• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年03月24日

ドアキャッチの調整&マラネロマフラーの妄想の続き。。。

助手席のドアが閉まらなくなったので、キャッチを調整して修理しました。

どこがおかしいのか皆目見当もつきません。


キャッチを太くしたら閉まるのですが、ドアが開きにくくなってしまいます。
また、アルミテープを巻いたら、ドアロックで削れてしまいました。。


ちなみに、このキャッチ、E36のBMWと同じもののようです(ヤフオクの画像を見る限り、全くおなじ)。
ドアロックも除いたらBMWのマークが(笑)


たぶん、キャッチの微妙なずれだろうと考え、ホームセンターで巨大な+ドライバーを調達しました。


相当固く締められていましたが、それもそのはず、力が弱ければキャッチがずれて閉まらなくなるからです。
ちょこっと、キャッチの位置を調整し、渾身の力を込めてネジを締めたら復活しました♪

さて、マラネロマフラー流用の妄想の続きです。

台湾の怪しげなチューニングショップKAKUMEI。
ここのアダプターを調達しました。
http://www.kakumei-motorsports.com/products_show.aspx?cid=C_00000009&ccid=C_00000011&pid=P_00000020&cname=2004+%7e+2005+IMPREZA+WRX%2fSTI+(PEANUT-EYED)&ccname=ADAPTER+CONVERTER

さっそく、自宅のセンターマフラーにサイズを合わせてやると、ぴったり♪


なぜかスタッドボルトが折れている左側マフラー。


M8、ピッチ1.25のホーローセットをねじ込んでみたら、スタッド復活しました。


ネジ間の距離がアダプターと合うかどうか不安でしたが、結果はぴったり。


もちろん、リア接続パイプにもぴったりはまります。


もう、絶対付くね、これ。

バキュームホースはトヨタ純正2,600mmを3本調達したし、
バキュームタンク+ソレノイドは318の中古をヤフオク調達済み。
これにあわせるチェックバルブは楽天で新品を調達済み。

後は、配線と配管をどうするかを考えれば。。。
バキューム配管は、550マラネロと同じく、二次エアのバキュームから取ろう。
ソレノイドの電源は、、、リレーをかませて太いACC電源をひいてみようかな。。。

あ~、時間がほしい。。。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2015/03/24 20:31:34

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8/7㈱スバル(7270)・・・2 ...
かんちゃん@northさん

・・・どっち? (^◇^;)
のび~さん

夏休み初日・・・道の駅 湘南ちがさ ...
彼ら快さん

車庫証明出てきました。
SMARTさん

北海道「道の駅」めぐり 3回目
マツジンさん

オブラートだった
パパンダさん

この記事へのコメント

2015年3月24日 23:11
ムムムムム〜
koheiさん!台湾からも、部品調達するんですネ〜。正に、多国籍・・・・汗
コメントへの返答
2015年3月25日 1:31
ペイパルのカード決済で余裕でしたよ♪
2015年3月24日 23:26
ドア復活おめでとうございます!
心配してましたけど、微妙なずれとは、、、(汗)


あと、マラネロマフラー構想、本当に楽しみです。
ってかどんだけフロンティアスピリット旺盛なのか、、、尊敬の域を超えました。
コメントへの返答
2015年3月25日 1:32
ありがとうございます~♪頭がつぶれかかっているので、そのうち六角ボルトに変えようかと。。。
切り替えバルブ付き、自分でも楽しみです。楽しみながらやるのが一番ですね。

プロフィール

「599のバッテリーが上がってしまった。。寒いからかな?」
何シテル?   02/10 17:55
kohei@st183celxivと申します。 底値(たぶん)で拾った456GTと986ボクスターを、できる限りDIYで整備して、なるべくお金を掛けずに、夢の...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

456帰還 そして・・・。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/08 22:03:15
整備いろいろ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/15 00:31:08
AKGエリーゼと僕エリエリーゼ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/01/18 15:53:18

愛車一覧

フェラーリ 599 kohei号2 (フェラーリ 599)
EnzoFerrariと同じエンジンを、伝統のFRスペースフレームシャーシに載せたモンス ...
フェラーリ 456/456M kohei号 (フェラーリ 456/456M)
V12エンジン、トランスアクスルFR、6MT、鋼管スペースフレームシャシ、ピニンファリー ...
マセラティ ギブリ 特命係長只野ギブリ (マセラティ ギブリ)
ただのオヤジセダンと侮ることなかれ。思ったよりも、スポーティー。思ったよりも、刺激的。思 ...
ポルシェ ボクスター (オープン) 白僕星号 (ポルシェ ボクスター (オープン))
サクラム管とGT3ホイールで武装した、左ハンドル6MTの硬派なコンパクトスポーツカーです ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation