
みなさん、こんにちは。
ここ最近は、ちゃんちゃんがキャロルの第2エンジン製作中で、イベントにも参加できず・・・。
かと言って、ブログにUPする様な話題もなく、今日は、私の可愛い猫ちゃん、「天天」を紹介。
そもそも、お父さんは猫が嫌い!
お母さんは、動物好きだけど、家が汚れるのは嫌!
きわめつけ・・・ちゃんちゃんは猫アレルギー!
と言う、最悪の条件下ヾ(`◇')ダメッ!
思い起こせば3年前の5月、うちの一階の屋根裏で数日間、にゃーにゃーと泣き続けていたのです。
最初は、親猫と一緒かと思いきや・・・日増しに泣き声はか細くなっていくし、
そもそも、どこから入ったのかも不思議で。
挙句の果て、ちゃんちゃんが、「親がからだの弱い我が子を間引きして、捨てていったと・・・」。
5月と言うのに、結構蒸し暑くて、このままでは天井裏で死んじゃうと・・・( ̄ー ̄; ヒヤリ
そこで、屋根裏に登って、とりあえずの救出作戦・・・と言っても、
昔の家なので、天井裏の高さがあんまりない上に、天井根太って言うのかな・・・
それも細いし、下手に踏み外すと天井に大きな穴が!
(以前、パソコンのランを引くのに、私の足が一本、天井裏からズボッ・・・という前科あり)
そこで、二本の根太にベニヤを置いて、そこを匍匐前進しながら、何とか泣き声の元に・・・。
でも、こういう時に限って、人の気配を察してか、鳴かないんですよね(^▽^;)
ようやく、ここかなあと思う、庭側の端まで到着したものの、泣き声の場所には土壁が??
あまり天井の構造の事はわからないけど、とにかく、壁をどうにかしないと救出不可!
お父さんの了解の下、かなづちで土壁を一部壊して20センチ位の穴を開けて・・・
オオッ~声がすぐそこに・・・おそるおそる腕を入れて手探りで捜査・・・
オオツ~やわらかいものが触れる!
そんなこんなで救出したのが、我が家のてんてんです(≧∇≦)キャー♪

可愛かったな~ミルクをやって、おしっこもうんこも出してやって・・・。
そんな可愛さゆえ、最初に書いた大きな難関を越えて、我が家の猫ちゃんに。
・・・と言うのも、やっぱりちゃんちゃんが言ってたとおり、てんてんには障害が!
「耳が全くきこえない」んです。
真っ白のブルーアイの猫にはよくある事だとか・・・。
獣医の先生には、「この子は耳が聞こえないから、外に出したらあっと言う間に死んじゃうyo」・・・と。
そんな事を言われても、誰か飼ってくれる方の心当たりもなく、結局、我が家の子になっちゃいました。
今では、猫嫌いだったお父さんまでもデレデレです☆⌒ヽ(*'、^*)chu
ちゃんちゃんも、アレルギーが出にくい子の様で、何とか同居できてます。
でも、あまり手は出せず、触りたい時は、靴下ごしに足でなでなで(^^)
画像は昔の写真なので、とっても可愛いのですが、今では大きな白い長毛の愛想のない猫ちゃんです。
自分からはよって来るくせに、こちらが手を出すと逃げる!
そばに居ると寝てばかりで知らんぷりなのに、誰も居なくなると大声で泣き叫ぶ(笑)
そんなツンデレのてんてん、ちゃんちゃんに言わせれば、「猫相が悪い」らしく、
今ではあんまり可愛くありません。
私には、今でも世界一可愛いんだけどなあ(*^^*)ポッ
次回、猫相の悪くなった、ツンデレのてんてんをUPしますね(*^^*)
写真・・・嫌いだから、上手く撮れるかな?
Posted at 2012/06/09 12:04:13 | |
トラックバック(0) |
愛猫 | 日記