• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

S201のブログ一覧

2006年01月30日 イイね!

SSRと純正の重さを比較してみました。

SSRと純正の重さを比較してみました。先日、ホイール&タイヤの重さを量って見ました。以前より気になってはいたのですが、SSRホイールの軽さって、どんなもんだろうか? 勿論、メーカーサイトにホイール単体の重さは記入されていますが、タイヤとセットだと17インチのSSRが重いに決まってると考えていました。持った感じも17インチの方が重いしね。
ところが、実測した結果、なんと 16.0Kg と純正16インチのRAYSと同じ重さです?? うお~、何てこった! 軽量ホイール万歳!と感じた今日この頃です(笑)。でも数値だけ見ると、タイヤも軽くなってるのかな?
■測定対象
 ①RAYS純正TE37ベース
 ・16インチ:7.0J(重量約5.8kg)
 ・タイヤ :RE-01(205/50-16) 
 ②SSR Type-C
 ・17インチ:8.0J (重量5.93kg)
 ・タイヤ :RE-01R(215/45-17)
※体重計が、0.5KG単位なので若干の誤差が考えられます。
Posted at 2006/01/30 23:11:35 | コメント(6) | トラックバック(0) | Impreza | クルマ
2006年01月28日 イイね!

車高調のオーバーホールを依頼してきました。

車高調のオーバーホールを依頼してきました。本日は、車高調のオーバーホールを依頼しに、某お店に行って来ました。隠す必要も無いのですが、以前からお世話になっているお店さんで、ここで、車高調も入れてもらいました。1年ぶりだったのですが、とても信頼が出来る所なので安心です。今日は、ついでに、最近気になっていた箇所の点検もしてもらいました。それは、クラッチ関連です。昨年末の本庄からシフトの入りが悪く、筑波1000では、シフトアップ時に、ジャラジャラ異音が出ていました。ところが、今日お店に行く前に確認したところ、シフト・クラッチ伴に正常に戻ってました。自己修復したのかー!と勝手に喜んでます。点検してもらった結果も問題無しでした。う~ん・・・まー良っか!壊れてから考えよう。さて、オーバーホールの方は、2~3週間程掛かる見たいです。同時に、仕様変更もお願いしたのですが、メカ音痴の私には細かい事は分かりません。「完全おまかせ仕様」で依頼しちゃいました(笑)。どんな仕様になるのか楽しみです。と言う訳で、暫くサーキットは、お預けですね。寒い時期なので、休眠と言った感じでしょうか。そして今日は、もう一つ楽しい出来事が!←これは、ご本人がきっと・・・・(^-^)。

※実は今週風邪をひいてしまい、4日間程寝込んでしまいました。体力の無さを感じてます(笑)。
Posted at 2006/01/28 19:52:47 | コメント(4) | トラックバック(0) | Impreza | クルマ
2006年01月14日 イイね!

初)筑波1000行ってきました!

初)筑波1000行ってきました!初めての筑波1000へ行ってきました。今回は、noarrowさんとグランドさんとご一緒させて頂きました。グランドさんとは2度目のサーキットです。今回はオフィシャルのサポートをされていた為、お忙しそうでした。本当にお疲れ様でした。noarrowさんとは初めてお会いし色々とお話をさせて頂きました。それにしても、みんカラでお知り合いになれた方々は、何でこんなに気さくな方ばかりなんだろうー!本当に気さくな方で良かったです。レガシーで、あのタイムは速すぎですよ。
さて、走りの方ですが、午前は2本、午後3本の合計5本の予定でした。朝、雨は降っていませんでしたが、路面は濡れています。ついでに気温も低く結構寒くて震えていました。携帯カイロを使ってましたです。1本目は、減衰力を一番柔らかい状態で走行しましたが、やはり無理が有りました。全然踏めません。2本目は、減衰力を最強より若干柔らかくして走行、路面は濡れており、タイヤも変な挙動が・・・駄目だこりゃ!ハンドルが軽る過ぎで滑りま~す。タイヤの接地感が全くありませ~ん。RE-01のくせGRID-Ⅱ見たい!3本目は、キャンセルしました。理由は皆さんの写真が撮りたかったのとタイヤが怪しいと感じたので、やめておきました。ここで写真が撮れたので良かった!4本目は、路面が乾いてきたので走行しました。そこで、感じたのは筑波は難しい、コーナの殆どがパーシャルで我慢し立ち上がりでアクセルオンって感じでしょうか?足が攣りそう(笑)。5本目は大雨に攻撃されて、ビビリ根性炸裂でキャンセルです。結果はビリッケツでした(笑)。それにしても皆さん速いですね~。ついて行けません。でも、台数も少なく寒いながらに楽しめたので良かったです。皆さんお疲れ様でした(^-^)/。
※本日のベスト:0'43"967
※本日の画像①→クリック
※本日の画像②→クリック
※余談:帰宅後に確認したら左前のタイヤの空気圧が1Kまで下がってました昨日入れたはずなのに~パンクしてるのかな(笑)?
Posted at 2006/01/14 23:15:37 | コメント(7) | トラックバック(0) | サーキット | クルマ
2006年01月13日 イイね!

筑波1000 × タイヤ・ホイール × 変更しました。

筑波1000 × タイヤ・ホイール × 変更しました。明日の筑波1000は雨確定と判断しました。運が悪いと雪かもと思いタイヤとホイールを標準サイズへ付替えちゃいました。これで、万が一、雪が降ったとしてもチェーンが履けますね(^-^)/。勿論、チェーンは積載済み。タイヤは、2年程放置していた為かカチコチになっていました(汗)。それに加えショルダーも削れてました。だ・・大丈夫かな!? 銘柄はRE-01で「R」が付いていませんが、下手くそな私の腕では関係有りません(笑)。ホイールは純正品なので、外見的にはドノーマルに戻りました。明日は、これで雨でも雪でも、ど~んと来い超常現象!?(by 上田教授)
筑波1000で突き刺さったらご愛嬌と言う事でお願いします(笑)。
Posted at 2006/01/13 16:45:21 | コメント(6) | トラックバック(0) | Impreza | クルマ
2006年01月01日 イイね!

2006)新年明けましておめでとう御座います。

2006)新年明けましておめでとう御座います。新年明けましておめでとう御座います。
私が「みんカラ」を初めた理由は、本庄サーキットへ走りに行きたいけど1人で行くのも寂しいし、会社のメンバーにはサーキットに興味を持つ人がいません。業界も違うしね(^^;)。じゃあーネットで探すぞー!検索エンジンで「本庄サーキット」をキーワードにクリックと!←見つけたのがサンク朗さんのサイトでした。よ~し!「みんカラ」とやらを調査しサンク朗さんへ接近だー!!ウリャー!ホホホ・・・←済みません、チョット飲酒中なので文章が壊れ気味ですね(^^;)。と言う訳で昨年は、予想以上に沢山の方達とお知り合いになれて、またオフラインでご一緒出来て良かったです。目的達成~(^-^)/。

■新年の抱負
・下手くそなカメラの腕をあげる。流し撮りに挑戦だす。
・車の腕をあげる?下手は下手なりに頑張りまっせ?
・備北サーキットで2位の座を奪うのだ。昨年は3位。
・本城(庄)攻略編へ突入。←出来ませんが目標だけは高く。
・サーキットで、お会い出来る方が増えると良いな!
※運転は下手ですが、何事もベストを尽くし頑張ります。

今年もオンライン・オフライン伴に宜しく願い致しますです(^-^)/。
Posted at 2006/01/01 02:40:19 | コメント(10) | トラックバック(0) | Impreza | 日記

プロフィール

サーキットに走りに行ったりしてます。以前は1人で行く事が多かったのですが、最近は、みんカラでお知りあいになった方々とご一緒させて頂く機会が増えて嬉しい限りです。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

黒GDB@せつなさんHP 
カテゴリ:Impreza
2006/05/03 23:29:16
 
サンク朗さん写真アルバム!(^-^)/ 
カテゴリ:DEMIO
2006/03/02 23:51:04
 

愛車一覧

スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
足回りを変更してますが、エンジンはノーマルのままです。タイヤはハイグリップラジアルで頑張 ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
我が家の2号機ざんす!街乗り・買物、何でもOK!近々サーキットデビューに向けて・・・って ...

過去のブログ

2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation