• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

うさぎ15の愛車 [スズキ ジムニー]

整備手帳

作業日:2021年6月21日

クロスメンバー加工

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
リフトアップに伴い、プロペラシャフトがフロントクロスメンバーに干渉する恐れがあるので、加工、取付しました。
2
切ります!
3
切った形に合わせて、3.2mm鉄板を3枚切り出しました。
両サイドの3角部分は2回ほど失敗して、新たに作り直しました(^_^;)
4
溶接して防錆塗装

強度は問題なさそうです☆
5
取付完了〜

クリアランスも問題なさそうでした☆


以上です(*´Д`)フゥ~イ

イイね!0件




関連整備ピックアップ

ラテラルロッドブラケット補強プレートの取付(シーリング・錆止め塗装)

難易度:

monster sport パフォーマンスダンパージムニーJB64MT車専用取 ...

難易度: ★★

タニグチ トランスファーアンダーカバー 取付

難易度:

バックドアのフリーストップダンパー取り付け

難易度:

ドアスタビライザー取り付け

難易度:

ファーガード装着/チャコールキャニスター移動/ドア窓クルクルハンドル

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

2021年6月22日 10:58
おはようございます

凄いですね
こんなことも、できるんですか
わたくし、タイヤ交換すらできない
全くのど素人なので、尊敬しちゃいます☆
コメントへの返答
2021年6月22日 11:10
コメントありがとうございます☆
いや〜なんとなく出来るかな〜ってやってみてダメだったらその時考えようみたいなノリでやってます(笑)
溶接は去年から勉強中で下手くそです(^^;
早く上手くなりたいです〜(T_T)

プロフィール

「@にゃ~んさん
凄い絵ですねーほんと刺さりそう(^^;;
にゃんさん明日から来る大寒波気をつけてねー💦」
何シテル?   01/23 12:23
ジムニーとアトレーワゴンとグラストラッカーを弄りながら日々楽しんでおります ちいかわ(うさぎ)と無糖カフェオレと煙草とオロナミンCが好きです。 暇が...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

エンブレムカメラカバー付けてみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/03 20:55:18
アトレーワゴン ブロアファン清掃 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/18 22:58:25
ダイハツ アトレーワゴン H18 フロントドア内貼りの外し方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/18 22:43:34

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
新車購入 グレードXC 2021年5/29日納車 ジムニー履歴 JA11→JB23→J ...
ダイハツ アトレーワゴン ダイハツ アトレーワゴン
セカンドカーとして購入しました! ノーマルをキープ予定 なかなかのご老体で修理箇所も沢山 ...
スズキ グラストラッカー スズキ グラストラッカー
2016年7月中古で購入 通勤、プチツーリング用です♪ 【覚書】 マフラー、シート、 ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
職場が山側の豪雪地帯なので、ジムニーに決めました☆ ちょっと型は古いですが、しっかりメン ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation