• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ばくまるのブログ一覧

2017年12月05日 イイね!

オイル継ぎ出しと一瞬ブーストアップしてみた


カプチーノの方ですが、今年の初めから
オイル交換後、レベルゲージがフルの状態を確認して、
1カ月通勤して、再度レベルゲージを確認すると
オイルがレベルゲージに付かないくらいオイルが減ります。
物理的なオイル漏れはないので、おそらくエンジンの摩耗だと思います。
ずっとオイルの継ぎ足しで通勤とサーキットまで走りました。
2サイクルカプチーノになってしまった泣
エンジンのコンプレッションは9キロで3本とも揃っています

ぼちぼちエンジンの載せ替えの準備をしています。
最後にエンジン載せ替え前のいつもの動画を撮ってきました。
エンジン載せ替え前の最後のテスト↓

テストはいつものテストコース(公道ではありません)
子供の時から、キャブセッティングや膝擦りやウィリーして遊んだところ
田舎はいっぱい遊ぶところがありますw
最近はオフロード練習場所も見つけました。

26年落ち、15万キロ、圧縮9キロとは思えない
さすがF6Aだぜ?
もしかしたら、ニューテックとゾイルとワコーズの添加剤を
ブレンドしてブチ込んだので、それでエンジンが回るのかも
載せ換え後の性能テストは2018年の載せ換え後に
投稿したいと思います。
エンジンオイルの継ぎ足しはもういやだ


ネタもないので
カプチーノを一瞬ブーストアップしてみた?
いつもは1キロで設定していますが
1.5キロまで上げたらどうなるのか
興味があったのでやってみました。

結論からいいますと
1キロ仕様とは加速Gが全然違う爆音も全然違う
速いけど、逝きそうな感じがしたので直ぐに止めました。
1.2キロまでと説明書にかいてありました。
自作の超パイピングの長いインタ―クーラー
のレスポンスの悪さの参考にどうぞ
やっぱりレスポンスは悪かった
GPS速度計もレスポンスが悪かった
トンチンカンな数字を出しています。
GPSレーダーの記録



載せ替え編につづく(未定)
今年は本当に何も出来ませんでした。
レーサーバイクを買っても、イオン、コンビニに買い物に行って
終わりでし
コンビニとイオンに行くためにレーサーを買ってしまいました。
来年はガンガン走りたいと思います


2017年12月02日 イイね!

ダンロップ ディレッツァ Z3 を買ってみた


この前タイヤを通販で買ったのですが
165サイズで注文して届いたのが195サイズでした。
165幅の値段で195が来たので
1600円分得したぜ(全然お得感ないですが)
返品すると手間がかかり、面倒なので出品者と話をして
そのまま手組みをしました。

ダンロップ ディレッツァ Z3の195/50R15です。
値段は4本で36200円でした。


先々月買ったATR-Kスポーツです。
1本5000円を切るハイグリップラジアル
例のあの時、装着率が高かった気がしましたが
あの時は変態集団?なので例外です(とおっちゃんさんが言っております)
軽カーサーキットガチ勢はSタイヤa050か03gを履いていました
今年はZ3かATR-Kの一択だった気が
ポテンザ履いていた人もいました。
この値段でしたら、安い費用で運転を磨けるので
嬉しいですね。

私のカプチは通勤快速なので通勤でも使うので
減りが早く、持ちませんでした。



来年買いたいタイヤ
ポテンザ re-71
値段が高いです


TOYO プロクセス R1R 
4本で26000円! 




菅生サーキット自分のカプチーノタイヤ別ベストラップ
ナンカン NS-2R 195/50 R15  2'00"425
ナンカン NS-2R 165/50 R15  2'10"600
ナンカン AR-1   195/50 R15   1'49"560
ATR-K SPORT   165/50 R15   1'49"678
ディレッツァZ3  165/55 R15 1'46"843
ディレッツァZ3  195/50 R15 1'47"859

全く参考にならなくてすみません
タイヤサイズアップしてもタイムはあまり
変わらないという事が分かりました
菅生サーキットは常に上り下りの連続で
軽自動車では195/50はパワーが食われます。
来年は練習してベストラップを更新したいと思います。
来年は菅生サーキットじゃないところにも行ってみたいです。

つづく










Posted at 2017/12/02 22:05:27 | コメント(2) | トラックバック(0) | 部品 パーツ | クルマ

プロフィール

「【祝20周年:みんカラでの思い出】 http://cvw.jp/b/1599070/47935082/
何シテル?   08/30 19:25
カーライフ、整備記録や趣味を更新しています。 誰得なDIY情報更新中! 気軽にフォロー、コメ、メッセどうぞ! フォローバックします(フォロー申請無しの場合...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/12 >>

     1 2
34 5 678 9
1011121314 1516
17181920212223
2425262728 2930
31      

リンク・クリップ

愛車一覧

トヨタ GRヤリス ヤリちゃん (トヨタ GRヤリス)
サードカーのGRヤリス! GR機械式LSDターマック GRロールバーサイドバー有
トヨタ ハイラックス ハイちゃん (トヨタ ハイラックス)
セカンドカーのTRD ハイラックス 商用グレードX
ヤマハ XSR900 ヤマハ XSR900
XSR900 通勤、お買い物とツーリング仕様
ホンダ NSR50 ホンダ NSR50
NSR50 大型バイクは全く、イジり甲斐がないので 不動車からレストアしました。

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation