こんばんわ
久しぶりに更新します
おとついの土曜に琴浦MTに行ってきました
鳥取のMTは行ったことがなかったのですごく楽しみにしてました
今回は行く人少ないだろうな~と思っていたら以外にも集まり、なんと10台で行くことになりました
8時すぎぐらいに集合して少ししゃべってから出発しました
通ったことの無い道でどんな感じかわからんかったけど、やっぱ道悪かったな
出発して快調に進んでいたら人形峠の下りぐらい?で僕の前を走っていたラパンがハザードを出して止まるんでなにかな~と思って降りてみるとバーストしてました
タイヤを見ると悲惨なことになっていて、とてもこわかったです
周りの人が次はステップの番じゃな~と冗談言ってました(笑)
とりあえず近くに止めるところがあったのでそこでスペアタイヤに替えなんとか走れるようにしてラパンは帰ることに
そのあと再出発して倉吉に着きポプラで休憩をして、とりあえずお台場まで行くことになり9号線にでて後はまっすぐじゃけん安心していたら、ステップから異音が…
ドンドンドンドンドンドンドン…
もしかしてと車から降りてみるとリアタイヤがバーストしてました
やばっっ!
おわった…
初めてバーストしてかなり焦りました
結局お台場すらたどり着けなかった
とりあえず近くにローソンがあったのでそこに移動してタイヤを変えることに
一緒に行っていたアリストの人にスペアタイヤを借りて着けようとしたら内に入りすぎて着かない
ヤバい
どうするか話合った結果いいサイズのホイールがないためフロントのホイールをリアにもってきてフロントにスペアタイヤをつけることになり、ワイトレもあったのでなんとかつけることに成功
走れる状態になったけどもう1時じゃしMTに行ける状態じゃなかったんで帰ることになりました
ローソンを出て最初の信号を曲がり少し行くと
ドンドンドンドンドンドンドンドン…
うわっもしかして
降りて見ると白煙と焦げた匂いがしてタイヤを見てみるとフロントに着けたスペアタイヤがバーストしてました
はいっ、今回二回目のやらかしました(笑)
2、3キロしかはしってないのに…
もうタイヤも無いしどうするか悩んだ結果、ステップに前着けていたホイールを津山に取りいくことになりチームの人に乗せてもらい津山に一度帰宅、ホイールやいりそうな道具を持っていきました
取りに帰って倉吉に戻ると6時前で少し明るくなっていました(笑)
バーストして空気が無くなって着地していて板も入らないのでバンパーを外してジャッキアップして、フロントを持ってきた19インチに交換してついでに車高も上げ走れる仕様にしました
これでなんとか帰れる
あまりスピードが出せないので30~40キロで渋滞を作りながら何回も止まってタイヤを冷ましつつ奥津の店までなんとかかえりました
本当に疲れた一日でした
工具を貸してくれた人、作業をしてくれた人、一緒に待っていてくれた人、本当にありがとうございました
僕のために遅くまでつきあってもらって申し訳なかったです
鳥取の方々にも迷惑かけてすみませんでした
今後は対策をしてこーゆーことが起きないようにしたいと思います
みなさんお疲れ様でした
2本目
Posted at 2012/09/17 23:00:02 | |
トラックバック(0) | 日記