• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年12月17日

カーグッズ・オブ・ザ・イヤー2015を受賞しました!

今年のカーグッズマガジンの大賞に
SEVストレスブロックが受賞🙌










マイGS450hのAピラーにこのように装着。


Cピラーにこのように装着。












マイGS450hは他のSEVブロックとの関係から
Cパターンを選択しました。


値段がこのように高価にもかかわらず
受賞にはちょっと私も驚きです!

その年のカーグズマガジンが
ユーザーが欲しく価値のある物に与えられる
賞だからです。

取りあえずSEVファンは\(^o^)/ですね(^^♪
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2015/12/17 22:15:47

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

あの夏のアサガオ
きリぎリすさん

8月5日・23:35頃のお月様
どんみみさん

【夏季休業のご案内】ヴァレンティ ...
VALENTIさん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

出勤ドライブ&BGM 8/6
kurajiさん

佐野ラーメン 麺龍
LEICA 5th thingさん

この記事へのコメント

2015年12月17日 22:24
こんばんは(^^)

ストレスブロックは…持ってません(笑)



コメントへの返答
2015年12月17日 22:30
こんにちは♪

SEVストレスブロックは値段高いけど

お気に入りの人は2セット装着していますね(^^♪
2015年12月17日 22:26
こんばんは(=^x^=)
84000円ですか∑(゚Д゚)
手が出ないです(滝汗)
コメントへの返答
2015年12月17日 22:38
こんにちは♪

この値段で大賞取ったのは
私自身も、え! です。

クルマと人間の体にもストレスありますから

それを取ってくれる電子シャワーを放出しているので私は満足しています。

装着してクルマに乗り込むと深呼吸したくなる位
空気が変わります(^^♪
2015年12月18日 13:52

えええっ、

凄〜い

面白〜い

モニター、試供品は無いのでしょうか?

コメントへの返答
2015年12月18日 17:31
こんにちは♪

是非一度お試し下さい。

SEVショールーム、SEV代理店
オートバックスSEVフェアでお試しできます。

凄くて、面白い体験が出来ますよ(^^♪
2016年1月29日 0:23
こんばんは!
連日のコメ失礼いたしますm(_ _)m(o^^o)

そうだったのですか〜!(゚o゚;;
これほど高価なSEVが大賞だなんて、効果があるのは周知の事実と捉えて良いですね‼︎(≧∇≦)

GS450h LEXUSさんは、相当以前からSEVの効果を感じられて取り付けていらしたのですから、やっぱり凄いですよね〜♪o(^▽^)od(^^o)

私はGS450h LEXUSさんの足元にも及ばない駆け出しですが、それでも自身の感覚が誤っていないことが分かったようで、何だかとても嬉しい気分です♪(*^^*)
コメントへの返答
2016年1月29日 12:18
こんにちは♪

はい、この値段で大賞取るとは思っていませんでした。

そのうち、SEVプレミアムが大賞とったら
どうしましょう(笑)

いえいえ、最初の初体験は
SAベイサイド店のスポーツコーナー
担当リーダーからサージタンクに
SEV-ALを仮止めして走ったのが最初の
体験でした。
カルチャーショックでしたよ!

今の、SEVはnanoテクノロジーを採用していますから、凄く分かりやすいですね。

それは、とても私も嬉しく思います(^^♪

プロフィール

「ホイールを交換
BBSからレイズに交換します
一目ぼれですね♪」
何シテル?   05/30 17:12
GS450h LEXUSです。クルマ大好きオヤジですがよろしくお願い致します。 初期のGS450hを弄りながら程よく乗っています。 最終型アリスト ハイブリ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

F-1 / フューエルワン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/25 18:22:26
 

愛車一覧

レクサス GSハイブリッド GS450h LEXUS (レクサス GSハイブリッド)
レクサス GS450hハイブリッドに乗っています。 こっそりと遣ってます。 チューナー ...
レクサス IS GS450h LEXUS (レクサス IS)
ツアラーVが廃車になった為 BMW ベンツ ジャガー アウディなど試乗してみたりしました ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation