諸々とブツを入手したので、UPするつもりでしたが、
生憎の雨のためブツ達をLegeから、降ろせずにいます。

明日かなぁ~









Posted at 2006/04/22 12:02:31 | コメント(7) | トラックバック(0) | | クルマ
2006年04月20日 イイね!

ワールドカップ記念ワイン!!

ワールドカップ記念ワイン!!
← 先日、ロゼと同時購入した、
 イタリアのワインです。

 名 称:サン・カルロ (白)
 産 地:イタリア トスカーナ地方
 価 格:2,310円(税込)
 メーカー :ベリーニ





画像では、分り辛いかなぁ~

ワールドカップのトロフィーの形になっています。

アルコール度数が、11.5度とチョット低めです。

ワールドカップまで取って置きます。

ワールドカップが始まったら、コレを飲みながらジーコジャパンを応援します!! ('◇')ゝ

Posted at 2006/04/20 15:28:54 | コメント(7) | トラックバック(0) | お酒 | 趣味

プロフィール

「タブン・・・(″ー゛;)飲んでるぉwww」
何シテル?   07/21 22:35
宜しくお願いします。<(__)>
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2006/4 >>

       1
2 3 4 5 6 7 8
910 11 12 13 14 15
1617 18 19 2021 22
23 24 25 26 27 28 29
30      

愛車一覧

プジョー その他 プジョー その他
休日には、近くをサイクリング♪ その様子を、お伝え致します。
ホンダ レジェンド ホンダ レジェンド
自分のための記録とも考えていますので、小ちゃい事からUPしていくと思います。 また、フォ ...

過去のブログ

2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation