• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Vashのブログ一覧

2009年07月27日 イイね!

FSW行ってきましたw

FSW行ってきましたw








FSWで行われたデミオのオフ会へ行ってきましたよw
デミオの集団さん達の画像はありませんm(_ _"m)ペコリ
某所に、動画であげてあります。
てか、動画欲しい人はデータで渡しますので申告してください(爆)

で、赤いポルシェ(ボクスター)がいるな~なんだよ!!!
って思ってたら、ダロっちでしたwww
4,5年ぶりに会ったような@@ なかのさん&エムケイさん&ダロっちと♪


んで、東京タワーへ行ったり、ガンダム見に行ったり。
ブレーキパッド交換したり。そんな週末でした゚+.( `・ω・)b゚+.゚


お台場ガンダム画像w
Posted at 2009/07/27 03:05:07 | コメント(3) | トラックバック(0) | 車なコト☆彡 | クルマ
2009年07月24日 イイね!

マクロスだってばYO!!w

マクロスだってばYO!!w







世の中じゃ、エヴァだ、エウレカだ、NARUTOだ、ガンダムだって
騒いでるのに(;´д`)ノ

・超時空要塞マクロス
 1/48 完全変形版 VF-1A エンジェルバーズ仕様機
・マクロス プラス
 1/60 完全変形 YF-19


買ってしまいましたわよ♪結構でかいです( ´艸`)プププッ
タバコの箱と、大きさ比べてみてくださいな!!w
むかっしから欲しかったんだよねぇワーイヽ(゚∀゚)メ(゚∀゚)メ(゚∀゚)ノワーイ
あとは、マクロス7のバサラ機でもあったらなぁ……(* ̄- ̄)トオヒメ

ってかね、これやばいヽ(;´Д`)ノ
変形させるとね、前の形に戻すのが大変www
めっちゃパズルみたいな動きする(爆)
変形楽しいけど…元に戻すのに、10分以上要するって…慣れてないだけ?w
そのうち変形させて画像撮りたいんだけど。

YF-19は、変形が大変_| ̄|○ 戻しに30分かかりました(爆)
Posted at 2009/07/24 01:24:35 | コメント(4) | トラックバック(0) | Anime☆彡 | 趣味
2009年07月21日 イイね!

ブレイスバー装着&NewPC♪

ブレイスバー装着&NewPC♪










3連休初日は…
Dらーで、ブレイスバー装着してきますたw
なかなか優れものですね゚+.( `・ω・)b゚+.゚
本当なら、ブレーキパッドも同時交換だったんですが…
パッドの入荷が遅れてるって事で、次週へ持ち越しw


そんでもって、週末前に入ってきたNewPC組上げw
旧PCから移設出来る物は…SATAのWD2500JSと冷却用ファンだけw
スペックは…
CPU Intel(R) Core i7 920 2.66GHz
マザーボード MSI X58Pro Intel X58+ICH10Rチップセット
グラボ MSI N250GTS-2D512-OC(GeForce®GTS250)
メモリ PC10600 DDR3 6GB 1333MHz(2GB x3 トリプルチャネル)
モニタ 24インチワイドモニター♪

HDDは…最初から、2TB仕様でwww
旧PCで使ってた、MaxtorのUATA300GBの2台を載せ変えようと思ってて。
マスター/スレーブ設定してるのに、なぜかマザボが1台しか受け付けずwww

しょうがないのでwwwww
Hitachi/IBMのHDT721010SLA360 1TBが7千円だったんで(≧∇≦)b
2台増設して、オールSATA化になりますたヾ(〃^∇^)ノわぁい♪
中途半端な、4.25TB仕様(1TB x4台+250GB 1台)です(爆)
そんなにあってどうするんだかwww
メモリだって、6GBあっても認識しないのに( ´゚д゚)(゚д゚` )ネー


私信・・・
〇島育ち〇さん!!www 余ってるのが…
Maxtor 7L300R0(300GB)が2台。6Y120L0(120GB)が1台。
SEAGATE Barracuda ST3200826A(200GB) ←予約あり。
メモリ PC4300 DDR2 533MHz 4GB分あるけど、どうする?www
その他、マザボ、CPU、ケースなど今度持っていきます(謎)


純正部品のブレイスバー装着♪
Posted at 2009/07/21 01:40:52 | コメント(4) | トラックバック(0) | PCなコト☆彡 | クルマ
2009年07月11日 イイね!

エアクリボックスの熱対策してみました♪

エアクリボックスの熱対策してみました♪








HKSのエアクリ付けてから、信号待ちとか
渋滞中に吸気温度が、がんがん上がるので(°∇°;)
熱対策に、純正エアクリボックスを使用しましたが
まだまだ熱い風が、入ってくるのでw テキトーに
熱対策って感じでやってみましたさwwwww


効果は多少は、あるようですが(゚ー゚;Aアセアセ
気温が高い時にどうなるかって所でしょうか♪

それと、ぶっ壊れてたデイライトを新規のに交換。
まぁ同じ製品なんで装着は10分ほど♪
ステー残しておいてヨカターヨ・゚・(ノД`)・゚・


さて、来週のばっしさんは…
・アクセラ乗りなら、たいてい付けてるらしい純正のブレイスバー装着w
うちのは後期型23Sなのに、装着されてませんでした(ノД`)

・ブレーキパッド交換♪ダストが多すぎて参ってきたので発注。
・サクションパイプのサーモテープ貼り
の3本ですw

これで、FSWに間に合う!って見学者だけどw


整備手帳
ぶった切った、エアクリボックスの熱対策。
Posted at 2009/07/11 23:47:40 | コメント(1) | トラックバック(0) | 車なコト☆彡 | クルマ
2009年07月06日 イイね!

純正エアクリボックスぶった斬り♪

純正エアクリボックスぶった斬り♪








エアクリに…ファンからの熱い風が当たって
吸気温度が、ガシガシ上がっていくので対策ひてみますたw

KAMIJUNくんが、純正のボックス使ってみたら?
って一言から(爆)

がっつり箱をぶった斬りました゚+.( `・ω・)b゚+.゚
カッターをライターであぶって…ちまちま1時間ほど格闘。
斬ってから合わせてみたら、斬りが足りなかったので…
ステー分を切ったりと、手間がかかりましたがw

まだ熱を吸い込んでるので、サーモクロスとか壁とか作って
もう少し熱対策をしてみようかと♪



整備になるのか?www 壊してるから整備にならないようなヽ(;´Д`)ノ
純正エアクリボックスぶった斬り整備手帳。
Posted at 2009/07/06 00:15:10 | コメント(1) | トラックバック(0) | 車なコト☆彡 | クルマ

プロフィール

「スパーク 1/43 レッドブル RB21 M.フェルスタッペン & 角田裕毅2025年日本GP仕様届きました‼️まだ1/18版が来てません😭」
何シテル?   09/03 19:18
■車■:3AA-BPEP MAZDA3 Soul Red Crystal BK3P青からBPEP赤へ乗り換えました! 2020/04/04納車。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2009/7 >>

   1234
5 678910 11
12131415161718
1920 212223 2425
26 2728293031 

リンク・クリップ

Clazzio 車種別専用立体マット カーペットタイプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/28 15:49:06
ホイールガリ傷修正&塗装完了。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/29 20:43:21
ドアスタビライザー的な物 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/15 01:27:24

愛車一覧

マツダ MAZDA3 ファストバックハイブリッド MAZDA3 (マツダ MAZDA3 ファストバックハイブリッド)
SKYACTIVE-X Lパケ シグネチャーBBSレス 2020/04/04納車‼️ ...
マツダ MPV マツダ MPV
初期型4WD 2.5sprotパッケージ。 燃費悪かったなぁ^_^;
BMW 5シリーズ セダン BMW 5シリーズ セダン
真っ暗な写真しか残ってない^_^; 加速悪かったですね~w
アウディ 80・90 アウディ 80・90
なかなか( ̄ー ̄)ニヤリ

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation