• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年05月15日

白僕星の会

今日は6時起きで、白僕星の会をしてきました~♪


Iくんの981、pink_pantherさんの981スパイダー、私の986で、いずれも白。

謀った訳ではなく、偶然です。

そういえば、、、、


全く同じメンツで、紺馬の会もやりましたね。

なんだか、いろいろ共通点のある3人です。

981の幌は、手動で開閉するとのことで、見せて頂きました。
まずは、大きなトランクを全開にします。


たたまれている幌を手動で引っ張り出します。


車両へのドッキングだけは電動で調節するとのこと。


幌の両脇を車両に固定して完了。

簡易式幌で割り切っている感がカッチョイイですね♪

その後、大黒へプチツー。


いや~、愉しかったです♪

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2016/05/15 11:07:05

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

セカンドストリート佐野店
空のジュウザさん

仙台七夕ツアー2025③ 地元のお ...
まんけんさん

言えばきれいになる?は無いでしょ!
kuta55さん

令和7年8月の奥多摩の会
P.N.「32乗り」さん

樹海、霧幻
haharuさん

朝の一杯 8/11
とも ucf31さん

この記事へのコメント

2016年5月15日 11:47
ビートからボクスターに換えられたのですね?
ボクスターもマニュアルですか?
コメントへの返答
2016年5月15日 18:14
そうです。ビートさんからの2号機入れ替えになります。
このご時世6速でなければ話にならないと思い、ゲトラグ6速MTのボクスターSを導入しました。
2016年5月15日 12:10
今朝はありがとうございました!

ちょうど2年前、青馬の会をやりましたね!
クルマの並びも同じです。

またぜひやりましょう!
コメントへの返答
2016年5月15日 18:16
こちらこそ、目の保養をさせて頂き、ありがとうございました♪

青馬の会は2年前だったんですね。
次の車も同じだったりして。。。

また、是非やりましょう!!
2016年5月15日 14:34
もし「緑馬の会」を開催した場合、2台集まれば大成功ですね^ ^
コメントへの返答
2016年5月15日 18:18
たしかに、緑馬は456以外はあまり見かけませんものね。
複数台集まればたいしたものです。

2016年5月15日 19:48
白僕星のネーミングが楽しいですね。
青馬のオーナーを目指していたのですが、縁あって銀馬です。
コメントへの返答
2016年5月16日 9:04
銀馬も渋くてかっこいいですよね~♪

僕星は肝心なところが樹脂だらけで疑問に思うところが多々ありますが、弄りがいはありそうです。
早速お漏らししてるし。。。


プロフィール

「599のバッテリーが上がってしまった。。寒いからかな?」
何シテル?   02/10 17:55
kohei@st183celxivと申します。 底値(たぶん)で拾った456GTと986ボクスターを、できる限りDIYで整備して、なるべくお金を掛けずに、夢の...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

456帰還 そして・・・。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/08 22:03:15
整備いろいろ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/15 00:31:08
AKGエリーゼと僕エリエリーゼ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/01/18 15:53:18

愛車一覧

フェラーリ 599 kohei号2 (フェラーリ 599)
EnzoFerrariと同じエンジンを、伝統のFRスペースフレームシャーシに載せたモンス ...
フェラーリ 456/456M kohei号 (フェラーリ 456/456M)
V12エンジン、トランスアクスルFR、6MT、鋼管スペースフレームシャシ、ピニンファリー ...
マセラティ ギブリ 特命係長只野ギブリ (マセラティ ギブリ)
ただのオヤジセダンと侮ることなかれ。思ったよりも、スポーティー。思ったよりも、刺激的。思 ...
ポルシェ ボクスター (オープン) 白僕星号 (ポルシェ ボクスター (オープン))
サクラム管とGT3ホイールで武装した、左ハンドル6MTの硬派なコンパクトスポーツカーです ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation