• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

KSK PROJECT-Dのブログ一覧

2015年12月14日 イイね!

1か月ぶりで今さら職場の旅行。

1か月ぶりで今さら職場の旅行。今年もあと残すところ2週間強。
使えない上司のせいで、まったくもって最近は忙しいです。


最近巷は・・・・・・・羽生結弦さん最高得点凄いね。
ん~あとはなんかあったっけ???
あ、個人的に「パイセンTV」がオモロ。




どこかに触発され久しぶりにタコパしてみたり。





とまあ、11月はくそ忙しい中、職場の部署の懇親旅行準備。
そしてあっという間に11月28日29日に敢行。
①北陸新幹線に乗りたい!
②鎌倉に行きたい!
ってことで。。。。。。。


北陸新幹線!特に何も感動なし!
東京・横浜素通り、
行ってきました、いざ鎌倉!



鶴岡八幡宮目指し、小町通散策。

コロッケとか饅頭とかいろいろ食い歩き。


昼飯は生シラスの入った海鮮丼。
生シラス丼は飽きそうだったんで。。。。でも旨かった!

散策中、普通にネプチューンの原田・名倉・堀健とすれ違うというハプニング!!
全然オーラがなかった(笑)ってかむしろ堀健は全然分からん。。。。。
「あれ?今の原田泰三じゃね?あ、名倉もいる。」ってカンジで。


あ、小町通、よかったよ!観光客、車、めっちゃ多かった!

でそのあとは。。。。。。。



大仏見ないとね。
なぜか自分だけ3~4組ほどの人に写真撮ってくださいとお願いされたわ。。。。
しかも1組は外国人(笑)


夜はやっぱり横浜中華街。



まあ事前予約してあったんだけどね~。


でそのあとはグループ分裂で
小龍包を食べに。。。。




翌日は午前中、観光遊覧バスでいろいろ。
ランドマークタワー登ったり。。。




でしょうもない後輩どもを富士山バックで。



道中、久しぶりに見た大黒埠頭。

スーパーカーがオフってたね~!


ほか立ち寄ったところ




絵画を勤しんでいたおじさんにオレ絡んだり(笑)

上手い!


めんどくさい後輩をモデルチックに



でこの観光バスが横浜中華街経由なもんで、昼飯。

カレーがINのやつ。旨かった!


勢いでアワビ入りのヤツ。

行動を共にしている後輩2人に奢るオレ(泣)

で若者2人を先導させ赤レンガ行ったり。いろいろ。

初ラーメン博物館も。


これ食った!
40分待ちだったけど旨し!



で東海道新幹線で帰路。
2日で20km以上歩いたらしい。


そんなしょうもない職場の懇親旅行でした。。。。
また3月ごろに横浜行。。。。。。
Posted at 2015/12/15 00:12:07 | コメント(3) | トラックバック(0) | とりあえず近況 | 日記
2015年11月10日 イイね!

アクアリスト2か月経過。

アクアリスト2か月経過。写真データを遡ると8月末に60センチスリム水槽を買い、熱帯魚を買い始め、早2カ月経過。








今や、ウィローモス活着済み流木を買い、伸びたモスをトリミングして、



自分で流木に巻き付けたり。。。




レッドチェリーシュリンプ購入し、

繁殖したり。


結局、昔3年ほど金魚飼ってた時に使用してた標準の60センチ水槽を立ち上げたり。

左上は稚エビ隔離ネット。



なんか色々おかしな方向へ。。。。。




アクアリウムへのきっかけとなった川魚。
未だに1匹生きてる。
けど、だんだん大きくなってきて熱帯魚を威嚇し出したので、

隔離。
やっと何の稚魚か判別できる程度に。
多分アブラハヤ??まあ知らんけど。


で、現在サテライトと言うか繁殖用に45センチ水槽。

現在プラティが抱卵中。
1匹60センチ水槽で幼魚を目撃したので急遽移動。
他にはシュリンプの成体、稚エビも。


でメインの60センチは現在、

レイアウトは完全適当。
現在メインのメンバー
ゴールデンアカヒレ:4匹
ラスボラ・ヘテロモルファ(エスペイじゃなかった):4匹
プラティ:5匹
カージナルテトラ:5匹
オトシンクルス:3匹
赤コリドラス:3匹
レッドチェリーシュリンプ:十数匹


フィルターは外部式のテトラPVX-75。


とりあえず突っ込んだ諭吉さんは確実に6人以上(-_-;)
やばいよやばいよ!


まあそんな『で?』って内容でお送りしました。
Posted at 2015/11/10 23:59:11 | コメント(1) | アクアリウム | ペット
2015年11月08日 イイね!

2か月ぶりでいろいろ。

2か月ぶりでいろいろ。国勢調査をやりだしてからというもの、いろいろ行事やなんやらいろいろあってブログアップも面倒になっちゃってまして早2ヶ月。


ラグビー興味ないけど見ちゃったね。
なかなかスリリングな面白さやった。
来るか日本にラグビーブーム。。。。。流石にないね~。


支持地盤に杭が届いてません!
そんなもんデータ改ざんするヤツが悪いさ。
まあそろそろ高層マンションは規制かけないとね。


とりあえず仕事はそこそこ面倒。
早く宝くじで大当たりして辞めたいこの頃。





そんなわけで
9月と言えば今さらながらYOU-SHOWさん運動会。

嬉しそうにタオル作っちゃってます。
まあ親もただただ楽しむ運動会。

予定日が雨で順延になったんでシルバーウィークの20日。
写真係ってことで2人で3000枚ほど。。。





小学校は来年から統廃合ってことでハピリュウ君。


風船も飛ばしてやりましたよ。





で23日は地元の祭り。



祭り後の恒例ビンゴ大会では

1位の景品となる電気シェーバー。。。。。。
ヒゲほぼないんで要らないんだけど。。。。。。
ってことで親父に贈呈。



26日は久しぶりに徳光PAでのT.I.Fオフ。



久しぶりに会う人、お初の人。やっぱオフはイイネ。



そんなオフ翌日27日はLINさんの運動会。



ちゃんと踊れてます。

めっちゃ走るんだけどブレブレ。。。。。

LINさんスマン!



10月に入り3日。
YOU-SHOWさんサッカーでおおい町まで。。。
遠いわ!でもまあドライブ日和。乗合で監督&2年生3人。

施設はよかった。
試合は惜敗。まあU-10で2年生2人もスタメンででりゃあ勝つほうがおかしいね(笑)


翌4日は暇つぶしにエンゼルランド。

今さらながら初乗り物。



18日は暇だったんで一人でぶらっとしようかなと。
ハイドラ立ち上げたら暇そうな人が。。。

ってことで福の神さんとお久プチ。


25日は小学校でふれあい学級。
恒例の巻き寿司。

LONGでお願いします。

持ち帰らなければならないほど作った太巻きを食したその後は、
休校記念オブジェ作り。

1家族1個。
でなんかトーテムポールっぽくなるみたい。
そういやいつ完成なんだ???



そんな感じで10月終了。
今年もあと2ヶ月切っちゃいまして。。。。
まじで今年は1年が早い。。。。。。。



以上!

Posted at 2015/11/08 22:56:13 | コメント(6) | とりあえず近況 | 日記
2015年09月10日 イイね!

夏も終わって熱帯魚と国勢調査。

夏も終わって熱帯魚と国勢調査。お盆が終わってからあれよあれよと気づいたら運動会シーズン。
うちの運動会は今週土曜日なんですがね。。。。天気は大丈夫か??
ってかグラウンドの水はけが悪いからな~。
ちなみにうちの小学校は来年から隣の学校に吸収合併ってことで最後の運動会になっちゃったりしてますがね。人口減の過疎化なんで。。。。。





とんな過疎化が進む今年の地味なビッグイベントの国勢調査も始まりまして。。。。。。
なぜか調査員も兼務させられています。
今回からネットで回答できるんですが、ネット用のID・PASSを配布する手間が増加。。。。。。
これ、ちゃんと回答してね。
「こんな無駄なことするな」「うちは書かん」って勝手にキレているお宅もありましたが、明日からその家庭は「アホ」扱いですね。ましてや拒否・無回答なんて愚の骨頂。お住まいの自治体の財政悪化に加担しちゃってます。まあそんなお宅は知らないうちにいろんな方面からマークされてるんですけどね。。。。。。知らぬが仏状態、気を付けましょう(笑)

とりあえず人口減少が著しい地方のために!詳しくは「国勢調査 地方交付税」でググってみてね♪
とりあえず日本のルールに従いましょう。
PCで回答すれば5人家族で15分程度です。
てか正直、住民基本台帳でカウントすればいいと思うんだけどね。。。。まあルールってことで。






とちょっとお堅いことは置いといて、
8月24日、地蔵盆?地蔵祭り?


うちの地元のお寺では日曜学校ってのがあって、毎日6時にYOU-SHOWさんお経をあげに。。。。
でそのあと30分からラジオ体操っていうサイクルの夏休みでした。
まあその延長ってカンジ。


地蔵さんが2か所あるんでそれぞれにお参り。


その夜は子供たちがお寺に宿泊するっているイベントがあるんだけど、今年は戦時中に疎開してた方を大阪より招待して体験談を清聴。

うちのボスも来てました。
太平洋戦争等が風化していく中で貴重な話が聞けたかなと。。。。。子供たちがね(笑)
自分は実際に戦場にいった祖父によく聞かされていたんで。。。。。。
まあ安保問題の是非も難しいね。



でこれまた恒例、肝試し大会をするという。。。。。。

海岸沿いにある神社。
この鳥居から百数十段ほど石階段。
なんか写ってませんかね~。。。。。
朝鮮からいろいろ流れ着いたりするんである意味恐怖!!
近くでは車内で焼死とか、松林で首つりとかなかなかいいところだぜ!!!!



さて、ここ最近の出来事と言えば、
オレ、アクアリスト初心者になる!
スリムタイプの600水槽購入。

お盆に清流で捕獲してきたアジメドジョウ、ニジマス?稚魚ですが、みなさん★に。。。。。
ニジマス?稚魚1匹残ったんで、熱帯魚購入。
真ん中上くらいにいる銀色の魚が生き残ったやつです。

とりあえず
YOU-SHOWチョイスで「ゴールデンアカヒレ」×5
LINさんチョイスで「カージナル・テトラ」×5


でも数日後、

なんか病気か!?


調べると白点病だとか。。。

そこで初心者は

薬品購入。


メチレンブルーだってさ。
で塩分1%?添加。

結果、★できあがり。。。。。。。
初心者カージナルテトラ全滅さす。


オレチョイス「赤コリドラス」×3
        「ラスボラ・エスペイ」×5
投入。


とおもったらラスボラさん1匹白点病にかかる。
これまた治療の甲斐なく★。

治療中に予防として設備の購入。

お高いLED照明と温度調整式ヒーター。
白点病を発症させないためには水温が27度前後欲しいらしいので。
あと水草対策でLED照明。





でLINさんチョイス「エンゼルフィッシュ」×3
投入。

購入前から動きの悪かったLINさん自ら指名購入した1匹がエサも食わないまま数日後に☆。


結果8月末に稼働してからはや2諭吉突っ込んじゃってます(笑)
で今度はネットで水草とかエビとか1樋口さよなら。
そろそろ海水ヤドカリ・イソガニさよならしようかな・・・・・・



あとはここ2週連続でパン屋「はちの子」。

旨し。サービスのコンソメスープも旨し。


車弄りは

こやつを装備。
っていうことは必然とORIONのアンプD1200とウーファーH2(2500w)さよなら。
某AB店長に昇格した後輩にプレゼント。
スポ少サッカーとかで結構荷物を積むんで実用性を重視して。。。。。





さて関東・東北がドエライことになっちゃってますが、さすがに降雨強度100mm/hはヤバいです。
東京オリンピックに¥突っ込んでる場合じゃあないと思うんだけど。。。。。。。
まあそれはそれ、これはこれってことか。



そろそろ本気出してエンブレム応募するかな(笑)


Posted at 2015/09/11 00:50:53 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2015年07月30日 イイね!

夏休み・なので・旅行な2日目

夏休み・なので・旅行な2日目 たまに涼しい日かなって思えばめっちゃ湿度高くジメジメした蒸し暑さ。
そういやあ今年って熱帯夜ってあんまりないよね~。






と、25、26日の旅行2日目。

夏休み毎日ラジオ体操やっているってのもあり、早い起床。
山って清々しい!


で早めに7時の朝食。

朝飯も結構ボリュームがあり、前夜食い過ぎたのもアリ腹いっぱい。


でやっぱ宿とコラボって言う写真撮る。

もちろん宿の人に家族写真も撮ってもらった!


でとっとと8時過ぎに唯一決定事項だった目的地。

新穂高ロープウェイへ。


いざ!


ってYOU-SHOWさんはチケットを激写!



展望台では

おきまり望遠鏡。


これ白山。

そういやあ結婚前に来たのが9年前だった。。。。


で11時過ぎに脱出。
帰りには駐車場満杯!
さーってどーしようかって運転し出して10分。

気になるところがあってUターン!してここ。
奥飛騨温泉郷内の栃尾エリア。
前日はここで花火大会があったけど貸風呂満喫だったんで音だけ聞いてた。。。。


なんか一番テンションあがったところ。
めっちゃ「山来ました」感満載!

水も冷たく長い間足を入れてられないほど!



決して左のガールズ隠し撮りではないよ(笑)
でも滞在30分ほど。


次の日は仕事ってのもあり、基本帰路。
でもちょっと時間あったんで、富山まで出ちゃって「ほたるいかミュージアム」へ。
で昼飯もまだだったんでとりあえず食う。

旨し。
でもミュージアム、ほたるいかはシーズンじゃないので展示されていません!だってさ(爆)

なもんで暑い中、わざわざ外でソフトクリームとかき氷食す。

あー海。やっぱ奥飛騨は涼しかったわ。。。。って実感。



さー帰ろっ。


小矢部アウトレットもどうしようかと思ったけど、特に買い物意欲もないため、やっぱ帰路。
北陸道、意外なほど交通量があってビックリ。いやあ夏休み。。



総走行距離約500km。
めっちゃハイドラもしてやった!おもろ。


さて、今年の夏はなんか忙しい。。。。。

Posted at 2015/07/31 00:40:17 | コメント(1) | ぶらっと | 日記

プロフィール

「大阪・関西万博にミャクミャク http://cvw.jp/b/159874/48552445/
何シテル?   07/20 10:39
車弄りはほぼなし。 現状維持りです。 かーらーのー乗り換え。 最後のファミリーカーか!? 目下、スマホゲー「機動戦士ガンダム U.C. ENGAGE」「星...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

スマホの機種変 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/20 21:50:31
チューブLED修正 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/08 16:39:26
チャレンジ2019 音楽計画④-2 スピーカーケーブル引き込み編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/05 08:55:44

愛車一覧

トヨタ ノア ハイブリッド トヨタ ノア ハイブリッド
2022年10月に新車納期問題で中古車フィーバーとなり何やら下取りバブル真っ盛りだとかな ...
トヨタ ノア ハイブリッド トヨタ ノア ハイブリッド
まさかの鞍替え~。 でトヨタ。 でどーせならハイブリット。 車庫にはフルサイズミニバン入 ...
日産 セレナ 日産 セレナ
2017年12月26日任期満了。 2007年2月21日登録 CC25 ハイウェイスター ...
日産 セレナ 日産 セレナ
2000年2月購入のセレナです。 もう134,589キロ走行しました! 3回目の車検を受 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation