• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

やっちゃまんの"じむにー" [スズキ ジムニー]

整備手帳

作業日:2017年11月25日

自作バッテリーホルダー

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
2×20×35×300のアルミチャンネルを東急ハンズで購入してカット。
2
現物から採寸してドリルとヤスリを駆使して大穴あけた。
3
各部の面取りと仕上げをして完成。
4
早速、車両に取り付け。
バッテリー液補充口を避けた穴も完璧。
既製品には遠く及びませんが安さは負けてません。(^^)

イイね!0件




関連整備ピックアップ

バッテリー交換

難易度:

バッテリー交換

難易度:

バッテリー交換 (28360km)

難易度:

バッテリー交換(^-^ゞ

難易度:

コストコバッテリー交換

難易度:

バッテリー交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

やっちゃまんです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

スズキ ジムニー じむにー (スズキ ジムニー)
何故か懐かしい感じがする車。
ホンダ クロスカブ CC110 カブ (ホンダ クロスカブ CC110)
まったり、のんびり、らくらく走行。
ホンダ モンキーFI 猿 (ホンダ モンキーFI)
トコトコ走るよ
スズキ V-Strom 250 Vスト (スズキ V-Strom 250)
初めてのスズキなのに懐かしい? 乗りやすく、250ccの割に大きな車格で安定走行。 風防 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation